最強のポモドーロテクニック用タイマー、TIMETIMERを賞賛する記事

TimeTimerというタイマーがあります。これです。

ちなみに、ググったところ公式サイトもありました。

ポモドーロテクニックは意志の弱い自分でもとりあえず作業ができる方法

ポモドーロテクニックという方法論があります。タイマーをかけて一定時間作業の集中して、一定時間休憩して、また作業する……っていうのを繰り返すスタイルです。

ちなみに本も色々出てて、一応読んだのですが、全然守れてません。
ちゃんとしたやり方ではなくて、適当に25分タイマーかけて、5分休憩するという適当にも程があるやり方で運用しています。

それでもタイマーをかけると、意志が弱い——すぐブラウジングやダラダラAmazon PrimeVideoやApplemusicに逃げがちな——僕でもとりあえず作業をすることができます。

ポモドーロテクニック最高!

色々なタイマーを試した(iOSアプリやキッチンタイマー)

ポモドーロテクニックなら——タイマーをかけれれば作業は進められる。集中できるかは怪しいけど!

それが分かれば、色々なタイマーを試しました。

iPhoneアプリなら、純正のタイマーアプリやBeFocused(無料/有料)。

キッチンタイマーを使っていたこともあります。

しかしこれらには弱点があります。

ぱっと見でどれくらい時間が経ったのかわからない

欠点とはすなわち見出しの通りです。

iPhoneなどのアプリだと、自動的にディスプレイがスリープするので、「あとどれくらい時間が残ってるんだろう……?」って気になった時、わざわざ電源なりを押してロック画面を解除して……という手間が必要になります。

というか、スマホを手に取って、ロック画面を解除した時点で危険です。

そのままブラウジングに雪崩れ込んで気づいたらタイマーの時間にきて「何の成果も得られませんでした!!」ってなる可能性極めて大です(意志が弱いおじさんあるある)。

なので、iPhoneなどのアプリは役に立たないということが使い始めてすぐにわかりました。

アプリの問題ではなくて、使う側の問題ですが!

じゃあキッチンタイマーはどうか、というと、キッチンタイマーって基本的にマグネットで冷蔵庫とかに貼り付けるのが前提なのか、あまり自立するものがないんですよね。

自立しても、自立させ続けることを前提としてないのか足とかがすぐに折れたりとかします。

あと液晶画面が小さくて、手に取って覗き込んだりする必要もあります。

なので、キッチンタイマーはiPhoneのアプリよりはマシですが、この用途に使うにはイマイチな感じなんですよね。

……いや使い方の問題なんですが!

そんなわけで出会ったのがTimeTimer

なんかの本で紹介されていたのが、このタイムタイマーです。

気になってググった瞬間、ピンときました。

自分が求めていたポモドーロタイマーはこれなんだと!

何がそんなに素晴らしいのか?

それは先ほどアプリやキッチンタイマーの欠点として挙げた、ぱっと見で残り時間がわからない、を克服しているからです。

視覚的に一瞬で残り時間がわかる文字盤。

これにつきます。それがすべてです。

あと文字盤を捻るだけで、タイマーがかけられるのも地味に便利です。

タイマーをかけるまでのハードルがすごく低いんですよね。

タイマーをかけるまでのハードルが低いと何がいいのか?

例えば、スマホの場合、ロック画面を解除して、タイマーアプリを起動して、作業時間を考えて入力して……と手順が多いわけです。

そうなると、「そろそろ作業しなきゃなー」と思いつつも「とりあえず今再生している音楽なり動画なりが終わったらタイマーかけるか」→1時間経過→「あ、もうこんな時間だ、今日も何もできなかった……」という未来が待っています。
そもそも、スマホを手に取ってロック画面を解除した段階でブラウジングに逃げ(以下略)

文字盤を捻るだけでタイマーが掛けられるなら、「とりあえずタイマーをかけちゃったから、何とか作業始めるか……」という方向に持ってくことができます。これはでかい(意志が弱いおじさん特有の現象)

そんなわけで、ここまで散々に褒めちぎってきたTimeTimerですが、難点は地味に高価なことです。
3000円弱ぐらいしました。
たかがタイマーに3000円かぁ……とこの記事を書くために値段を調べた時に思いましたが、TimeTimerがあったおかげでできた作業のことを考えると間違いなく元は取ってます。

みんな、TimeTimerを買ってポモドーロテクニックしよう!間違いなく捗るから!(※個人の感想です)


書き上げただけで満足して投稿ボタンを押すのを忘れてしまった……。

やっぱり予約投稿機能がry

もしくは、時間を決めるのが良くないのかもしれない。
書き上げても、まだ投稿するって決めた時間じゃないから、待とう……ってなると高確率で投稿ボタンを押すのを忘れる気がする。

というわけで、火木土の18時から24時の間、という投稿時間はやめることにします。
この時間の間には投稿されている状態になっていること、という目標にしようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?