マガジンのカバー画像

実直に働きながら経済的自立を実現する

38
実直に働きながら経済的自立を実現するための、 「ロジックの理解」 「レディネス(準備性)の向上」 「リスキリング」 について週1〜2の頻度で記事を投稿します。 経済的自立に興味の… もっと読む
運営しているクリエイター

#リスキリング

10年でお金から自由になる。~実直に働きながら経済的自立を実現する方法論~

お金に翻弄されているあなたへ。 本書は、「お金から自由になるための方法」を書いた本である。 お金から自由になることをここでは、経済的自立と呼ぶ。正確には、 「人に依存せず、かつ自分で働かなくても食べていける状態」を意味する。 この経済的自立を目指して、世の中にはマネー本や金儲けのノウハウ本があふれている。更に、早期退職を目指して経済的自立をする、いわゆるFIRE※1と呼ばれる米国発のムーブメントも今、日本で拡大している。 ただ残念ながらこれらは、自分のお金で実践したこ

【デジタル時代のリスキリングの大本命】システム思考その1 答えが用意されている

一般人「学生のときはよかったな。なんでも正解があったからな。正解さえ知ってれば、なんとかなったもんな。でも社会人になったら急に正解がなくなって、なんかすごい疲れる。正解どこかにないかな?」 システム思考家「さまよえる民よ、安心したまえ。世の中で頻繁に起こる問題は10個に整理でき、それらすべての正解はすでに用意されている」 これがシステム思考の価値である。過去の記事で、将来のお金の不安という問題がなぜ解決されないかというのを、システム思考のシステム原型のひとつである「問題の

【デジタル時代のリスキリングの大本命】論理思考その1 ボトムアップ&トップダウン

まず、あなたに質問をしたい。 「あなたの身のまわりで、論理思考力が高いと思う人を具体的に想定してください。そして、なぜその人の論理思考力が高いと自分が感じるかを説明してください」 そもそも論理思考力とは何かということがわかっていないと、その力を向上することは難しい。 競技ダンスをやっているときに、背が高く、手足も長く、姿勢がよく、筋力もある、しかもルックスもよい、という最高に恵まれた男がいた。ただ、なかなか競技では勝てなかった。ポイントはひとつで、よいダンスとは何かとい

【デジタル時代のリスキリングの大本命】データを用いた問題解決の全体像

以下にデータを用いた問題解決の全体像を示す。 論理的には2種類のプレイヤーがいる。「問題を抱えている人」と「問題を解決する人」である。あなたは「問題を解決する人」である。 あなたにとって「問題を抱えている人」は種々のケースがありうる。お客さまに向けた仕事をしている人であれば、お客さまだろうし、社内で仕事をしている人であれば、上司であったり他部署の人だったりするだろう。場合によっては、自身の問題を解くケースもありえる。その場合は「問題を抱えている人」と「問題を解決する人」が

あなたの経済的自立はどのレベルか?  

第二幕 2-2 あなたの経済的自立はどのレベルか?  ここではあなたに、いま自分が経済的自立のどのレベルにいるのかを定量的に把握していただく。 現状のレベルの理解がすべてのスタートになる。そして、経済的自立のレディネスを整備していくことで、このレベルをどう上げていくのかを自身の意思をもってコントロールしていってほしい。 経済的自立のレディネスの全体像はこちら ①について ※複数人で家計を支えている場合は、自分が負担している生活費で計算して下さい。また資産は自分名義の資

経済的自立に向けたリスキリングと私の想い

経済的自立を実現するためには、労働収入と資産収入を増やすことが求められる。そのために必要なのが収入を増やすためのスキルである。残念ながら、日本の公教育や企業での教育では、このスキル育成のための体系だったプログラムが提供されていない。 私は2014年に、「問題解決のプロである戦略コンサルタントの育成プログラム」と「問題解決を高度化できるデータサイエンスの学習プログラム」を組み合わせ、独自の高度データ人財育成プログラムとして確立した。 その後、このプログラムを航空・運輸・医薬

第一幕 経済的自立のロジックを理解する

「結局、もののロジックをわかってる者が霊長類最強である」 綾小路 英虎 ここでは、経済的自立のロジックの解説をする。 ※以下、各節は目次のみとなっております。後日、1つずつ詳細を展開いたします。(1-1公開済み 1-2公開済み 1-3公開済み 1-4公開済み) 1-1 世界のお金を科学する。 貯蓄から投資へという岸田政権の主張は正しいのか? 中学生にも分かる金融資産方程式。金融資産を増やすための2つの因子とは? 1-2 経済的自立を阻む罠 金持ち父さんブー

第二幕 経済的自立に向けた五つのレディネスを整える

「学ぶ準備ができていない者は、学んでも果実を得られない」 綾小路 英虎 ここでは、経済的自立に向けて整えるべき5つのレディネスについて解説をする。   ※レディネス:物事を学ぶための心身の準備性 ※以下、各節は目次のみとなっております。後日、1つずつ詳細を展開いたします。 2-2公開済 2-3公開済 2-5公開済 2-6 公開済 2-7 公開中 2-8公開済 2-1 レディネスが整っていない状態では何をやってもうまくいかない。 フィットネスクラブでダンスをしている

第三幕 経済的自立を実現するためにリスキリングする

「自分で描いた夢に向けてなら、どんな努力も努力でなくなる」綾小路 英虎 ※以下、各節は目次のみとなっております。後日、1つずつ詳細を展開いたします。 3-1 公開済 3-1 リスキリングと私の想い デジタル時代におけるリスキリングで本質的に重要なもの 大学生・高校生・中学生にも、さらには小学生にも必要で、そこまで広がれば、経済的自立だけでなく日本のデジタル競争力の向上にも貢献できる 3-2 データを用いた問題解決の全体像  問題解決はスポーツである。スポーツなので

第四幕 経済的自立へ向けたはじめの一歩を踏み出す

「ただ早く行動すればいいってもんじゃない。」     綾小路 英虎 ※目次のみ。詳細は後日展開します  4-3公開済 4-1公開済 4-1 行動と分析 4-2 はじめの一歩と二歩目以降    はじめの一歩をまずは、しっかり踏み出す。次にそこから三歩進む。そして五歩目からはスキップをはじめよう。 4-3 経済的自立に関する世代別のアドバイス 4-4 経済的自立に向けて忘れてはいけない3つのこと ※「2023年5月に発売予定の書籍に掲載のものと、内容を一部改変し

情熱を生み出し燃え上がらせる その1:頭であれこれ考えるのはやめて、自分の心にやりたいことを聞いてみよう

第二幕 2-5 レディネス① 情熱:自分で生み出し燃え上がらせる その1 ※全体像はこちら ※第二幕の目次に戻る時はこちら  あなたが自分で生み出し燃え上がらせた情熱とは、なんだろうか?  私の最大の情熱はダンスである。これから、競技ダンスのワールドツアーに復帰し、シニアの世界チャンピオンを目指す。  ここで困る質問は、「なんでダンス好きなんですか?」だ。  なんでって聞かれても、別にダンス好きの家庭で育ったわけでもないし、何かダンスのすごい講演を見て運命の出合いをした

情熱を生み出し燃え上がらせる その2:自分自身のパーパス(志)を一度考えてみよう

第二幕 2-5 レディネス① 情熱:自分で生み出し燃え上がらせる その2 ※全体像はこちら ※第二幕の目次に戻る時はこちら ※その1に戻る時はこちら  「パーパス」という言葉が近年ビジネスの世界で流行っている。パーパスというのは、「そもそもわが社は、なんのために存在するのか」といった存在意義を意味する。  この領域の第一人者である一橋大学ビジネススクールの名和教授によると、「パーパスを存在意義と呼ぶとよそよそしいので、『志』と読み替えている。心の内側から湧き出してくる強

経済的自立に関する世代別のアドバイス

世代を以下の5つに分けて考える。 各世代は、それぞれ固有の社会文化環境と生活経験により形づくられている。まずは、ご自身がどの世代なのかを把握していただきたい。 以下、世代ごとに経済的自立に向けたアドバイスをしたい。 ベビーブーマー 1946年~64年生まれ 私の先輩にあたる世代であり、特に私から申し上げることはない。年金制度の恩恵もあり、多くの方が、ご自身の生活に合わせた経済的自立を実現できていると考えられる。 より生活レベルを向上したい場合には、本書により投資のス

経済的自立に向けて忘れてはいけない3つのこと:その1 ライフワークなき経済的自立は手段の目的化

ライフワークなき経済的自立は手段の目的化である。 手段を目的化した場合にはうまくいかないというのが世の中の通説である。 お金持ちになることを目指しても、お金持ちになれないように。 リスキリングすることを目指しても、スキルがつかないように。 「貯蓄から投資」へを目指しても、投資が増えないように。 これら全ては手段である。 目的は、ライフワークとしてあなたが心からやりたいことをやること。 あなたにしかできない何かを実現するための手段として、経済的自立をうまく使っていこ