第214回 Tequeolo Caliqueolo

【かっこよくキモチイイ】


京都府発男4人組ロックバンド。
大阪を拠点に活動中のTequeolo Caliqueolo(テキョロカリキョロ)。

2011年6月、2012年4月、12月夜の本気ダンスと共同企画「NEW ERRROR」を開催。
2013年7月滋賀★STONEにてO.Aとして出演。
8月自主企画「gossip boys」を開催。
11月夜の本気ダンスと共同企画「NEW ERRROR」を開催し、初のソールドアウト。
2014年SAKAE-SPRINGに出演。
RO69JACK13/14、2014、14/15、一次審査通過。16は二次審査通過。

ポストロック、ギターロックともとれる彼らの音楽。
彼らのキラーチューンとも言える「S.O.S」はいきなりリング上でパンチを一発食らってK.Oになってしまうほどの格好良さがある。しかしただ格好良いだけではなく、人々が普段抱いていながらも必死に隠しているどうしようもない不安や絶望の中から引きずり出してくれる。それが押しつけがましいものではなく、どこかに聴く側の思いというか、意見に耳を傾けていてくれる優しさを感じつつも、それと同時に彼らの意志の強さも感じた。

#TequeoloCaliqueolo #音楽


このバンドはずーっと紹介文を書きたいと思っていたのですが、なんせ普段聞いている音楽と少しタイプが違うので、どう書いたら良いのかわからずに止まったままでした・・・。
bobupのサーキットを通じて知りました。当日サーキットのスタッフをしましたが、正直僕の趣味とは全く違う出演者ばかりでした。バンド名は知っているけど、音楽は聞いたことない、または聞いたことあるけどそんなにグッと来なかった、そういう感じでした。その中でもTequeolo CaliqueoloはS.O.Sを聞いて純粋に格好良いなと思いました。当日Tequeolo Caliqueoloだけライブを見ましたが、S.O.Sがきた瞬間にやけてしまいましたね。
今回紹介文を書くにあたって色々調べましたが、deliveryというものが面白くて良いなと思いました。京都市内ならメンバーさんが自転車でCDを届けてくれるそうです。今まで色んなバンドについて調べてきましたが、初めて見ましたね・・・。京都市内の方は是非ご利用下さい、メンバーさん走らせましょう。それで感想聞かせてください、とても気になる。

しゅっしゅ こと がうち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?