見出し画像

古本屋さん

プッとしちゃうわよ



オナラでフォロワー減らす女🍂

でも書いてみたかったんです
自由に書いてみたかったから
とてもスッキリしました
(別の意味でもスッキリ?)

これは千葉の⚫⚫⚫駅の前にある古本屋さんです
すごいでしょ
これが外なんです
乱雑に並べられた本が沢山ありますが
これこそ私にとって宝箱
色々人が色々な事を書いてる
計算した文もあれば
ありのままの文もあるかもだし
絵本もあるし辞書もある
当時の作家達の想いがオンパレードに並べられてる
紙の本には浪漫があります
今では電子本が普通なのかなと思うと寂しいです
私は紙の本しか読まないの
紙の本を持ち歩き電車や公園で読む事が大好き

紙の本が何故好きというと
好きな作家の作品を
私だけが独占してる優越感に浸れるからです

電子書籍には何故かその気分が無いのですよね
どちらかというと共有してる感じかな?

私はその人の想いを持ち歩き独占したいし
鞄の中にその本があると何故か嬉しいの
気軽に鞄から取りすぐに読めるのも好きです

私の鞄の中にはいつもニーチェが暮らしてるの
「Bitte lesen Sie!」
ドイツ語で 読んでくれと言われます

今日は1つだけ皆さんに読もうかな


自分自身と友人に対しては誠実であれ
敵に対しては勇気を持て
敗者に対しては寛容さを持て
その他のあらゆる場合には常に礼儀を保て

「曙光」より

ー終ー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?