見出し画像

愛知のお菓子 「しるこサンド」の直営店に行ってきました!

本日、愛知県小牧市にある、「しるこサンド」の直営店に行ってまいりました!

本日はGWの初日。
私のことだから、予定を立てないと、ひたすら家でゴロゴロ決定。
そこで、ふと思い立って、行くことに。

地元の番組ではよく紹介されている、この「しるこサンド直営店」ですが、去年9月にリニューアルオープンしたとのこと。今回行くにあたり、初めて知りました。

ところで皆さんは、“愛知のお菓子”「しるこサンド」、ご存知ですか?

愛知と言えば、「小倉トースト」が有名なくらいだから、餡子好きな県民なのかな?

ちなみにPascoが販売してる、こんなパンもありますよね

PascoのHPより

このパン、中部地区限定だと思っていたんですが、意外や意外、〔西日本限定〕なんだそうです。

私にとっては、子供のころからお馴染みのパン。


話がそれました...
しるこサンドに戻りますよ。
その、“あん”を使用した“愛知のお菓子”がコチラ
 ↓↓↓

松永製菓HPより
割ってみると、中に薄くあんの層があります

これ、中部地区以外の人、知ってるのかな?
愛知県民にとってはお馴染みのお菓子。スーパーでよく見かけるやつです。

ところが、実はわたし...
御年50にして、初めて食べました😆😆😆

今までご当地の食について、幾つか書いてきましたが...

味噌煮込みうどんデビューは20歳だし
オリエンタルカレーは食べた記憶がなく
そして、
この「しるこサンド」も最近初めて食べた(笑)

だって私、「お汁粉」が大嫌い!!

ところが先日、職場の方に頂いたので、初めて食べてみたんです。
そしたら...メッチャ美味しかった✨笑笑

カリッカリの食感がたまらなくて
やさしくてほのかな甘さが、口の中に広がって
そして最後に、かすかに塩味がくる

これ、ヤミツキになりますよ!!
(いまさら😆)

そして本日、初めて直営店に行ってみました。
(ようやく本筋に戻る)
直営店は、製造工場の横にあります。
「中京テレビハウジング小牧」の敷地内。

雨が降る前のタイミングを狙い、10:30過ぎに到着。車を降りるとすぐ、甘い匂いが!!

中京テレビの「チューキョーくん」がお出迎え

駐車場から見た店舗はこんな感じ

お店の名前は「パインツリーファクトリー」
こじんまりとした店内

店内は思ったより狭くて、お買い物もすぐ終わってしまいました。リニューアル前のお店は、試食コーナーなどもあったみたいですが、時節がらですかね。新しい店舗は販売オンリーとなってました。

本日購入したのは...
アウトレット品と、
期間限定で、4月18日に発売された
「塩しるこサンド」

お腹が空きすぎて、車の中で開けちゃった(左)

【期間限定】商品は、秋は「栗」や「さつまいも」など、色んなフレーバーが出るみたいです。

今回購入した「塩しるこサンド」は162円(80g)
そして、アウトレットの「割れビス」は160g(個包装)でなんと100円‼️(全て税込)
(画像は5、6個食べたあと笑)

「割れビス」が当店の目玉商品👁
もう1組いたお客さんは、カゴいっぱいに、この「割れビス」を購入してました!

名前は「割れビス」ですが、割れているものはなく、主に「包装不良品」。

包装裏の重なり部分に、シワが寄ってるもの
ビスケットの表が、包装裏面にきているもの

これだけのことで、味にはなんら影響はないので、消費者にとってはありがたい限り🥰

購入してから賞味期限を見たら、半年もあったから、もっと買ってこれば良かったな〜

車で30分ほどだし、また今度、近くの小牧山に散歩がてら再訪しようと思います。

ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました〜❗️
皆さんも機会があればぜひ、「しるこサンド」食べてみて下さいね💖

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,150件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?