見出し画像

なんだか最近頑張り過ぎてた

ような気がするので、
ここいらでnoteへの投稿を見直してみようと思います。

◆前にも書いたけど、最初は無我夢中でやってたけど、8ヶ月を過ぎてそういう時期にきたこと

◆最初はアウトプットしたいことが沢山あったのに、今は「インプット<アウトプット」になっちゃったのか...

◆ここいらで一度肩の力を抜きたい

毎日“ものすごい量の思考”が湧いてくる訳で、文章化しようと思えばいくらでも書くことはあるのでしょうが、最近はそんな熱量も下がっております。

相変わらずの「承認欲求」に、みずから疲れてしまったのもあるのでしょう。
何か一つ、テーマがある人は強いと思うのですが。

まあ、そんなこんなで、ここいらで
「もう、そんなに頑張らなくていいって」
と、自分の肩をポンと叩いてあげることにした。

最近はほぼ、強迫観念レベルになってましたから(笑)「毎日投稿」なんて、そんなんになってまで続けるもんじゃないっすよね。

と、あることに“強迫観念”レベルになってる友人を見て、我に返りました。やはり目に見えるものは鏡🪞、なんですかね。

どーでもいいことを、一日に数回つぶやくかもしれないし、「おーっ!」て気づきがあったら長文書くかもしれないし。

やっぱ私はnoteが好きみたいで。
ここの世界観とか、参加してる方とか、
なんか好きなんですよね。

これからは毎日ログインしなかったり、皆さんの記事を覗くのも気分で、毎日お邪魔することもないかもしれませんが。

そうして長く続けていくために、かっちーさんが仰るように、ギアチェンジしたいと思います。

ケスンシさん
テツヲさん
かっちーさん

他、皆さんの記事に勇気づけられました。
ありがとうございます。

別にこんな表明もしなくていいのかもしれないけど(笑) noteとともに、色々立ち止まって見直そうかな、と。そういう時期なのかもしれない。


今を楽しんでゆるっといきましょう。
水の如く、河の流れに逆らわず。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?