見出し画像

最終ルシオと共に往くスパバハ光ソロ

ルシ顔好きなので、最終来たついでにソロしてきました。
個人的にはこっちの方が早くて簡単な気がします。
ので、備忘録がてらまとめます。

前回のル・オー編はこっちです。


はじめに

編成は2024年4月10日、光古戦場真っ只中現在の編成になります。
ル・オー軸よりはガチャ要素は低めです。
予兆いいの序盤に引けたらいいなーくらいで、引けなくてもどうとでもなります。

今回の過労死枠は~?

イケてる予言者様

今回の過労死枠はタイトル通り4月4日に最終上限解放貰ったルシオくん…もといサハルくん。
自己完結したスキル使ってバ火力で殴っていく感じです。

こっちのスキンが好きだし、何なら戦闘時は正月スキンだったりする。
サハルくんのサの字もない。

ルシオのアビ解説

流し見でOKです。

1アビ。
ル・オーの1アビとかフィールド効果ほどの回復量はないけれど、活性が地味に染みる瞬間がある。
バリアも2000ですが、ガードしてる組の体力減少を抑えられます。
で、基本ルシオ自体がHP減らずに渾身維持できるので、ストレングスも活きてくる。
高揚は奥義撃ったり撃たなかったりなのでオマケって感じです、個人的には。

2アビ。
何故か最終して95にしたら倍率が8倍から16倍になりました。
スパバハにおいては基本奥義撃たない方が早い(と思う)ので、2回発動の恩恵は少ない気がします。
4アビ起動後の発動順的は通常攻撃→アウト・オブ・ジ・アッシズ→マコラ追撃…だったはずです。

3アビ。
最終前後で性能変化はないですが、確定TA+90%追撃と瞬間火力は◎。
どこかのドラフのお姉ちゃんは110%追撃とか持ってた気がしますが、気にしたら負けです。

4アビ。
再行動効果はこの編成においては無意味(マコラバフで勝手に再行動する)。
性能としては、
弱体無効
ディスペルガード
通常攻撃後にアウト・オブ・ジ・アッシズ(2アビ)が発動
ターン終了時に5回光属性ダメージ

が永続付与されます。

サポートアビリティ。
1個目が経過ターン数で追撃効果と回避率UPが付与されます。
10T目で追撃30%です。どの効果とも共存する追撃効果です。っょぃ。
2個目が4アビの起動条件にもなっている聖義の翼の話。
連撃に関しては、Lv6でDA率100%、TA率50%UPです。
ステータスUPに関しては、
攻撃力30%UP(別乗算/久遠枠加算)
ダメージ上限20%UP
再生効果(HP10%回復/最大1000)

です。贅沢仕様。

4アビ起動について

今回の編成だとマコラ交代からのルシオ登場で、
①ルシオ2アビ(聖義の翼1)
ルシオ3アビ
攻撃×2(聖義の翼2)
②攻撃×2(聖義の翼4)
③奥義
④ルシオ2×2(聖義の翼6)
の4Tで多分起動できます。

パーティ編成

キャラ

メンバーはル・オー軸と変わりません。

覚醒タイプは、
ルシオが連撃タイプ
他のメンバーは一律防御タイプ
です。

指輪と耳飾りは更新していませんが再掲します。
ヴィーラ:渾身6/DA10 渾身8
ハロムゲ:渾身6/DA13 与ダメ6
マコラ:アビ上限12/回復性能18 渾身7
ルシオ:渾身8/TA5 与ダメ10
マキラ:アビ上限10/回復性能27 渾身5
です。

装備

終末は極破。第二スキルが奥義上限なのは天元やろうとしてる名残です。
オメガ剣は回復上限。
天元やっててドラポンある人は、何かいい感じに変更してもいいと思います。
私はまだ未経験なのでこうなっています。
終末のスキルはGBVSRでもらったやつです。

召喚石

250ゼウスです。
弱体試練の強すぎる味方ハールート・マールート。
みんなのアイドル、ベルゼバブ。
リヴァイヴの代わりのエウロペ。
ル・オーの1アビやらフィールドやらの回復がないとHPカッツカツになるので、250ルシフェル投入。
サブ枠がヤチマ(弱体試練でバブとハルマル投げたい)と、ル・オー。

TA率の話

毎回してる気がします。
武器編成自体で62.8%。
召喚石のハルマルのサブ加護で+10%
エクス・コロゥの大事なもの効果で+3%
この時点で75.8%。
が、今回のメイン枠のルシオに関しては4アビ起動すれば聖義の翼Lv6なので、TA50%UPの恩恵を受けて勝手にTAします。

攻略チャート

言うてもル・オー軸と大差ありません。

ルシオ登場まで(1~6T目)

1T目

(奥義OFF)
ヴィーラ13
マコラ1
攻撃

2T目

攻撃

3T目(CTMAX:ターミネイションフレア)

ヴィーラガード
攻撃

4T目

マコラ以外ガード
攻撃(マコラ奥義で完全回避)

5T目

主人公かばう
主人公ガード
攻撃

6T目(予兆に関わらず)

マコラ23(ルシオ登場)
ルシオ123
ハロムゲ1(ルシオ対象)2

6の倍数予兆(6/12/18/24T目)

アルカディア・フォティノース:弱体効果10回hit

【未解除:毎ターンランダムに弱体効果付与】
ベルゼバブ召喚
ハルマル召喚
主人公1
主人公トレハン
攻撃

主人公1とトレハンを撃った時点で、恐らく残り弱体hit数が0回か1回。
基本ルシオの2アビの被ダメ上昇は当たるので、そのまま試練解除できるはず。

アルカディア・スクリロス:奥義ダメージ2000万

【未解除:全属性ダメカ無効効果付与】
基本解除できないので
ゼウス召喚
全ガード
攻撃

で抜けます。
しようと思えば出来ますが、しなくても支障ないのでしません。

アルカディア・レアルゴス:アビダメ2000万

【未解除:弱点属性攻撃効果付与】
主人公1
ルシオ2
ヴィーラ2
ルシオ以外ガード
攻撃

で解除します。

アルカディア・グノーシス:60hit

【未解除:攻撃と弱体が必中付与】
主人公1(60hit→41hit)
ヴィーラ2(41hit→40hit)

攻撃
なんですが、想定のhit数だと40hitに達してないんですよね。
多分どこかの追撃枠忘れてます。
忘れてる追撃が分かる人教えてください。
ルシオ:3hit(TA)×2hit(ハロムゲ追撃)×2hit(ルシオサポアビ追撃)+1hit(ルシオ2アビ)×2+4hit(マコラバフ)×2=12+2+8=22
他メンバー:DA確定×2hit(ハロムゲ追撃)=4hit×3人=12
だと思っているのですが、あと必要な6hitどこ行った。

75%トリガーまで

相も変わらずルシオでボコスカ殴る。
ルシオのアビは適宜適当に切ってOKです。
ルシフェル召喚で回復も挟んでいく。
アビ解説の部分でも話しましたが、登場して4T(4アビ起動まで)は火力出せないので、主人公も一緒に殴らせてください。これ大事。
極破なら奥義撃つと通常与ダメUPのバフ付くので、適当に主人公に奥義撃たせるのもアリです。

75%トリガー:ダイダロスドライヴ

ヴィーラ1
全員ガード
攻撃

75トリガーで一旦ヴィーラを落として、マコラを出します。

75%~50%まで

マコラ登場後は、マコラ・ルシオで殴っていく。
HP一番低いキャラを狙うCTMAXのバース・ルーラーで出来れば落としたい。
ルシオのサポアビ(メンバー全回復)発動したらドンマイ。
残ってたら後半便利なだけなので、あまり気にしなくてもOK。

マコラ落として、クリスマスマキラが出てきたら
マキラ112233(ルシオとハロムゲ)
エウロペ召喚
でヴィーラとマコラを蘇生しておく。

マキラ3が返ってきたら、主人公とマキラにも付与。
この時もう50%近いと思うので、ルシオのアビは温存しておく(アビ12回予兆考慮)。

51%トリガー:創世の繭

解除条件は5ターン経過か、繭中に累計5000万ダメージ。
1T目:
奥義ONで全員で攻撃(フルチェインがベストだが、フルチェインじゃなくてもいい)
2T目:
ルシオ以外全ガード
基本はこれで累計の5000万ダメージ突破できるはず。

繭明け

基本過労死軸は考えることもやることも変わりません。
ひたすらルシオくんが殴ります。
予兆見かけたらデバフ更新意識するくらいでOKです。
ベルゼバブは、無属性予兆で使いたいので温存してください。

繭明け6T予兆

アルカディア・トゥローモス:奥義6回

【未解除:味方にガード不可効果】
主人公「山隆海裂」で予兆解除
この軸ではどうしようもない予兆且つ、解除しないと吹き飛ばされるので、問答無用で山隆海裂で解除します。

アルカディア・エクリプス:333万無属性ダメージ

【未解除:味方の最大HPを2万に固定】
主人公1
バブ召喚
やはりケイオス・レギオン。

アルカディア・アポクリフォス:アビリティ12回

【未解除:味方に召喚不可効果(回復不可)】
主人公1【12回→8回→7回】
マキラ1122【3回】
ここまで確定。
残りはマキラ33とか、ルシオ123とか、主人公トレハンとか、状況に応じて。
召喚しなくても2000万届くのであれば、解除しなくてもOK。
私は10手前でバブ投げたいので解除してます。

50%~10%まで

気が向いたらルシオ13とかで火力出す。
サポアビ残っているのであれば、多少無茶しても全回復します。
ないときは、ルシフェル召喚するなり、オルポ飲むなりしてHP維持してください。

10%トリガー:シリウス・オリジン

主人公かばう
全員ガード

で抜けます。
気まぐれでルシオだけガードせずに奥義撃ってもいい。

1回目のCTMAXまで

リヴァイヴで蘇生した時よりヴィーラのHPに余裕あるはずですが、ヴィーラのHPだけは意識。
次のアビ使用まで猶予あるので、アビポチしてもいいです。
ルシオに関しては返ってきたら使うくらいでOK。

CTMAX:ジェネシス・ノヴァ

ヴィーラ1
マキラ・ハロムゲガード
攻撃
ルシオに通常攻撃させるか、奥義撃たせるかは結構好み。
私は奥義撃たせて2アビをリキャストさせてます。

2回目以降のCTMAXまで

マコラ2押して、ひたすら殴る。
CTMAX時にマキラ1アビ使いたいので意識。
ルシオくんは好きにアビ撃ってもらってOKです。

2回目以降CTMAX:ビッグクランチ:2000万ダメージ

マキラ1
ルシオ以外全ガード
攻撃

で突破できます。
以下繰り返し。

まとめ

リザルトはこんな感じです。

12分切りたかった

ル・オーでやってた頃は、討伐が100T前後だったのでだいぶ短縮できてる印象です。
早い人は10分とか切れるようですが、まあ私の限界はここなので12分は切りたいかなというとこ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?