見出し画像

スナック忘れな草~スタミナ勝負・オークス本命馬決定・平安S 1点勝負~

トップ画像引用:JRAホームページ


■ テンハッピーローズ

2024年5月12日(日)午後4時半
-東京都某区 スナック忘れな草-

ヴィクトリアマイルの結果が確定してから30分以上経過していたが、スナック忘れな草の店内はまだどよめきが残っていた。

15頭立て14番人気の伏兵、テンハッピーローズが大仕事をやってのけたのだ。2着フィアスプライドに1馬身1/4の差をつけての勝利であり、猫だましが決まったというよりは、堂々の横綱相撲のような勝ち方であった。

「津村明秀は単勝2万馬券でGⅠ初勝利か・・・ったくド派手なことをやりやがったぜ!」

タコ社長はそう言って眞露の水割りを飲み干した。ボトルの残りをすべてグラスに注ぐと、マスターにジェスチャーで新しいボトルを求める。

「テンハッピーローズには今日で5戦連続の騎乗だったわけですが・・」

マスターが新しいボトルをタコ社長に渡しながら言った。

「その前は2戦続けて藤岡康太騎手が乗っていました」


JRAホームページ

「さすがにそこまで見てませんでした・・・というより、テンハッピーローズはハナから眼中になかったですよね?」

真一郎が生ビールのジョッキを握りながら、暗いトーンで言った。みんなが頷く。

「でもね、終わってみれば5枠9番かーって思わない?」

ナッツの盛り合わせを用意していた麗子ママが、手を休めて言った。

「今年のフェブラリーステークスを勝ったのが藤岡佑介騎乗のペプチドナイル。テンハッピーローズと同じ5枠9番だったわ」

みんながなるほどと声を挙げた。GⅠにおける5枠9番での勝利は、それ以来のことだったのだ。

「ええと、その前となると・・・」

ギョニ子がスマホを操作しながら言った。

「あ!ジャックドール!!去年の大阪杯、武豊よ!」


JRAホームページ

それを聞いて、マスターがしみじみと言った。

「津村明秀GⅠ初勝利・・・藤岡康太騎手から引き継いだ馬。兄藤岡佑介と同じ5枠9番。そしてその前が武豊・・・こうしてみるとそういうことかと思いますね・・」

みんながうーんという低い唸り声を挙げた。

4月15日に営まれた藤岡康太騎手の合同葬。弔辞を述べたのは、騎手クラブ会長の武豊であった。


netkeiba.com

■ ラインベック

5枠9番にまつわる偶然はそれだけではなかった。真一郎が言うには、津村明秀騎手は5枠9番でのGⅠ騎乗が流れたことがあるという。

「ラウダシオンが勝ったNHKマイルカップを覚えていますか?」

みんなが軽く頷きながら、記憶をたどるような表情になった。2020年のことなので、詳細は記録を見ないと分からない。

「津村明秀騎手が騎乗予定だったラインベック。当日の落馬負傷で武士沢友治騎手に乗り替わりになってたんです!」

「おお、あれな!」

タコ社長がパンと膝を叩いた。

「武士沢友治には悪いが、武士沢かーと思った記憶があるぜ!」

2020/5/10 
第25回 NHKマイルC
1着:6-11 ラウダシオン
2着:2-03 レシステンシア
3着:3-06 ギルデッドミラー

5-09 ラインベック(武士沢友治)8着
津村明秀から乗り替わり

真一郎が続ける。

「落馬で負傷したのが当日9レースの緑風ステークス。そのレースでも津村明秀騎手は5枠9番だったんです!」

2020/5/10(日)
東京9R 緑風S
5-09 グレンガリー(中止)津村明秀

JRAホームページ

みんながおおという声を挙げた。食べかけの魚肉ソーセージを皿の上に置き、ギョニ子が続ける。

「武士沢友治って今年引退したんじゃなかったけ?・・・・・・ほら、そうよ!」

そう言ってギョニ子はみんなにスマホを見せた。JRAホームページ、引退騎手名鑑のページだ。2024年度のところに3月10日引退武士沢友治とある。


JRAホームページ

引退式が行われた秋山真一郎。彼を含む4名は2月29日付けの引退だったが、武士沢友治騎手は新人騎手デビュー後の引退だったのだ。もちろん、同じページには藤岡康太騎手の名前もある-

■ ジャンタルマンタル

「藤岡康太騎手の追悼馬券と言えば・・」

タコ社長がスマホを操作しながら言った。

「先週のNHKマイルカップ。ジャンタルマンタルは16番だったよな?」

みんながうんうんと頷いた。

「あの頃俺らは大阪杯からの馬番カウントアップに注目してたから、ジャンタルマンタルの位置は午後3時を示す逆3番だって解釈してた」

みんながもう一度頷く。

「けどシンプルに考えりゃあ、ジョーカプチーノの3番を逆番にしたものであり、ナミュールの16番でもあったわけだ?」

みんながなるほどという声を挙げた。

<藤岡康太騎手 GⅠ勝利>

2009 第14回 NHKマイルC
2-03 ジョーカプチーノ(正3

2023 第40回 マイルCS
8-16 ナミュール(正16
※当日落馬負傷のRムーアから乗り替わり

~~~

2024 第29回 NHKマイルC
8-16 ジャンタルマンタル(正16・逆3

マスターが眉間にしわを寄せながらまとめた。

「藤岡康太騎手の最後のGⅠ勝利は、当日落馬負傷したライアンムーア騎手からの乗り替わり、代打騎乗Vだった・・・そして今年の桜花賞。父が管理するエトヴプレへの騎乗は、前日の落馬により無念の乗り替わりとなった・・・」

みんながうんうんと頷く。

「かつて、やはりGⅠ当日の落馬負傷で5枠9番での騎乗が流れた津村明秀騎手。藤岡康太騎手から引き継いだテンハッピーローズで、GⅠ初勝利を挙げる・・・その『5枠9番』という襷(たすき)は、武豊から藤岡佑介へと託されたものだった・・・」

みんなが大きく頷き、そして深いため息をついた。

■ ダンディくろたん

「おやおや、雁首揃えて反省会ですか?」

そう言って入って来たのはくろたんだった。ノーコスプレのダンディくろたんだ。タコ社長の右隣に腰をおろす。

「何かいいネタがありそうだな、くろたんさん!」

タコ社長が水を向けると、くろたんはニヤリと笑いスマホの画面をみせた。佐々木希が映っている。

第2回 東京競馬場イベント

「ちょっとー!!ここは多目的トイレじゃないのよ!」

ギョニ子がくろたんを店外へつまみ出そうとした。

「すみません、もうしません・・・って誰が渡部建やねん!!」

「あら?奥さんの画像をみせたんじゃないの?」

「ちゃうわい!オークスのゲスト、佐々木希じゃい!!」

みんながくろたんに注目した。くろたんはすぐにはネタを明かさない。まあ、そんなに焦りなさんなと言い、マスターに1万円を渡した。ギョニ子がふたたび突っ込んだ。

「ほらー!マスターに1万円渡してる!やっぱりここを多目的トイレだと思ってるのね!」

「少ないけどタクシー代だよ・・・ってちゃうねん!!・・・マスター、例のやつね」

マスターは軽く頷くと、喫茶店のコーヒーチケットのような綴りをくろたんに渡した。「ダンディくろたん使用券」と書かれている。マスターが説明する。

「1枚1,000円の『ダンディくろたん使用券』。1万円だと2枚おまけで12枚綴りとなるのです」

「『ダンディくろたん使用券』って何ですか?」

真一郎が質問する。同様の疑問を持っていたほかのみんなが頷く。

「文字通り、コスプレくろたんではなくダンディくろたんで来店できる権利ですよ。コスプレくろたんも人気があるのですが、ダンディくろたんをもっとみたいというファンが多いのです。特に女性にね?」

最後の女性にねのところを強調し、マスターはくろたんのほうを見た。くろたんが深く顎を引いてから言った。

「愛する妻がいる私としては、女性にもてたところでどうしようもないわけですが、これもファンサービスですよ」

そう言って響きのロックを舐める。ギョニ子が訊いた。

「その回数券ってコースターになってるのね?馬の画像みたいのが貼ってあるけど?」

マスターがよく気がつきましたねと言って、再度説明を始めた。12枚綴りの「ダンディくろたん使用券」は、1枚ずつが正方形のコースターになっている。使用時にミシン目で切り離しコースターとして使用するのだ。

今日切り離した1枚には、アカイトリノムスメの画像が貼られていた。12番ゼッケンだ。

「2021年の秋華賞。くろたんの会心予想でしたね?」

くろたんは満面の笑みを浮かべて頷く。

「あのレースは、私の的中レースの中でも3本の指が入る・・・いや、3本の指に入るレースでしょうね」

軽く下ネタを混ぜたが、みんなには完全スルーされた。マスターが言った。

「この『ダンディくろたん使用券』には、くろたんの会心的中レースがそれぞれ貼られています」

みんながおおという声を挙げた。

「2枚目からは何の馬になってるのかな?見てもいいかい、くろたんさん?」

タコ社長はくろたんに了承を得てから、「ダンディくろたん使用券」の画像を順に見ていった。

「2枚目はファインルージュ。渋いところ持ってくるなあ・・・3枚目はアンドヴァラナウト。これも渋いなあ・・・4枚目はエイシンヒテン・・・んん? だいぶ地味になってきたぞ・・・5枚目はスライリー・・・」

「ええい、やめんかい!!」

仕組みに気づいたくろたんは、タコ社長から「ダンディくろたん使用券」を奪い取った。

「なにかと思ったら全部アカイトリノムスメの秋華賞やないかい!!2着ファインルージュ、3着アンドヴァラナウト、4着エイシンヒテン、5着スライリー・・・・・12枚目はほら!!12着のサルファーコスモス!!誰が喜ぶねん、サルファーコスモスで!!」

くろたんはそう言って、「ダンディくろたん使用券」をカウンターに叩きつけた。

「まるでアカイトリノムスメの秋華賞しか会心のレースがないみたいだろ!!」

くろたんは席を立ち、ドアのほうへ歩きかけた。

「まあまあ、くろたん!」

マスターは福袋の中身が気に入らないと駄々をこねる子供を、なだめるように言った。

「アカイトリノムスメの秋華賞は、それだけインパクトが強かったということですよ」

そうよそうよ、洒落が通じないなんて大人げないわ。そうみんなから慰められ、そして諭され、くろたんは渋々タコ社長の右隣に座り直した。

■ 佐々木希

「オークスのプレゼンター、佐々木希。灯台下暗しとはこのことでしょう。あるサインが突然に浮かびましたよ」

くろたんが佐々木希サインの解説を始めた。

佐々木希 2/8生 

オークス・2/8生()・直近勝利

2015
1着 5-10 ミッキークイーン 2/8生
前走・忘れな草賞 1着

注目
5-10(5枠) 
タガノエルピータ 前走・忘れな草賞1着


くろたん X

みんながおおという声を挙げた。くろたんが説明する。

「ゲストプレゼンターの誕生日を、GⅠ勝ち馬の誕生日に変換する。すると、佐々木希と同じ誕生日でオークスを勝った直近の馬は、ミッキークイーンとなります」

マスターが確認する。

「ミッキークイーンが忘れな草賞1着だったことから、同じ戦歴のタガノエルピーダに注目、そしてゲートなら5枠か5枠10番というわけですね?」

くろたんが頷く。

くろたん予想
注目馬 タガノエルピーダ
注目ゲート 5枠5枠10番

そのとき、ギョニ子があっという声を挙げた。みんなが注目する。

「タガノエルピーダって想定騎手はMデムーロよ!そして厩舎は斎藤崇史。これってラウダシオンと同じじゃない?」

2020/5/10 
第25回 NHKマイルC
1着:6-11 ラウダシオン
Mデムーロ・斎藤崇史

オークス
タガノエルピーダ
Mデムーロ・斎藤崇史

みんながおおという声を挙げた。先ほどのやり取りを知らないくろたんには、マスターが説明した。

「なるほど。それは面白いですね」

くろたんはニヤリと笑った。

「久しぶりに、ともだちんこビクトリーができるかもしれませんね」

そう言うとくろたんは、背中に男の哀愁を漂わせながら夜の街へと消えた。

「ともだちんこビクトリーって何ですか?」

くろたんが出て行ったあと、真一郎がマスターに訊いた。

「くろたんと私の本命馬が一致、かつ的中だったときに、おたがいのチンコを触りあって、海に向かって『ともだちんこビクトリー!!』と叫ぶのです!」

マスターの説明に、みんなが一斉にコケた。いい年した大人のやることではない。

■ スタミナ定食

2024年5月13日(月)午前8時
-東京都某区 真一郎が勤務する病院-

総務から電話を受けた真一郎は、1階のロビーに学生を迎えに行った。今日から8週間、実習生を指導することになっているのだ。

「石山剛太です。今日からお世話になります!」

そう言って実習生は、90度に体を折り曲げた。体育会系の挨拶だ。年齢は32歳と聞いている。社会人経験者だ。身長は175センチほどだが、柔道かラグビーをしていそうなガッチリとした体格が目を引く。肌は日焼けしていて浅黒い。

真一郎も挨拶を返した。男子更衣室へ案内する途中でも石山と会話を交わしたが、ふと、石山から漂ってくるニンニク臭が気になった。

実習生が着替え終わり、打ち合わせをする部屋へ案内してから、真一郎はズバリ尋ねた。

「間違ってたらごめんなさいね。石山君、もしかして昨日ニンニク食べた?」

あっという声を挙げて、石山はマスク越しに口元を抑えた。

「すみません、匂いますか?」

「うん。匂いがきつすぎて我慢できないほどじゃないけど、ほのかに漂ってくるよ。これから会う患者さんの中には、匂いに敏感で我慢できないという方もいるかもね・・・」

ペコペコと頭を下げながら、今日から実習が始まるので、気合を入れようと昨日スタミナ定食なるものを夜に食べたと石山は言った。

「寝る前に牛乳や水をたくさん飲んだんのですが・・・」

真一郎は、病院内のコンビニにすぐに食べられるカットリンゴが売っているはずだから、それをふたつくらい買って来るように指導した。石山はすぐに行動した。

幸い、今日が定休日の言語聴覚士の訓練室が空いている。午前中はそこで自習をしてもらい、匂いが収まったら午後から見学に入ってもらおう。真一郎はそう段取りを決めて、さっそく上司に報告した。

■ データ分析コピー

2024年5月13日(月)午後7時
-東京都某区 スナック忘れな草-

真一郎から実習生のことを聞いて、タコ社長は豪快に笑った。

「ハハハハ!人相手の商売で初日からそれはないよなあ?」

真一郎が頷く。

「そうなんです。スタミナ定食なんて、ニンニクが入っているに決まってますからね。食べるならせめて前々日にするべきでした」

真一郎は、けれども彼は社会人経験者だけあって、礼節は保たれているしやる気がある。メモも熱心に取るし質問も的確なものが多い。明日からは大丈夫でしょうとフォローした。

真一郎の話がひと段落したのを待っていたかのように、マスターが口を開いた。オークスのデータ分析コピーに、「スタミナ」が使われているという。

オークス データ分析コピー
スタミナが問われる牝馬クラシック第二冠」

「桜花賞、オークス、秋華賞。確かに牝馬三冠では最長距離だけど、オークスで『スタミナ』なんてちょっと違和感あるわね?」

ギョニ子が言った。マスターは軽く頷いてからみんなに尋ねた。

「『スタミナ』というワードが使われていそうな重賞。どんなものを思いつきますか?」

「そりゃあダイヤモンドステークスとかステイヤーズステークスだろうなあ。平地GⅠなら春天の3200が最長だが、それよりもなげえ距離だ」

タコ社長が即答した。マスターが深く頷く。

「ご名答です、社長さん! 2020年以降だと、ダイヤモンドステークスで一度、ステイヤーズステークスで二度登場したことがあります」

<ダイヤモンドS・ステイヤーズS>
データ分析コピー「スタミナ」使用レース
※2020~

2022 ステイヤーズS
スタミナ自慢が国内最長距離重賞に集結」

2023 ステイヤーズS
「国内最長距離の平地重賞でスタミナ比べ」

2023 ダイヤモンドS
スタミナが問われる長距離ハンデ重賞」

「ところが・・」

マスターそこで一息間をあけた。

「これら3,000mを超える重賞以外でも、『スタミナ』が使われたことが二度あります。一度目は2021年のAJCCです」

2021 AJCC
スタミナが問われるトリッキーな中距離重賞」

5-09 アリストテレス

みんながあっと声を挙げた。昨日話題に上った「5枠9番」だ。何かつながりがありそうだ。

「そしてもうひとつ。やはり2021年でした。なんと平安ステークスなのです」

2021 平安S ※オークス前日
スタミナが問われるダート重賞」

3-05 オーヴェルニュ 1着
3-06 ペオース(藤岡康太)16着

みんながおおという声を挙げた。藤岡康太騎手から引き継いだ、津村明秀騎手のテンハッピーローズが先週のヴィクトリアマイルを勝った。そして、藤岡康太騎手の同枠馬オーヴェルニュが勝った、2021平安ステークス示唆という流れがまずある。

平安ステークスなら、今週もオークス前日に京都で行われる。ということは、オーヴェルニュが勝った年のオークスに、何かヒントがあるだろう。みんなが争うようにスマホを操作しだした。

真っ先に声を発したのは真一郎だった。

ユーバーレーベン!!ミルコデムーロ、しかも5枠9番です!!」

2021 第82回 オークス
5-09 ユーバーレーベン(Mデムーロ
※「スタミナ」平安Sの翌日

2024 オークス
タガノエルピーダ(Mデムーロ
データ分析コピー「スタミナ

「またしても5枠9番・・・つながったわね?」

麗子ママが言った。昨日の会話に出てきた馬が3頭。今日も2頭。すべて5枠9番だ。

2024 ヴィクトリアマイル
5-09 テンハッピーローズ
(津村明秀GⅠ初勝利・藤岡康太から引き継ぐ)

2024 フェブラリーS
5-09 ペプチドナイル(藤岡佑介

2023 大阪杯
5-09 ジャックドール(武豊

2021 AJCC
5-09 アリストテレス
※データ分析コピー「スタミナ

2021 オークス
5-09 ユーバーレーベン(Mデムーロ
※データ分析コピー「スタミナ」平安Sの翌日

■ ヌーヴォレコルト

5枠9番は、実はもう一頭います」

マスターが言った。みんながさっと注目する。

「テンハッピーローズは単勝2万円台でしたね?」

みんながうんうんと頷く。

「GⅠ競走における単勝配当で、第4位にランクインしました。第1位はみなさんご存じ、エリザベス女王杯サンドピアリスの430.6倍。第2位がフェブラリーステークスのコパノリッキー272.1倍。第3位がスプリンターズステークスのダイタクヤマトで257.5倍。

単勝200倍台は第4位のテンハッピーローズが3頭目になるわけですが、騎手のGⅠ初勝利も伴うものとなると、コパノリッキーの田辺裕信に続き2例目となります」

WIN!競馬

<単勝200倍台・騎手GⅠ初勝利>

2014 フェブラリーS
コパノリッキー(田辺裕信・272.1倍)
田辺裕信 GⅠ初勝利

2024 ヴィクトリアマイル
テンハッピーローズ(津村明秀・208.6倍)
津村明秀 GⅠ初勝利

「わかったわ!コパノリッキーが勝った、2014年のオークスってことね?」

ギョニ子がそう叫んでスマホを操作した。すぐに該当馬が見つかった。

2014 オークス
5-09 ヌーヴォレコルト

みんながおおという声を挙げた。この「5枠9番」の連鎖は偶然とは思えない。

5枠9番勝利 重賞・GⅠ>

2024 ヴィクトリアマイル
5-09 テンハッピーローズ
(津村明秀GⅠ初勝利・藤岡康太から引き継ぐ)
(単勝200倍台)

2024 フェブラリーS
5-09 ペプチドナイル(藤岡佑介)
※テンハッピーローズのひとつ前

2023 大阪杯
5-09 ジャックドール(武豊)
※ペプチドナイルのひとつ前

2021 AJCC
5-09 アリストテレス
※データ分析コピーに「スタミナ

2021 オークス
5-09 ユーバーレーベン(Mデムーロ
※データ分析コピーに「スタミナ」の平安Sの翌日

2014 オークス
5-09 ヌーヴォレコルト
単勝200倍台コパノリッキー 
 田辺裕信GⅠ初勝利年のオークス

■ グランアレグリア

ユーバーレーベンとタガノエルピーダの共通点を見つけたのは、タコ社長だった。

ユーバーレーベン
阪神JF 3着
桜花賞 不出走
騎手 Mデムーロ

タガノエルピーダ
朝日杯FS 3着
桜花賞 不出走

騎手 Mデムーロ

「2歳マイルGⅠで3着。そして桜花賞には不出走だった」

みんなが頷く。ギョニ子が言った。

「惜しいのは阪神ジュベナイルフィリーズと朝日杯フューチュリティステークスの違いがあることね・・」

だが、そのセリフも想定内だったのか、マスターがすぐに言った。

「データ分析コピーに『スタミナ』が使用された2021年の平安ステークス。その翌日がユーバーレーベンのオークスだったわけですが、平安ステークスのひとつ前の重賞は、今年同様ヴィクトリアマイルでした。勝ち馬を見てください!」

2021 ヴィクトリアマイル
3-06 グランアレグリア
朝日杯FS 3着
※平安Sのひとつ前の重賞

2024 オークス
タガノエルピーダ
朝日杯FS 3着

みんながおおという声を挙げた。「スタミナ」がコピーに使用された2021平安ステークス。その前後のGⅠは、2歳マイルGⅠ3着馬が勝利という共通点があったのだ。

しかも、グランアレグリアとタガノエルピーダには、牝馬ながら朝日杯フューチュリティステークスのほうに挑戦して3着という大きな共通点がある。

2021 ヴィクトリアマイル
3-06 グランアレグリア
朝日杯FS 3着

2021 平安S
オーヴェルニュ
※データ分析コピー「スタミナ

2021 オークス
5-09 ユーバーレーベン(Mデムーロ
阪神JF 3着

2024 オークス
タガノエルピーダ(Mデムーロ
朝日杯FS 3着

本命はタガノエルピーダでいいだろうという流れになり、その日はお開きとなった。

■ サンデー×サンデー

2024年5月14日(火)午後7時
-東京都某区 スナック忘れな草-

その日、タガノエルピーダにさらなる後押しとなるネタを見つけたのは、画像読みが得意な麗子ママだった。トップ画像の構図が怪しいという。


JRAホームページ

「珍しく正面からの画像を持ってきたわ。言いたいのはおそらくこれ」


JRAホームページ

おおという声があちこちから挙がった。サンデーの2頭が縦に並んでいる。しかも、リバティアイランドに隠れているほうのサンデーは、またしても「5枠9番」のコナコーストだ。

2023 オークス
3-05 リバティアイランド(サンデー)1着
5-09 コナコースト   (サンデー)7着 
サンデー2頭出し

「サンデーの強調かい? 今年ならクイーンズウォークとチェルヴィニアだな?」

タコ社長がそう言うと、それもありそうだけどと言ってから麗子ママが続けた。

「昨日、宝塚記念のファン投票がスタートしたの。直近で、宝塚記念を連覇しているのはクロノジェネシス、サンデー、そして斎藤崇史厩舎よ!」

みんながなるほどと頷いた。サンデーを縦に並べた珍しい構図は、宝塚記念を連覇したクロノジェネシスを示唆というわけだ。

<クロノジェネシス 宝塚記念連覇

2020 8-16 北村友一・斎藤崇史
2021 5-07 ルメール・斎藤崇史

2024 オークス
タガノエルピーダ(Mデムーロ・斎藤崇史

■ 謎解き競馬

2024年5月16日(木)午後7時
-東京都某区 スナック忘れな草-

大きな進展がなかった水曜日を経て、今日は枠順発表の木曜日だ。暫定本命馬のタガノエルピーダは、8枠17番に入った。

2024 オークス
8-17 タガノエルピーダ
(Mデムーロ・斎藤崇史)

5枠9番じゃないのかよという声も挙がったが、麗子ママはいいゲートだという。

「今日、梶裕貴と上坂すみれの『謎解き競馬』が始まったわ。大きなこじつけではなく、17番につながるわよ」


JRA FUN 謎解き競馬

みんながすぐに興味を示した。

「まず梶裕貴。どこかで聞いたと思ったら、昨年の有馬記念で『朗読有馬記念』に出てたのよ」


【朗読 有馬記念】【現地映像】ナリタブライアンを題材にした物語を、梶裕貴さんが生アフレコ

2023 朗読有馬記念
ナリタブライアン

1994 第61回 ダービー
8-17ナリタブライアン

2024 オークス
8-17)タガノエルピーダ

「もうひとりの上坂すみれとはどうつながるんだい?」

タコ社長の問いに、麗子ママは軽く頷いてから言った。

「この声優さん、ウマ娘でアグネスタキオンを演じてるの。アグネスタキオンの母、桜花賞馬アグネスフローラ。オークスで2着。負かしたのがこの馬よ!」

1990 第51回 オークス
1着:7-(17)エイシンサニー(岸滋彦
2着:8-(20アグネスフローラ

上坂すみれ ウマ娘
アグネスタキオン(母アグネスフローラ

2024 オークス
8-(17)タガノエルピーダ(逆20

みんながおおという声を挙げた。マスターが補足する。

「テンハッピーローズが単勝200倍台の大穴。それを受けてのオークス。GⅠにおける単勝配当トップに君臨し、おそらく破られることがなさそうなサンドピアリス。その鞍上と同じ岸滋彦というのもいいでしょうね」


WIN!競馬

みんながうんうんと頷いた。

■ 木幡育也

2024年5月17日(金)午後7時
-東京都某区 スナック忘れな草-

この日話題になったのは、木幡育也騎手の所属変更ニュースだった。

JRAホームページ

「昨日の今日だからそう見えるのかもしれないけど・・」

ギョニ子が言った。

「木幡育也の『』に、その下のニュース『UMA』。ゲーム版のウマ娘って育成ゲームのことよね?」

マスターが頷く。

「そうですね。上坂すみれからウマ娘。これを後押しするものかもしれません」

スマホを見ていた真一郎が言った。

「木幡育也とオークス。なにかつながらないかなと思ったら、意外な馬がいました。ソウルスターリングです!」

2019 府中牝馬S
5-09)ソウルスターリング(木幡育也取消

みんながおおという声を挙げた。またしても「5枠9番」だ。調べたところ、木幡育也騎手にはそれ以前も以降も、オークス馬への騎乗はなかった。この府中牝馬ステークスが、幻のオークス馬への騎乗だったのだ。

タコ社長が言った。

「ソウルスターリングのオークスはよく覚えてるぜ!珍しい1枠のゾロ目だった!」

2017 第78回 オークス 18頭
1着:1-02 ソウルスターリング(正2
2着:1-01 モズカッチャン

2024 オークス
1-02 クイーンズウォーク(正2
8-17 タガノエルピーダ (逆2

「木幡育也ってGⅠ騎乗があるのかしら・・・」

スマホを操作しながら、ギョニ子が言った。数十秒後、彼女はあっと大きな声を挙げた。

「一度だけあるわ!2020年のNHKマイルカップよ!」

2020 第25回 NHKマイルC
1-01 シャチ(木幡育也)16着
GⅠ初騎乗・以降GⅠ騎乗なし

5-09 ラインベック 7着
津村明秀→武士沢友治

6-11 ラウダシオン 1着
Mデムーロ・斎藤崇史

オークス
8-17 タガノエルピーダ
Mデムーロ・斎藤崇史

みんながおおという声を挙げた。

■ facebook

麗子ママがとどめを刺した。facebookの記事が怪しいという。


JRA facebook

「牝馬のクラシック二冠馬が、過去17頭いるという紹介。さりげなく『17』を強調してるわね」

みんながうんうんと頷き、スナック忘れな草の本命馬が満場一致で決まった。

スナック忘れな草
オークス 本命馬 
17番 タガノエルピーダ

■ 平安ステークス

10分間の休憩後、平安ステークスの検討が始まった。今週はずっとオークスに時間を割いていたこともあり、馬券はあっけなく決まった。「スタミナ」が使われた2021年の平安ステークス。その枠連をズバリ狙うというものだ。

2024 オークス
スタミナが問われる牝馬クラシック第二冠」

2021 平安S(中京代替)
スタミナが問われるダート重賞」
1着:3-05 オーヴェルニュ
2着:8-16(外)アメリカンシード

2024 平安S
3-05 ハギノアレグリアス
3-06 ハピ

8-15 ヴィクティファルス
8-16(外)バハルダール

大外に外国産馬という一致もいいかもしれませんね。何も考えずにこの枠連3-8で行きましょう!」

マスターがそう言うと、みんながうんうんと頷き、スナック忘れな草の勝負馬券が決まった。

スナック忘れな草
平安S 勝負馬券
◎5番 ハギノアレグリアス
〇15番 ヴィクティファルス
枠連:3-8 一本

■ ドクター関西人 統制サイン

平安S
同年の平城京Sから

'17 平城京S 1着枠 2枠
ビリ4着枠 8枠
→'17 平安S 3隣枠 5枠 1着
2隣枠 2枠 2着

'18 平城京S 1着枠 4枠
ビリ4着枠 7枠
→'18 平安S 3隣枠 7枠 2着
2隣枠 5枠 1,3着

'19 平城京S 1着枠 6枠
ビリ4着枠 2枠
→'19 平安S 3隣枠 3枠 2着,1枠 3着
2隣枠 4枠 1着

'20 平城京S 1着枠 2枠
ビリ4着枠 2枠
→'20 平安S 3隣枠 7枠 2着,5枠 3着
2隣枠 4枠 1着

'21 平城京S 1着枠 3枠
ビリ4着枠 4枠
→'21 平安S 3隣枠 8枠 2着,6枠 3着
2隣枠 6枠 3着

'22 平城京S 1着枠 8枠
ビリ4着枠 4枠
→'22 平安S 3隣枠 3枠 3着
2隣枠 2枠 1,2着

'23 平城京S 1着枠 4枠
ビリ4着枠 3枠
→'23 平安S 3隣枠 1枠 1着
2隣枠 1枠 1着

'24 平城京S 1着枠 4枠
ビリ4着枠 4枠
→'24 平安S 3隣枠 7枠か1枠
2隣枠 6枠か2枠

平安S
ドクター関西人(shimaさん)注目枠
2枠・6枠

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?