天国の階段

怒らず聞くからどうか教えて
朝から君は誰なの
道に迷ってこの場所に着いた
相当怯えてる

知りたくて
触れたくて
そのまま傾いて行って
人をみて
懐かしいね
この場所から抜け出して

君は知りたいの あの 階段を
光が漏れている様
どうか戻れるなら もう 間違えず
人が愛せる方へ歩ける様に

色彩矍鑠目が眩んだ
どうにか出来ないものか
叶わず御手はあえなく舌
でも僕は笑っている

君は知りたいの その 階段を
右も左にもあるよ
僕の指先から 出る 雷で
洗える世界さよなら
君は知りたいの その 階段を
正しい愛の矛先
揺れる電車にも まだ 愛しさを
感じ取れる光は残ってるよ

許されるお喋りの張力
横暴と呼べるラインね
誰かの手は冷たいけど
もうそれも最後みたい

泣かない様に
弱さを横に
千切れそうな糸で泳いで
雲の向こう側へ

君は知りたいのこの階段の
歩き方登り方
時間が君を救い降らすまで
焦ることはないでしょう
僕がただ一つ見た光なの
絶やさないで見せてよ
わがままな僕がどうかいつの日か
この階段の先で遊べます様


ミニアルバムがリリース出来たのでその勢いで描きます。うす。描くってこれでいいんか?

この曲は「現世を追われて地獄にきた罪人」っていうキャラクターを軸に歌詞を書きました。やっぱ書くこっちじゃんか。とりあえずAメロから行くか

まあ当然地獄みたいなとこに来ちゃったら怖いじゃないですか。だから怯えてるんだーって感じです

Bメロに移ると、まあその人ってのはどういう罪を犯したかというと、好きな女の人にのめり込みすぎて、、みたいなことです。知りたいし触れたいし、そのまま体も心も歪にその人の方に傾いていった成れの果てが彼です。次、サビ。

サビ
まあここまで読めばサビの意味もなんとなく分かりそうですよね。という感じを信じて皆さんに託します。託されたんだから考えなきゃね。一個あるとすれば「間違えず」が人の愛し方とその方向の二つの意味を含んでることぐらいです。サクサク行く

話変わるんですけどこれ古い携帯で打ってるから操作性がすこぶる悪く、おまけに僕の記憶力も雀さんといい勝負ときてるもんだからイライラしながら戻っては書き、戻っては書きを繰り返しています。報告でした。これを見たアップルの人はいいねしてくださいね。

2のAで目立ってるのはやっぱ矍鑠ですかね。これは年老いてなお壮健、みたいな意味の言葉で。カバーしたバンドが使ってた歌詞から拝借しました。色彩っていうのは色気みたいなことです。あなた綺麗すぎるよ。目が眩んじゃったよ。(手が出ちゃったよ:1番に戻ってます)。御手(みて)は誰のでしょうかね。舌を(何かで)掴むひとって誰でしょうね。はいヒント終わり。

2サビ
これも某超有名弱者の反撃バンドの超有名仏ソングのラスサビにインスピレーションを受けました。(「右も左にも」)
あともう言っちゃうけどリーガルリリーの「天国」という曲からも結構ガッツリ影響を受けています。テーマも似てるしね。超かっこいいのでみんな聴いてください。
指先から雷…?なんだ…?こわいな…。

皆さんは正しい恋とか愛って何だと思いますかね。僕は今回罪と対比させて正しい愛の矛先、っていう言葉を使いましたが、正直それが何かはわかりません。もしかしたらジョン・レノンへの発砲は究極の愛の形なのかもしれませんが、生憎僕の感性ではそれは違うし、五月の蝿みたいなことも心の底からは思えないわけです。いい顔されたら戻りたくなっちゃうし、まあせいぜい僕の知らない所で幸せを振り撒いてくれよ、ってくらいです。うわーなんかここだけネッチョリしてるな、読み飛ばしてください。

Cメロからはコードも綺麗でお気に入りポイントです。ここはうるさい教室をイメージしながら書きました。なぜ教室なのかはよく覚えていません。とりあえずもうそれ横暴ジャナイ⁉️ってレベルのうるささを言ってます。手が冷たいってのはその言葉通りの意味でもあるし、もう一個あるんですがそれはいつか覚えてたら言います。

ここは僕の本当に苦手なブリッッッッッッみゅーとをしながら歌うのでなんとかあんまり考えなくても出てきそうな歌詞がいいなと思って書きました。何も考えていません。はっぴー


冗談です

糸といえば芥川ですね。芥川といえば僕と名前が一緒なんですよね。雲の向こうにはまだ見ぬ天国。ラスサビです

ラスサビ

僕はよく視点を変えて歌詞を書くんですが、ラスサビは前半は主人公を客観視、後半は主観になってます。あとは文字通り。いつか天国に行けるといいね。頑張ってね。


結び
この曲はわりかし一本の軸に沿って書けた曲かなあとは思ってます。言葉選びに関しても本当はダンテの神曲とかから引っ張ってきたりしたかったんですが、僕にはあの本は合わず煉獄の途中で止まってます。正直音源よりもライブの方が上手く歌える気がするんですが、それは慣れであり好みは人それぞれなので音源も愛してやってください。以上、天国の階段でした。

ホリエ 締め方を忘れた



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?