見出し画像

「オリエンタル坊や」とは⁉️ヒスイちゃんの記事に便乗します🍛😆

一昨日、note仲間のヒスイちゃんが、「あっ!」と驚く記事をあげていた。


ヒスイちゃんが皆んなに問いかけている、オリエンタルカレーの「オリエンタル坊や」。

この記事を読んで、そりゃもう驚いた‼️

「えっΣ( ̄Д ̄ )
 オリエンタル坊や、知らない人
 日本にいるの?」←これくらいの衝撃

だって、だって
小さい頃から家に、オリエンタル坊やのカレースプーン、あったんだよ。

そして、もと旦の実家にも、同じカレースプーンあったんだよ。皆んなの家にあるんじゃないの?

そのカレースプーンはコチラ
 ↓↓↓

ってゆーか、これ、330円で売ってるんだね...

そして私、昨日イオンで買い物したのですが、なんとこのタイミングで、売り場にこんなコーナーを見つけた。

「うまいもの愛知」のコーナーに...

ズラッと「オリエンタルカレー」が並んでいるではないですか‼️
そして裏の表示を見ると、製造が
「愛知県稲沢市」
となっている👀

オリエンタルカレーが愛知発祥だなんて、知らなかった!!ヒスイちゃんの記事を読まなければ、おそらく一生知らなかった!!

自分の常識は、人の常識じゃないんですね👀

でもね
でもね...
不思議なことに私、オリエンタルカレー、食べたことないんです!とゆーか、正確には覚えがないんです😆笑笑

うちにスプーンがあったってことは、私の幼少期はオリエンタルカレーだったんでしょうか??
でも私の記憶では、オリエンタルカレー、うちで見たことない(笑)

CMソングは、強烈に記憶に残ってますが...
(CMソングについてはヒスイちゃんの記事でどうぞ)
完全に便乗しちゃってる😅

ヒスイちゃん、勝手に便乗&貼らせてもらいました!
楽しい驚きと、気づきをありがとう〜😆✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?