見出し画像

2023年12月31日

お仕事行ってきます
寒く暗く雨が降る朝……

この頑張りは無駄じゃない
そう毎日 私は自分に呟いてる

松下幸之助さんの言葉「自得」を御存知ですか
自らの足で歩いてこそ他人の共感も得られ
知恵も力も集まり良い成果がもたらされる
つまり自問自答し自分で考え答えを出す
という意味なのですが
私は この考え方にとても共感しています
こんな信念を持ちたいと改めて思った今朝…

私も学びは自分から掴みに行きたいと思ってる
ここで また持論なのですが
学びに不可欠なのは好奇心と疑問を持つ事だと思うんです

どうしてなんだろう?
何故なんだろう?
この気持ちが無ければ
与えられるだけの学びになるのではないでしょうか

仕事において与えられたものをこなすのは
技術なりを習得すれば誰にでも出来る事
与えられた物をこなす事は勿論、立派な事だと思います
それプラス
私は自分にしか出来ない事を模索してしまう……
今は大それた事はが来てなくて
人がやらない事を率先して行っています
人が年末に休みたいなら私が出勤するの

その理由は…………
「わかりません」⟵ドテー!

目先の何かなど私は別に欲しく無い

どうなるんだろう?そんな実験をしている気持ちです

そこに結果が伴わなくて構わない
ただ私が清々しい気持ちになるから
人がしない事を楽しんでしまうんです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?