変わろうとしない日本 いや変われないのかw


こんにちは 日本の衰退が止まりません

もうどうするんですかね?まあこのまま円安は進むだろうし、日本の技術力は年々衰退していき今では電化日本製品は世界から姿を消しています。もうl立て直すのはなかなか厳しいと思います。

胡坐をかいて、非正規雇用を蔓延させ、既得権益を守るために自分より若い世代をいじめて自分達を守る方針に変化させました。( 派遣労働法改正 )。さらには、若い世代を減少させてから、日本の労働人口を消した本人なのに、今の若者は年寄に厳しいなど、助け合いを求めるのです、一方的な助け合いです。社会保険料も年々上昇して可処分所得は減少の流れ、これは人口減少の流れは加速が進んでいきます。

政府の予想はいつも楽観ですから、この予想よりはるかに悪い方向に向かっていくと思われます。

最近の日本の文化や民度は下がっていっているらしいです。まあ当たり前ですよね、貧すれば鈍する。という言葉の通り、人間は貧しくなれば犯罪に走りやすくなります。文化面では、東大や京大といった日本のトップの大学は現在中国の大学に抜かれたり、シンガポールの大学に抜かれる現状です。引用された論文数も減少しています。

社会保険制度も年寄の1人天下となっている状態であり、今後も自民党は改革する気はありません。まあ高齢者や非課税世帯の方々から投票されていますから、ずっとバラマキは続いていくと感じています。これで若者や現役世代への負担は増加していきますから、余裕はどんどん減少していくのでもうイノベーションは生まれにくい状態になる流れです。まあ発展をしないことを選んだ国ですから、社会主義国ですよ。ハードワークは負け、ずる賢く生きている者の勝ちです。

平均年収は上がらず、OECDの中でも下から数える方が早いです。僕は20代は働きながら専門スキル( 難関資格 )取得を目指します。もう株と不動産で稼いでるので

今後は逆に日本が他の先進国や東南アジアに出稼ぎに行くようになると思います。もう外国人労働者は日本に来ることはないでしょう。それこそ質の悪い労働者が入ってくることが多いです。ますます治安が悪くなっていく、果たしてこの国はどうなるんでしょうかね?

僕は2030年までの中期の目標達成に向けて動いています。短期的には税理士合格、その間に株と不動産の資産を今の2倍に20代後半終わるまでにしたいと考えています。1.5倍の資産でももうお金に困ることは無くなるので、別に今でも1人分は問題ではないですがwww

まあこんな感じで日本の衰退はあらゆる所で散見され始めて、円も売られています。なので僕たちは自分達で自分自身を守らないと行けないのです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?