第154回 Balloon at dawn

【点と点を繋いで奏でるシティポップ】


大阪、京都発男女混成5人組シンセポップバンド。
関西を拠点に活動中のBalloon at dawn(バルーンアットドーン)。

RO69JACK2014入賞。
MINAMI WHEEL2014出演、Best Tracks Of 2014選出。

シンセポップバンドって世間だと、電話とかで強くてギラギラしてて光輝いているようなイメージを持っている人も少なからずいると思う。僕はそれはそれで良いと思うけど、どこか心が落ち着かない部分もあって。そういう人たちにBalloon at dawnの楽曲を聞いて欲しい。シンセでもゆったりとしたポップもあることを知って欲しい。
加工されにされた音、音に乗って激しく踊るのではなく、身体がスッと動いてしまうような。
自然に落ちている、空にある星を一つずつ繋げて優しい音を掻き集めているような楽曲。でもそこに鋭さも深さもある。

#Balloonatdawn #音楽


このバンドを知ったきっかけはYouTubeの関連動画でたまたま出て来たからですね。僕は普段気に入ったバンドの関連動画とか、ライブの対バンのメンツを見て気になったものは書きます。その一つです。僕は今までシンセって柔らかいものだと思ってなかったんですよ。そのイメージの中に電話が居て、ギラッギラな音楽で。僕は一回だけ通学中に聞いたことがあったんですけど、インパクトというか、テンションが高すぎて、逆に体力持って行かれたのでそれ以来あまり聞いてなかったってぐらい苦手なんですけど、Balloon at dawnを聞いたときは心がホッとしましたね。自然と受け入れられる音楽だったし、何より聞いていて落ち着きました。

しゅっしゅ こと がうち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?