黒烏賊

ティンダングルが好きなファンデッカー たまにオリジナルデッキも作る

黒烏賊

ティンダングルが好きなファンデッカー たまにオリジナルデッキも作る

最近の記事

【遊戯王】ティンダングルと自分のモンスターを退かす手段

皆様こんにちは 黒烏賊と申します。 様々なカードやギミック等をティンダングルの視点から見る記事、第六回となる今回のテーマは『自分のモンスターを退かす手段』となっております。 自分の場のモンスターを退かしつつ何らかのアドバンテージを得られるカードを紹介していきますので、よろしければ最後までご覧ください。 また、ティンダングルについて基本から知りたい、という方がいらっしゃればこちらの記事をご覧いただけると幸いです。 前書きさて、ティンダングルにおいて自分のモンスターを退か

    • 【遊戯王】ティンダングルとマスター・オブ・HAM

      皆様こんにちは 黒烏賊と申します。 様々なカードやギミック等をティンダングルの視点から見る記事、第五回となる今回のテーマは『マスター・オブ・HAM』となっております。 突然リバース汎用強化として登場したこのカードの出し方やその後の展開などについて考えていきますので、良ければ最後までご覧ください。 もしティンダングルを基本から知りたい、という方がいらっしゃれば先にこちらの記事をご覧下さい。 はじめにさて、この記事をご覧になっている方ならHAMの効果はご存知かと思いますが

      • 【遊戯王】ティンダングルと自主退場可能なリンクモンスター

        皆様こんにちは 黒烏賊と申します 様々なカードやギミック等をティンダングルの視点から見る記事、第四回となる今回のテーマは『自主退場可能なリンクモンスター』となっております。 EXモンスターゾーンを空けることに意味があるティンダングルにおいて、退場役として使いやすいリンクモンスターを紹介していきたいと思います。 ティンダングルを基本から知りたい、という方がいらっしゃれば先にこちらの記事をご覧下さい。 また、こちらのページの幻獣魔王バフォメットを使った展開について他のパタ

        • 【遊戯王】ティンダングルとシンクロ召喚

          皆様こんにちは 黒烏賊と申します。 様々なカードやギミック等をティンダングルの視点から見る記事、第三回となる今回のテーマは『シンクロ召喚』となっております。 相性の良いSモンスターや「出し辛いけど強い」系でティンダングルなら出せるSモンスター、相性の良いチューナーなどを解説していきたいと思いますので、興味のある所だけでもご覧いただけると幸いです。 ティンダングルについて基本から知りたい、という方がいらっしゃればまずはこちらの記事をご覧下さい。 また、以前公開した『ティ

        【遊戯王】ティンダングルと自分のモンスターを退かす手段

          【遊戯王】ティンダングルとエクシーズ召喚

          皆様こんにちは 黒烏賊と申します。 様々なカードやギミック等をティンダングルの視点から見る記事、第二回となる今回のテーマは『エクシーズ召喚』となっております。 単純な汎用エクシーズモンスターは省き、相性の良いエクシーズモンスターや、「出し辛い代わりに性能が高い」系でティンダングルなら出すことが可能なモンスター等を紹介していきたいと思います。 ティンダングルを基本から知りたい、という方がいらっしゃれば先にこちらの記事をご覧下さい。 前置きティンダングルは様々なギミックが

          【遊戯王】ティンダングルとエクシーズ召喚

          【遊戯王】ティンダングルと初動札【4/30更新】

          ※2024.4.30、合成獣融合を使った展開例に『告天子竜パイレン』を使用したものを追加しました。 皆様こんにちは 黒烏賊と申します。 今回から、様々なカードやギミック等をティンダングルの視点から見る記事を書いていく予定です。 第一回となる今回は情報の整理も兼ねて、ティンダングルにおける「初動札」について、それぞれのメリット・デメリットをまとめて行きたいと思います。 新たに使えるカードが登場した場合や展開が思いついた場合はその都度更新して行きますので、よければフォロー

          【遊戯王】ティンダングルと初動札【4/30更新】

          【遊戯王】個性が出るテーマ『ティンダングル』のススメ【テーマ紹介】

          こんにちは 黒烏賊と申します みなさんには愛してやまない遊戯王のテーマやデッキが存在しますか? 私は『ティンダングル』というテーマが大好きで、新カードを見たらティンダングルで使えるかどうかを必ず検討しています。 様々なカードと組み合わせられる面白いテーマなのに使用者が少なくマイナー寄りなので、一人でも使用者が増えたらいいと思いこの記事を書くことにしました。 よろしければ最後までご覧ください。 (記事内の画像は遊戯王ニューロン及び公式ツイッターより) そもそもどんなテーマ

          【遊戯王】個性が出るテーマ『ティンダングル』のススメ【テーマ紹介】

          【デッキ紹介】騎肆回生【遊戯王】

          初めまして 黒烏賊と申します。 普段は一読者としてデッキ紹介などを読んでいる身ですが、苦心しながら作ったデッキが一応の完成を見た記念に今回記事を書かせていただきました。 不慣れな為読みにくい所などがあるかもしれませんが、よろしければご覧ください。 ※記事内の画像は『遊戯王ニューロン』より引用 デッキレシピまずは全体のデッキレシピから。 デッキコンセプト今回のデッキのコンセプトはこちらの『カオス・ミラージュ・ドラゴン』。 光・闇属性モンスターを帰還させる効果とS素材にな

          【デッキ紹介】騎肆回生【遊戯王】