こんにちは。

みなさん、初めまして。
うりぼーです。
名前の由来は生き物が好きだからです。そしてスピッツの歌詞に登場していない(はず)かわいい生き物だからです。

このアカウントでは、基本的にスピッツのことしか書きません。
主に、歌詞の考察やライブの感想などです。
思ったことを書くので批判的なことも書くと思います。嫌な人はすみません。


スピッツとの出会い

最初なのでとりあえずスピッツと出会ったきっかけを書いときます。
僕がスピッツを初めて聴いたのは小学6年生の頃です。
当時見ていたYoutubeのおすすめ動画にたまたま出てきた「空も飛べるはず」のPVを見たことがきっかけでした。

衝撃でした。
PVの内容が。

まず初めに出てくる変な液体。そして謎の老人。
すっごい髪型がマッシュルームの男の人がなぜかサッカーボールを片手に歩きながらずっとカメラ目線で歌っています。
急にカットインする長髪の怪しい人。
後ろでキャッチボールしてる人。など。
とにかく情報量が多いです。

その映像とは裏腹に、落ち着いたテンポでゆったりとしたメロディー。ボーカルの人の優しい歌声。歌詞の美しさと不気味さ。
たった一回聴いただけで好きになってしまいました。
「空も飛べるはず」は今でもトップレベルで好きな曲です。何回聴いても飽きません。また別の記事で語ります。

それ以降、「ロビンソン」「チェリー」「君が思い出になる前に」「青い車」とメジャーどころを聴いていくうちに気がついたらスピッツばかり聴くようになっていました。

好きな曲

明確にこれ、というような決まったものはありません。
その時の気分やタイミングによってコロコロ変わります。

最近のゴースカで投票した曲は
「夕陽が笑う、君も笑う」「コスモス」「テレビ」です。


嫌いな曲

好きな曲とは反対に嫌いな曲ははっきりとあります。
「楓」です。

理由は、暗いからです。
あとは色んな人にカバー、あるいはカラオケでよく歌われるようになってしまい、"スピッツの曲"感がしないからです。


書く内容が思いつかないのでここで終わります。

ここまで読んでくださった皆様、貴重なお時間をこんな記事に割いていただきありがとうございました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?