見出し画像

「不登校」トンネルを抜けて

2023年4月から学校に行かない選択をした次男の話を書いています。

2024年4月。
木々の緑がまぶしい。桜の季節も終わろうとしています。
去年よりも暑くなるペースが早いような気がします。
朝のニュースで、熊が冬眠から目覚めるのが早いとか、
新潟で30度をこえる気温だったとか、
今年も暑そうだな。

そんな中、今年は4月始業式から次男くん、学校に行くことができました。
毎朝、背中を見送るたびに去年の想いがこみ上げそうになります。

昨年は、
1学期は、まるっとお休み、
2学期は、始業式、体力ないので、車で学校に行きましたが、次男は学校を怖がって、車から降りることさえ出来ませんでした。そこから毎日通い、
時間をかけて、滞在時間を延ばして、なんとか別室登校できるようになりました。
3学期は、授業にも多く出ることが出来、本当に頑張りました。

この最中も体調不良もあり、気分が乗らなかったり、嫌なこともあり、
学校に連れて行くのがいいのかどうか、、、本当に本当に悩みました。
これは、私のエゴ?何が正解なのか?
一旦休むとまた、1学期みたいに学校にいけなくなるんじゃないかと
怖かったし。
行きたくない行けないのを連れていく必要があるのか?
学校と言うシステムにあわないのであれば、
学校に無理に行かせる必要もない?
だから、2~3回聞いてみました。
次男は通っていた小学校に行きたい、友達と一緒に遊びたいと言いました。
だから、やはり今までの学校に行こうということになりました。

毎日毎日もんもんといろんなことを考えていました。
1学期は、相談する人もあまりいなくて、人と話すこともできなくて、
家からも出ることができないし、次男も私と離れたがらなかったので、
本当にきつかったです。
どうしたらいいのか、いつになったら学校に行けるのか、
次男は沈んでるし、私の気分も変わらないし、仕事も辞めてしまったし、
毎日何も変わらない、、、
勉強も遅れちゃうし、季節もどんどんかわってく、、、
我が家だけ、特に私と次男は、トンネルの中にいる感じでした。

ただ、大丈夫って思いながら、、、いや言い聞かせながら、、、

3学期終わる頃には、だんだん大丈夫という想いは強くなりました。
もう大丈夫だ!4月からは大丈夫!


不安がなかったと言ったらうそになります。笑
正直春休みは怖かった。笑
去年学校に行けなくなった日が巡ってくるのが怖かった。。。
本当に怖かった。。。


2学期から学校に行き始めて、先生やカウンセラーさん、同じ境遇のママ友が次男の話を聞いてくれました。
話を聞いてくれるのが、本当にありがたくて。
話しながら、自分の気持ちを確認したり、そういうことなんだ!って気づきがあったり、話をすることできることで助けられました。
そのおかげで、次男と前に進むことが出来たと思ってます。

私が、話すことで助けられたように、話したい、聞いてほしいのに聞いてくれる人がいない。そんな想いをしている人の話を聞くことができたらいいなぁ、誰かの役に立てればいいなぁと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?