めちゃくちゃテキトー個人品評会-その場しのぎの前編

裏・アドベントカレンダーに参加してます

前置きを書くのも面倒なのでもういきますね。タイトル以上のことはないので

ポップコーン、しめじバター味

1つ目からなんなんだって話なんですけど、ハンドルネーム杯に送られたやつね。いやハンドルネーム杯だとしても何??
しめじバター味の美味しいか美味しくないかよくわかんない感じはいいと思います。当時の自分は美味しそうって言ってたけどそうでもない気もしている。てかしめじバター味ってバター味では???しめじの味ってある?じゃあ美味しいか……。美味しいか?ポップコーンってバター味だけで美味しいものなのか?

こういうのも良いだろうと思って送るとき、自分以外もそう思っていて全て壊れがち

あるね〜。第二回河原の石杯とかはその典型例。あ、これは自由記述欄です。

死然環凶ALL破壊焦土省獄務堕遺臣(しぜんかんきょうぜんぶぶっこわしてもやしつくしましょうごくむだいじん) 死滅罰原 巌壊蔵(しめつばつばら がんかいぞう)

あァうるさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死殺杯ですね。面白い。ちょっと一個ずつ見ていくか。
死然環凶(しぜんかんきょう)ALL(ぜんぶ)破壊(ぶっこわして)焦土(もやしつくしま)省(しょう)獄務堕遺臣(ごくむだいじん)死滅罰原(しめつばつばら)巌壊蔵(がんかいぞう)
破壊(ぶっこわして)焦土(もやしつくしま)省(しょう)←そんなことある??死然環凶ALL破壊焦土省って存在し得ないだろ、そういう世の中になったら省庁とか崩壊してろよ。

第二回もこんな調子になるのかな。

本当に優勝できると思ってた
優勝したかった
同試合にハニトラうさぎがいた
俺は井の中の蛙だった
精進

死殺杯そんなに優勝したいんだ、モチベーション凄。ハニトラうさぎはあれですね、優勝キャラ。

"傘を差したら雨が降る"果因の女 エシュアック

いいよね〜エシュアックさん。第二回クロスレビューで自分もレビューしたけど良かった。

"傘を差したら雨が降る"果因の女 エシュアック
76点

動作によって因果を逆転させる能力ということかな。しかし果の部分は因によって起きたものではない必要がある上に果に動作が伴う必要がありそうなので応用はききにくそう。そうはいっても名前の美しさ、一見した時の能力の分かりやすさなどはかなり良いため強そうだ

え、こいつ本当に悪人絶対殺すおじさん??なんでこんなに真面目にレビューしてるんだ。
それはいいとして、エシュアックさん。名前のまとまりがかなり丁度よくて良い。余計なものがなくてかなり美しいと思います。

 第一回クロスレビュー杯にエシュアックさんを送りましたが落選していました。そこから何も変更を加えず第二回に送り込んでます。もし第一回で採用されていたら雨宿パドルと傘被りしていたんだなぁとしみじみ。
 かなり使いづらそうな特殊能力なので議論系の杯に出さなくて本当によかったと思います。私もエシュアックさんがどうやって戦うのか思いつかなかったので、代わりに必殺技を考えてくれませんか。

え〜必殺技。必殺技。うー〜ん。そうだなぁ〜。
ごめん、俺には無理だ!

とうふのうえのかつおぶし

とうふのうえのかつおぶし、とうふのうえのかつおぶし!?あぁあれか、野武士カス杯?ちがう、野武士最弱杯か。
雑魚がよッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!優勝してるのか、そうだったなそういえば。豆腐の上の鰹節って明確に雑魚だしそうか……。てか鰹節が乗ってる豆腐食べたことないかもな。いや、あるかもしれないけど全然記憶してない。

特に……

そっか……。

今日はちょっとこの辺にしといてやるよ
その場のしのぎには十分な文字数書いただろうからな
東京事変の曲聴きながら書きました
あと「最強の名前トーナメント」ってタグ入れようとすると「おっぱい最強の法則」というカスのタグが出るのなんとかならねぇのかよ

〜後編に続く〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?