見出し画像

be-topia先週の公開記事紹介|2021年8月16日~8月22日

be-topiaでは、なかなか一歩踏み出せない人をそっと後押しするような情報をお届けしています。

先週(2021年8月16日~8月22日)は、連載コラムのほか、「今週のイッピン」では、表紙の色や素材、中紙、ゴムバンドなど、中から外まで自分好みにカスタマイズできるオーダーノート「HININE NOTE」をご紹介。また、マイナースポーツ企画では「ドローンレース」を取り上げ、日本代表チーム初の女性パイロットに選ばれた白石麻衣さんにインタビューを行い、ドローンレースの魅力や今後の目標などを伺いました。

最新記事をぜひチェックしてみてください!

8月16日|【今週のことばたち#30】素晴らしいものは、誰のものでもないものだ(長田弘)

画像1

脚本家の伊吹一(@ibuki_hazime)さんによる名言コラム連載。

30回目の今回は、詩人・長田弘(おさだひろし)が『世界は美しいと』という詩集の「なくてはならないもの」という詩の中で書かれた一片のことば「素晴らしいものは誰のものでもないものだ」です。

長田弘のことばから、素晴らしいものや、素晴らしいものを見つめようとする大切さについて考えてみませんか。

【今週のことばたち#30】素晴らしいものは、誰のものでもないものだ(長田弘)

8月18日|日々色好日 #68 「み空色-misorairo-」

画像3

フォトグラファーの望月柚花(@mochizu117)さんによる、日常の中に潜む日本の伝統色についてのコラム連載。伝統色の多さやその意味も色々あるんだな、と毎回学べる素敵なコラムです。

そんな今回の伝統色は、「み空色-misorairo-」。

色名である「み空」は「空」の美称であり、漢字では「御」を使って「御空(みそら)」と表記します。空に由来する伝統色名はさまざまなものがありますが、その中でもみ空色は「み」をつけることによって、美しい空への敬意を表している色名であるといえます。

日々色好日 #68 「み空色-misorairo-」

8月19日|時速180kmのアクロバティック飛行!全世界100万人が熱狂する「ドローンレース」の魅力【マイナースポーツ特集#53】

画像3

ドローンを操縦してスピードを競う「ドローンレース」という競技がいま、世界各国で人気を集めています。2018年に第1回目のドローンレース世界選手権が開催され、ドローンレーサーの白石麻衣さんが日本代表チーム初の女性パイロットに選ばれました。

今回は、女性ドローンレーサーの第一人者である白石さんに、ドローンレースの魅力や今後の目標などをインタビューしました!

時速180kmのアクロバティック飛行!全世界100万人が熱狂する「ドローンレース」の魅力【マイナースポーツ特集#53】

8月20日|世界に一冊だけのオリジナルノートを作る。HININE NOTE【今週のイッピン#7】

画像4

今週のイッピンでは、サイズ、表紙の色と素材、中紙、ゴムバンド、箔押しなど、中から外まで自分好みにカスタマイズできる、オーダーノート「HININE NOTE」をご紹介。

オーダーノートと聞くと、実際にお店に行かないと作ることができないのでは?と思ってしまいますが、HININE NOTEはウェブでオーダーすることができるんです。実際に作ってみたノートの写真と一緒にご紹介しています。

世界に一冊だけのオリジナルノートを作る。HININE NOTE【今週のイッピン#7】

まとめ

以上、先週公開した記事をご紹介しました。見逃しはありませんか?
続々と最新記事が公開していますので、ぜひご覧ください!

最後に、今週公開予定の記事をご紹介します。

8月24日|20代がすべき自己投資とは?貯金はしないほうが良いって本当?
8月25日|日々色好日 #69 「白百合色-shirayuriiro-」
8月26日|【はじめてのサポーター】チームの応援が生きがいや週末の楽しみに。勝利したときの幸福感は格別!【はじめてをはじめる#29】