マガジンのカバー画像

CFO伊藤のフィンテックnote

19
FinatextホールディングスCFOの伊藤によるフィンテック関連のnoteをまとめました。
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

新しい金融のカタチを考える② ー 「資金融通機能」のあり得る姿

 前回のnoteで書いた通り、バンキングは、「信用取引によりマネーを創造する」ことで提供することで、実体経済に大きな価値をもたらした一方、その代償として流動性リスクを生み出し、時に世界恐慌という形で、多大なる負担を強いてきました。  現代金融システムを、銀行恐慌の起きない、国民の税金によって救済もされないものにするにはどうしたらいいか。その答えはすごくシンプルで、バンキングの本質である「信用によるマネー創造」をやめる、つまりは「預金」というものをなくすということだと思います

新しい金融のカタチを考える① ー 現代金融システムを振り返る

 金融って、デジタル対応が遅れて、UI/UXが悪くて、ユーザー目線になっていないといったことはよく聞かれる話になってきたと思いますが、こうした課題を解決しようとすると、金融システムそのものをもっとシンプルなものにし、ただただユーザーと向き合える環境をまず作らないといけないんじゃないの?そもそも根本的に金融システムを刷新することはできないの?って思っています。  考えてみると、、この数年「Fintech」はある種のブームとなっているけど、顧客体験を圧倒的に改善するとか、ビッグ