見出し画像

『トライアウトで思い出した事…』

《これは是非皆さんに読んで頂きたい》

今日トライアウトの記事を目にしました。
トライアウトの文字を目にした瞬間、過去の思い出と大切な言葉を思い出しました。



現ザスパクサツ群馬監督の奥野さんの言葉を強烈に覚えているので皆さんに伝えたいと思います。
当時僕はアビスパで2年間プレーした後、契約満了となり、当時地域リーグであったザスパ草津に加入し、もう一度Jリーグでプレーする事を目標にして、日々サッカーに取り組んでいました。
草津で選手生活を送っている時に、当時の監督でもあった奥野さんが選手の獲得の為にトライアウトを視察に行ってきた直後に、こんな話をしてくれました。
以下奥野さん『トライアウトに行ってきたんだけど、良い選手が沢山いた。上手い選手も沢山いたよ。今すぐJリーグでプレー出来ると思う選手もいたよ。だけど、彼らが本気でプレーしていたのはその日だけかもしれない。彼らがJリーグのクラブにいるときに毎日あの姿勢でプレーしていれば、彼らはトライアウトに来ていないはず』と。
今でも忘れられない。
当時、自分にも言われているようで心にずっしりきました。
毎日の積み重ねと先を見る力、自分を管理する力。プロで生き抜く為に必要な事は1日1日を大切に、1日1日を真剣に過ごす先にしかないと教わりました。

その言葉を聞けたとこは指導者としても、そして、父としても人としても、多くの人々に伝える事のできる、素晴らしい経験が出来たと思っています。

サッカーに限らず人生において、とても大切な事だと思います。

トライアウトが目に入ったので想いを綴らせて頂きました。
読んでくれた方々ありがとうございました。

#ザスパクサツ群馬 #奥野僚右
#経験は財産 #出会いは財産

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?