その34 ぼくは他人のためを履き違えてました

おはようございます.今日もぽてっと
タイトルの通りです
これこそ音声で撮りたかったのですが
音声で撮るための準備がめんどくさいという言い訳に負け
文字にて

音声の方が伝わる気がするんですが
本当に相手に伝えたいと思うなら
音声で撮るんですよ
ここに,ぼくは他人のためを履き違えています.

「返事を元気よくするんだよ」

と,例えばそんな指導をしたときに

元気よく返事をする子供=ぼくの評価

「言葉遣いを正しくするんだよ」

と,例えばそんな指導をしたときに

正しい言葉遣い=ぼくの評価

ぼくは,他人をつかって,自分の評価をあげようとしていました.

自分の評価を下げるのは相手のせいだ
とも捉えていいと思います

休職に至っても
もしかしたら
「相手のせいで,ぼくは休むしかなかった」

そう思っていたでしょう.

だから
相手の行動が自分と反したとき
自分の中のネガティブな感情が押し寄せる

本当に
本当に
相手のことを思うと

絶対行動は変わってきます


続きはまた今度