見出し画像

書類は苦手

先日、母の介護保険負担限度額認定申請書の更新に行きました
郵送もできるけど、見本みてもイマイチ自信が無い…
もう、読んでる途中でシャッターが降りていく感じ。
1行目の漢字がズラズラーーーで、すでに無理!
誰か読んで解りやすく説明して〜〜〜。
本当に苦手。

忙しいのに申し訳ないなぁと思いつつ、市役所の介護福祉課の窓口に書類持って行って、教えてもらって書くことにしました。

父、母と同居してますが別世帯になります。
本来は父が申請するものですが、介護に関しては丸投げ。
母がデイサービス行ってる間に父を連れて窓口に伺いました。

雨の日だったのでガラガラ。待たされなくてラッキー。

職員さんに言われるがままサクサク記入し、あっという間に終了〜。

後は書類が届いたらケアマネさんにお渡しして、ショートステイ先等の手続きをしてもらうのみ。

苦手なので、たかがこれだけのことが憂鬱。

ついでに要介護3以上になったら介護用品もいくつか補助が出るらしいので同じ窓口で伺ってみた。

部署が違うらしく『すぐそこをまーーーっすぐ進んだ突き当たり右側の受付で聞いて下さい。』

大抵窓口の上に『〇〇課』って表示があるのに、何も無い。小さい受付が3つあってどこか不明。
探してもわからないから声をかけました。

ケアマネさんに『要介護3になったらリハビリパンツとかも補助があるんでね〜』ってサラッと聞いていたけど、バタバタしてたしそのまま。

介護用品の補助申請もホームページで読みましたが、正直全くわかりません。
とりあえず、要介護3の認定おりてからリハビリパンツを買った領収書だけ貯めてました。

地方自治体によって違うかも知れませんが、私の地域は現金の補助では無く、物で支給だそう。
今は1か月5,000円以内で用紙内の必要な物と個数を選べます。
1か月に1度、自宅まで配達してくれて1割分を代引きでお支払いします。
その後内容や個数など変更があれば指定の期日までに直接業者まで電話をするだけ。

ちなみに今回は1か月にリハビリパンツを4個のみお願いしました。
自己負担360円!
しかも配達してくれる!何てありがたい!

今まで買いに行って、1個1,580円ほどを月に何個か…
知らないって、とんでもないです。

今回に限らず、保険や契約書、同意書など。
案外書類を読む機会って多いですよね。
ビッシリ細かい字で書いてあるだけでもうダメ!
日本語のハズなのに、いつも誰か訳して〜と思う。
情けない…

分厚い、細かい字の小説は嬉々として読めるのに…何でかしら?
トキメカナイから?

今は立派な大阪のおばちゃんなので、解らないことや困った事は何でも周りに質問できる。

でも、ヤングケアラーや、老夫婦で1人で介護をしてるような場合はどうしてるんだろう?

どうか使えるサービスはちゃんと使って体力的、精神的、経済的にも少しでも健やかに介護生活が送れますように、と思います…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?