見出し画像

be-topia先週の公開記事紹介|2021年5月31日~6月6日

be-topiaでは、なかなか一歩踏み出せない人をそっと後押しするような情報をお届けしています。

先週(2021/5/31~6/6)は、連載コラムのほか、マイナースポーツ特集では、イスラエル生まれのボードゲーム「ラミィキューブ」を取り上げ、2018年の世界大会で、並み居る強豪を制し優勝を果たした沼尻浩平さんにインタビューを行いました!また、「欲しいものノート」を取り上げ、欲しいものノートを書くメリットや書き方、買うものを見直すコツについてご紹介しています。

最新記事をぜひチェックしてみてください!

6月1日|散財に終止符を!「欲しいものノート」で物欲を制する方法

画像1

「物欲を抑えたい」「無駄な買い物を減らしたい」と思っていても、実際に商品を目にすると衝動的に購入してしまい、無駄遣いをして後悔する方も多いのではないでしょうか。

そのような人におすすめしたいのが、「欲しいものノート」です。
今回は、欲しいものノートを書くメリットや書き方、買うものを見直すコツについてご紹介しています。

これまでなかなか物欲を抑えられなかった方は、ぜひ参考にしてみてください。

散財に終止符を!「欲しいものノート」で物欲を制する方法

6月2日|日々色好日 #57 「藤黄-touou-」

画像2

フォトグラファーの望月柚花さんによる、日常の中に潜む日本の伝統色についてのコラム連載。伝統色の多さやその意味も色々あるんだな、と毎回学べる素敵なコラムです。

そんな今回の伝統色は、「藤黄-touou-」。

藤黄はほのかに鮮やかな黄色のこと。歴史の古い色で、奈良時代の文献に記載されており、江戸時代には友禅染に欠かせない顔料として、そして明治時代には日本画・洋画の絵の具としても利用されたそうです。

日々色好日 #57 「藤黄-touou-」

6月4日|ひらめきひとつで大逆転!イスラエル生まれのボードゲーム「ラミィキューブ」の醍醐味【マイナースポーツ特集#48】

画像3

1930年代にイスラエルで生まれたボードゲーム「ラミィキューブ」は、一瞬のひらめきと柔軟な発想が要求されるボードゲームです。

同じ番号同士や数字順に手札をつなげる単純明快なルールが支持され、世界中で愛されているんだとか。

今回は2018年の世界大会で優勝された沼尻浩平さんに、ラミィキューブの奥深さと魅力についてお聞きしました。

ひらめきひとつで大逆転!イスラエル生まれのボードゲーム「ラミィキューブ」の醍醐味【マイナースポーツ特集#48】

まとめ

先週(2021/5/31~6/6)に公開した記事をご紹介しました。見逃しはありませんか?

続々と最新記事が公開していますので、ぜひご覧ください!

最後に、今週公開予定の記事をご紹介します。

6月7日|【今週のことばたち#25】のんきと見える人々も、心の底を叩いてみると、どこか悲しい音がする(夏目漱石)
6月9日|日々色好日 #58 「中紅花-nakakurenai-」