絶アルテマ5日目

イフリートフェーズまでかなり安定してきました。たまにポカミスやらかしてましたけど。以下各フェーズの振り返りです。

ガルーダ編

無敵技暴発とタイムラインの勘違いがそれぞれ1回あったかな?スパチラが見えなくて失敗したのもありますが、あれは本当に見えてなかったので致し方無し。
絶対に出現しているタイミングを確認すればきっと大丈夫でしょう。念のため通し動画で復習しなおせばいいかなってくらいです。

イフリート編

まずフォーカスターゲットをしましょう。してないことに気づいて、楔を攻撃する前にフォーカスターゲットした事態が何度かありました。木人相手にこの練習もしますか。

楔処理後の誘導をコール無しでもできるようになりたいですね。最初に自分でコールしてるのに忘れるんだからどーしたものか。
3.4本目を壊す直前にまた自分でコールすれば良いかな?次の練習で試してみます。

火力も足りてきたので最終盤は小バーストするか基本コンボを回していくだけで良さそうです。

タイタン編

一方でタイタンフェーズはまだまだですね。MTへの支援バフがイマイチなタイミング。タイタンのセリフが来たらオーロラ、セリフ後の攻撃見えたらHoストーンを入れる流れに変えましょう。

他にもホールインワンこと大激震ですらまだミスしています。ここもできれば自分の判断で成功したいところ。
移動に時間をとられて、後ろを見る余裕がないところを改善できれば良いかなと。…つまりバースト時に突進技を使わず残しておく必要があります。木人相手にこれも練習。

あとは3連ジェイル時のイメトレですね。ちなみに結局変更前の直進スタイルでいこうと決まりました。また木人相手にジェイル対象者の時と違う時の動きを試しておきましょう。

振り返りのまとめ

自分で思いつく反省点などは以上です。

あとは、ガルイフフェーズの安定度を高めてタイタンフェーズの練習機会を増やす。タイタンフェーズでの練習精度を上げるために動画の見直しと木人相手にイメトレをする。安定したフェーズの振り返り、またはイメトレを練習前に1回はする。

上記を意識してやっていきたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?