マガジンのカバー画像

50 seconds older

226
読むのに1分もかからない、日々の泡、つぶやきを集めました。読んだ本、観た映画、ふと思ったこと、雑談etc。何かのヒントになるかもしれないし、ならないかもしれないし、つぶやきからつ…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

オリジナルラブの「月の裏」ライブ映像を見つけて泣きそうに…。
田島×木原の楽曲は全部好きです。
ピチカートもオリラブも(フリッパーズも)親から「聴くな」って言われてたけど、隠れて聴き続けて本当に良かった(笑)。またライブ行きたいです。
https://www.youtube.com/watch?v=qhlzRA887FQ&list=RDqhlzRA887FQ&index=1

青柳寧子
3か月前
24

ピチカートファイブの小西康陽さんの本、絶対に断捨離できない3冊です。
楽曲も大好きで、一番はじめに一人で行ったライブがピチカート…というくらいのファンですが、私にとって彼は日本語の先生のひとり(勝手に弟子入り)。
お洒落だけど偉そうじゃない、名文に見えないけれど、当たり前に名文。

青柳寧子
3か月前
17

大好きなペネロペ・クルスがエンツォ・フェラーリ(アダム・ドライバー)の妻役ということで「フェラーリ」(監督 マイケル・マン)に。
私は「ボルベール<帰郷>」以来の彼女のファンなのですが、今回も終始笑わない暗くて重い面倒な人の役なのに、最後は誰より魅力的に見える演技で驚嘆しました。

青柳寧子
4か月前
16

連日の猛暑で花散歩に出かける元気(勇気)もないのですが(^▽^;)
スーパーまでの道のりで出会ったのがこちらのハナスベリヒユ。
炎天下にも関わらず元気に咲いていて、励まされました。
確かポーチュラカとも呼ばれていて、いざというときは食用にもなるはず。可愛らしいお役立ち植物です。

青柳寧子
4か月前
22

映画「ルックバック」に感動して周囲にお勧めしまくっていますが、「観たよ!」という人達が一様に平常心を失っているのが面白いです(笑)。
「共感しすぎて立ち上がれなかった」
「泣きながら手あたり次第グッズを買った」
「入場者特典を神棚に飾った」
大人げない(笑)でも気持ちは分かるよ。

青柳寧子
4か月前
25

最近忙しすぎて英語の勉強が全然出来ない(´;ω;`)ウゥゥ…
と思っていたのですが、ひょんなことから自分のレモニー・スニケット愛を再確認し
「そうそう彼をインタビューしたかったんだった!」
と動機を思い出しました。初心、大事。
私は読むのは得意なんですが、喋るのがね…頑張ります。

青柳寧子
4か月前
21

前回観たのは10年以上前でしょうか? 今敏作品は、めくるめく映像美にうっとりさせつつつつも「凡庸で退屈な現実をどう生きるか」のヒントが詰まっていて、同時に「闇落ちのない人生なんて! 闇(病み)最高!」という懐の深さが魅力です。日本のアングラ演劇の影響(唐十郎とか)も感じました。

昨日のダッシュボードを見たら…
累計10万ビューを越えていました!
本当にありがとうございます!!
コメントやスキにも感激しています(´;ω;`)ウゥゥ

私の記事はつぶやきを除いては割と長いので、読者様の人生の貴重な時間をムダにしないよう、今後も頑張っていこうと思います。

青柳寧子
4か月前
22

絶対劇場でと決めていた「ルックバック」を昨夜観てきました。
私は冒頭から涙ぐんでいたのですが、これって更年期のせい?
何かを創っている人がたまさかに見る天国、そしてほぼ日常的に続く地獄。魅入られた人達のリアルに共感とため息が…。
私の部屋にドアノブはないけど、買いました⇩(笑)

青柳寧子
4か月前
19

昨日、子ども時代の遊びについてつぶやいたら
「寧子さん、一人遊び好きですね」
と言われたので、反射的に
「『ひとり上手』なんだよね」
と答えたのですが…かくも中島みゆきは私の中にすりこまれている(父が大ファンでした)。
改めて読み返すと名曲だらけというか、名曲しかないな…。

青柳寧子
4か月前
22

子どもの頃、水たまりを覗き込むのが好きでした。水の中に「似ているけれどこことは違う」世界が広がっているようで。あと、蟻に飴のかけらをあげること、ろう石(せき)で字を描いたり絵を書いたり、スヌーピーのぬいぐるみと話したり。
妄想して、字を書いて絵を描いて…今と特に変わらない(笑)。

青柳寧子
4か月前
23

今夏は台湾には行きませんが(5月に訪ねていますし…)本書があれば東京にいながら台湾を満喫!
日々パラパラ読みつつ楽しんでいます。

コロナ禍で進化を遂げたひきこもり系旅行ガイド「東京で楽しむシリーズ」の一冊。他に韓国、ハワイ、フランス、英国、北欧…
国内の海外旅行も楽しそうです♪

青柳寧子
4か月前
22

用事があっていつもと違う道を通ったら、あら…
三谷八幡神社にまだ茅の輪がある!

思いがけなく夏越しの祓が出来ました。

ここは「茅の輪のくぐり方と唱え詞」という各々が携帯できる短冊が用意されています。
詞を唱えることで心が乱れず、ただただ無心で輪をくぐることが出来ました。

青柳寧子
4か月前
25

「バラベント」(監督 グラウベル・ローシャ)1962年の作品で、それまでハリウッド的な作品が多かったブラジルのヌーヴェルヴァーグ。 因習と迷信に囚われた漁村に、都会から青年が戻ってくる。彼は貧困の原因である民間信仰から人々を救おうとするが…。 人間の不可解さと美しさを描く映像詩。