見出し画像

原付がほしい

タイトルは原付の話なんですが、まずはその前にうんこの話をするんですけど。

ずーっと自分のことを「めちゃくちゃお腹が弱くて、すぐ下す体質」と思ってたのだが、糖質減らしてから全然下痢にならない。
その代わり、うんこが全然出ない。1.5日に一回くらいしか出ない。一日に二回は出てたので、かなりつらい(それ、下ってたんですよ)。
食物繊維というのは、大体炭水化物に含まれてるからね。糖質カットしてると、食物繊維が足らんのです。
なので、ちょっと意識的に炭水化物取ると、今度は盛大に下す。
あれか? 私、もしかしてずーっと炭水化物にアレルギーでも持ってたのか?
今度、どこかで検査してもらおう。

ということで、病院通いが増えたのですが、それに伴い原付がほしい。

いやー、横浜の山の上に住んでるもんで、ほぼ自家用車必須みたいな感じなんですよ。買い物した帰りなんか、坂の途中で休憩入れないと無理だもんね。
かつ、数年前から股関節痛めてて、長めに歩くと次の日にはまっすぐ立てないし、歩くときも足を引きずるようになる。日課のフィットボクシングも無理になるので、歩くと逆に運動ができない。
なので、基本どこに出かけるにも車なんですが、車移動の何があれかって、「移動先に無料もしくは安い駐車場がないとどこにもいけない」ことですよ。
でも遠方なら仕方ないなって受け入れられるわけです。電車賃よりガソリン代&駐車場代のほうが安いとか十分あるので。
問題は「隣駅か2つ先くらいにある個人病院」みたいな場所ですよ。
歩くには遠い、電車使うより駐車場代のほうがかかる、しかも駐車場が狭いから停めれるかどうかギャンブル、みたいなやつ。
めちゃくちゃ行きにくい。でも、通わなきゃいけない。
駐車場付きでも、「診察含めてほぼ一時間かかるのに、駐車券一時間しかくれない」とかよくあるし。せめて一時間半くれ。

なので、原付がほしい。大抵は自転車置き場に停めておけるし、駐輪場も一日停めて100円とかなので、フットワークも軽くなる。
「なら、自転車でもいいじゃん」ではあるんだけど、自転車はねえ、「出先でちょっとした買い物をする」ということができないんですよ! 荷物積めねえから!(ロードバイクなどを言っています)
あと、ロードだとガードレールなどにくくりつけないと停められないので、地味に停める場所に困る。

というわけで、近いうちに原付を買います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?