今年の目標

①ジムへ通う

最終目標は健康維持。
2023年は週2回ジムに行くと目標立てて、行けた週は半分いかないぐらい。
体調や仕事で行けないことがあって週の前半に行けないと、そのままどうせ達成できないからと後半も行くのをサボる週を作ってしまった。
よって今年は「月に8回以上ジムに行く」を目標に。
調子のいい週は3回、悪い週は1回でも行くというふうにできるように。
ダイエット、体重減少はできたら嬉しいけど目標にはしない。体重の記録をなるべくつける。

②論文を書く

書く書くと言って2年が経ってしまった。
正直全く興味ないが、これも将来の為とやるべきこと。
chatGPTを使えば簡単に書ける…と噂を聞いたので、1月はまず入門書の入手と読破を目標に。

③専門医試験を受ける

内科専門医試験は合格。消化器病専門医は期間が足りないので来年。内視鏡専門医は学会参加点数が絶望的なので諦める。
今年は肝臓専門医への出願とできれば合格を目指す。

④読書

去年shelffという本のサブスクを始めて、結構面白そうな本を届けてもらったのに結局ほとんど積読になってしまっている。
毎月3冊届くので、今年の目標は読書月3冊以上。
付箋をつけながら読んで、終わったら付箋のところをルーズリーフに写してバインダーに綴じる、で一冊とする。

#note書き初め

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?