見出し画像

【レインボーマップ】新潟県【完成】


新潟県


新潟県

LGBT思想:⚪︎
LGBTに関する条例:なし
一部自治体にパートナーシップ制度あり

・人権啓発活動の一環として、講演会などをやってる様子


新潟市

北区(きたく)/東区(ひがしく)/中央区(ちゅうおうく)/江南区(こうなんく)/秋葉区(あきはく)/南区(みなみく)/西区(にしく)/西蒲区(にしかんく)

LGBT思想:◎
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:あり

公式HPの該当ページURL

《具体的な政策》
・相談窓口
・新潟市オリジナル・アライマークの作成
・市民向けの映画上映会や講演会
・啓発パンフレットやポスターの作成
・企業など向けの出前講座
・職員向け研修


長岡市(ながおかし)

LGBT思想:⚪︎
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:あり

公式HPの該当ページURL

《具体的な政策》
・講演会(遠藤まめた氏や杉山文野氏などの有名活動家)
・映画上映会


三条市(さんじょうし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:あり

公式HPの該当ページURL

《具体的な政策》
・性的マイノリティフォーラムを開催
・市民向け講演会


柏崎市(かしわざきし)

LGBT思想:⚪︎
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

公式HPの該当ページURL

《具体的な政策》
・相談窓口
・職員ガイドブックの作成
・講演会


新発田市(しばたし)

LGBT思想:⚪︎
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

公式HPの該当ページURL

《具体的な政策》
・リーフレット作成


小千谷市(おぢやし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

《具体的な政策》
・LGBTに関する相談会を実施
・市民向けセミナー


加茂市(かもし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

会議録などにLGBTという言葉があるくらい。


十日町市(とおかまちし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

《具体的な政策》
・市民向け講演会


見附市(みつけし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

《具体的な政策》
・市民向け講演会


村上市(むらかみし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

《具体的な政策》
・人権に関するアンケートの中の項目にLGBTについてのものがある


燕市(つばめし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

会議録にLGBTに関する話題あり。


糸魚川市(いといがわし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

会議録にLGBTに関する話題あり。


妙高市(みょうこうし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし


五泉市(ごせんし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

《具体的な政策》
・市民向け講演会


上越市(じょうえつし)

LGBT思想:⚪︎
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

公式HPの該当ページURL


阿賀野市(あがのし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

会議録や資料にLGBTの言葉が出てくる。


佐渡市(さどし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

会議録にLGBTという言葉が出てくる。


魚沼市(うおぬまし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

会議録などにLGBTの言葉あり。


南魚沼市(みなみうおぬまし)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

《具体的な政策》
・市民向けセミナー


胎内市(たいないし )

LGBT思想:⚪︎
LGBTに関する条例:あり
https://www.city.tainai.niigata.jp/gyose/jinken/documents/jinkenjourei.pdf
パートナーシップ制度:なし

公式HPの該当ページURL
https://www.city.tainai.niigata.jp/gyose/jinken/documents/tainai20230101-15_014.pdf

2023年1月に『性的指向』や『性自認』を含む差別禁止条例が制定されてた!人権推進委員会(活動家などで構成)も設置するらしい…。


北蒲原郡聖籠町(きたかんばらぐんせいろうまち)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

《具体的な政策》
・映画上映会&講演会


西蒲原郡弥彦村(にしかんばらぐんやひこむら)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし


南蒲原郡田上町(みなみかんばらぐんたがみまち)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし


東蒲原郡阿賀町(ひがしかんばらぐんあがまち)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし


三島郡出雲崎町(さんとうぐんいずもざきまち)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし


南魚沼郡湯沢町(みなみうおぬまぐんゆざわまち)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

公式HPの該当ページURL
https://www.town.yuzawa.lg.jp/material/files/group/6/tyousahyou.pdf
(15ページにLGBTQという言葉の説明がある)

《具体的な政策》
・人権に関するアンケートで性別欄に「どちらでもない」「わからない」


中魚沼郡津南町(なかうおぬまぐんつなんまち)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし

《具体的な政策》
・2017年に町民向け講演会


刈羽郡刈羽村(かりわぐんかりわむら)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし


岩船郡関川村(いわふねぐんせきかわむら)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし


岩船郡粟島浦村(いわふねぐんあわしまうらむら)

LGBT思想:-
LGBTに関する条例:なし
パートナーシップ制度:なし


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?