『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』ネタバレ感想

アスカガを拗らせて十数年、この映画だけはネタバレを踏む訳にはいかないと有給休暇を取り、ガンダムSEEDの劇場版を朝イチで観てきました。

映画館に着いたら死ぬ程行列が出来てました。物販列でした。みんなガンプラ抱えながら映画観るのか?と思いながら傍の発券機でチケットを出して入場列へ。

入場特典が二種類ランダム(アスカガ小説 or シン達の士官学校時代の小説)で、入場前が一番ヒリつきました。
入場者特典でお馴染みの袋(中身見えないようにする銀のアレ)をペリペリ剥がし、アスカガではない事を確認して落胆しながら着席しました。
(予告流れてる最中にメル○リでアスカガ小説を購入して心の平穏を保つ事に成功)


以下、本編の感想などを箇条書きにしていきます。

・シンがジャスティス乗ってる!(予告編でシンのコクピットが全天周モニターだったので考察班の予想通りですね)
・盾で殴るギャンがメチャクチャ格好良い
・新勢力紹介パート長いな…
・アスランが肉弾戦最強は全人類の共通認識
・パーティー会場で皿山盛りにしてガツガツ食べるシンくん
・急に催眠術にかかるキラ(敵の能力強過ぎでは?)
・味方のピンチにシャア専用ズゴックで駆けつけるアスラン
・ドラグナーのキャバリアーみたいな追加装備なんだアレ→本当にキャバリアーって名前だ…
・遂にブリッジを撃たれるアークエンジェル→撃たれる前に座席がシャコーっと下に移動して回避するマリューさん
・核を撃ち落とす重要任務に就くルナマリア(不安でしかない)
・シン「かーっ!ジャスティスじゃなくてデスティニーなら勝てたんだけどなー!かーっ!」
・キラとアスランの殴り合い(アスラン被弾ゼロ)
・もうみんなミラージュコロイドはガンガン使うのね
・エターナル大好きイザークさん、しっかりエターナルに乗艦
・ミーティア7番機,8番機?!→デュエルとバスターが装備するの?!(ここ良過ぎて涙出た)
・過去に戦ったアークエンジェルの艦長とミネルバの副長が同じ艦に乗るの良い…
・ストライクルージュもキャバリアー装備してる!
・ソードインパルスの色が全身赤!一番防御力高い色!
・ラクスの新ノーマルスーツだせえ…
・乳と尻を存分にアピールするようなコクピット!(紅蓮二式みたい)
・ズゴックの中からジャスティス!マスターガンダムみたい!
・デスティニーから放出されるデュートリオンビームをガチ恋距離で受け入れるインパルス(ここ実質セックス)
・ラクスが生身で敵のビーム弾いたかの様な演出!(ここダサ過ぎて笑い声出そうだった)
・ライジングフリーダムがZガンダムみたいな可変機なので、マイティーストライクフリーダムはZZみたいに額からビーム!
・ステラ「シンは私が守る!」(ここマジで感動したのに次のギャグ演出で涙が引っ込んだ)
・分身ってのはこうやるんだよ!(視聴者も初見)
・エッチなカガリを妄想するアスラン(なんだこれ)
・頭の角光牙剣(ファフナーでも見た)
・デュエルのトドメ武器がランサーダート(ブリッツの武器じゃん…泣かせる気か)
・よく分からんアカツキの追加武装
・よく分からんデスティニーの追加武装(銃の持ち方格好良かった)
・ハウメアの護り石と指輪を見せ合うアスカガ(ありがとう)
・ガンダム降りて2秒で裸になる主人公とヒロイン


時系列順に書いたつもりですがところどころ前後してると思います。

入場者特典は今後も色々やるみたいなので、機を見計らってまた観に行こうと思います。
ドルビーアトモスに対応してるみたいなので、次は音響がしっかりした映画館を選びたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?