原稿しないと出られない部屋8/19

この土日中に読書感想文を終わらせます。
まだ半分も終わってないけどやるったらやるんです。止めないで。

そういえば今日X(Twitter)で原稿執筆カフェというものを見た。

目標の文字数まで終わらないと退店できないらしい。
怖いけどありがたい。
基本的に文章を書くのはめんどくさいので同じ創作をするもの同士共に頑張れるというのは熱くて良いと思う。

私も1日3000文字位かけたら理想だよなぁと思っていたので一回ここでnoteを書いてみるのもありかもなー

ありかもなーなんて言ってるけど絶対行きません。建前です。そういう特殊な店に行くの怖いんで。


原稿執筆に読書感想文は含まれるのかな。
みんな自らの創作に耽っている中自分だけ課題でやらされている、しかも他人の創作物の後付けをやるなんてちょっと微笑ましい。
小学生がTwitter(現在X)をみて宿題をやりに行ってたら可愛いな。幼少期の青春。
まぁ私は行かないけど。怖いから。

っていうか原稿執筆カフェってリアル「〇〇しないと出られない部屋」だな。
絵師とかが締め切り前に一ページ漫画で書いていそう。

私は自らの部屋を「読書感想文書き終わらないと出られない部屋」と称し頑張りたいと思います。

頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?