
Photo by
blue_lace_moon
大寒
大寒ですね。
寒の明けまで、もう少しです。
暦では一年で最も寒さが厳しい時
といわれていますが
今年は暖かくて
嬉しいような、寂しいような。
近頃
これからについて、ずっと果てしなく遠くばかり見てきたわたしが、家族、仲間、ルーツ、足元を見つめるようになってます。
社会との関係性のどこに線を引いて、何をゆるめて、広げていくのか?
頑なになっていることの正体と、手放すことの正体。
これも蟹座満月🌕️あたりから、そんな問いかけが強くなってるような。
6月から木星は蟹座に入るし、拡大・発展の前に整理整頓しなくちゃならない気がしてます。
冬の土用保険は初日から開封しました。
大荒れって訳じゃないけど
わたし的に近頃、浄化と癒しがテーマなので
あまり負荷をかけず甘やかすことにしました。

香木です
スペイン語で「聖なる木」と言われる南米産の神秘の香木「パロサント(Palo Santo)」。 濃厚な香りを放ちながら空間を浄化し、 幸福を呼び込む香木として今話題の浄化アイテムです。かつてはラテンアメリカの先住民たちが「神の樹」と呼び、 魔除けとして使用されてきた香木。
甘い香りと例えられる記事も見かけますが、どちらかというとスパイシーな香りに感じます。
そして
この香り基本的に大好きなんだけど、身体(鼻が?)が受け付けない時もあるんです。
体調によるのかな?
今、すごく欲していて、ポケットやバッグに入れてクンクンかいだりして、きのうは洗濯機で洗ってしまったけど、4回くらいなら乾かして再生できるみたい。

引き寄せました
本来なら柚子は冬至だけど
縁起物だから良しとします。
ちなみに卵は買い忘れました。
今夜は柚子とパロサントを浮かべて
お風呂に入ります。