好きだから別れた

この前の投稿でこの恋について書くのは最後にしようと思ったのに、あとからあとから書きたいことが出てくる。 
とはいえ、ずいぶん泣かなくなったし、わたしはわたしの楽しい日々を生きている。

いつだったか海外にいる先輩が、愛の感じ方には何類型かあるんだって。と話していた。
感じ方というより、確かめ方というのか。

スキンシップ
一緒にいる時間
言葉

その他諸々あった気がする。

わたしは自分がどれに該当するのか、てんで見当がつかない。言葉で愛してるとかは言われなくてもよくて、わたしを大切にしてくれてるなって感じる行動の方が大事だ。でも「愛してる」とかじゃなくて、いろんな言動から愛を推測って安心したり傷ついたりはすごくする…。

私のことはさておき、彼は、一緒にいる時間で愛を確かめ、紡いでいく人だった気がする。決して口数は多くないけれど、隣にいてくれるだけでわたしも愛を受け取れた。

そばにいられる時間が、彼が誰かを愛する心の水や肥料になるのだと思う。

理屈っぽくなくて、自然体で、黙っていてもお互いに安心を伝え合える彼が好きだった。

そんな彼に、遠距離恋愛なんてずいぶん無理をさせてしまったと思う。
私への気持ちが大きいとか小さいとか、そういう問題じゃなくて気持ちが離れるのは仕方ないことだったのかもしれない。

彼がいちばん苦しいときに、そばにいてあげられなかった。もし広島に駆けつけていても、いちにちやふつかじゃ足りなかったと思う。

無理をして続けるのは、彼を苦しめることにしかならなかっただろうな、と今になって思う。

その後ずいぶん追い縋るようなこともしてしまったけれど、彼の決めたことを尊重できてよかった。

別れて間もなく新しい彼女ができたのを知ったときは動揺した。別れた翌日から付き合おうがなにしようが、別れた以上わたしには関係ないのは重々分かっているのだが。
それでも、彼自身あんなに辛そうに別れ話を切り出していたのに?あんなに幸せな日々がいっぱいあったのに、そんなに簡単に忘れてしまえるの?
容易く切り捨てられたような気がして悲しかった。

でも、私から気持ちが離れる前から、去年の11月から彼はずっとずっと寂しさを抱えて耐えてくれていたのだと思ったら、早すぎるなんてこと全然ないなと思った。

遠距離とか、がんばらないとそばにいられない関係じゃなくて、自転車飛ばせば会いに行けるような距離で、仲良く楽しく幸せにしていて欲しい。
遠からず一緒に暮らしたり結婚したりという報せを誰かを通して聞くかもしれない。
もう、SNSでのつながりさえないけれど、そのときはとびきり大きいハートマークといいね!の気持ちを広島に向かって送りたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?