見出し画像

美容師がなぜ推拿を学んだのか?

美容師のイメージってどんなですかね??

「髪を切る人」
「パーマやカラーをする人」
「おしゃれを教えてくれる人」
「髪をキレイにケアしてくれる人」

おそらくそんなイメージなのではないでしょうか?

間違いなく、上記の仕事はしますが、
本当の美容師の仕事は「元気」や「勇気」みたいな
「自分に対する自信」を与えることです。

人は美しくなることで自己概念を上げ行動を変える

どんなに自信家で、自分の自己概念が高い人でも
「自分より上だ!!」と思う存在が現れたときに
自己概念を勝手に下げ、自信を失います。

それは、他者との比較の世界で生きているからです。

美容師は、その人の持っている魅力を最大限に引き出す技術を持っています。

流行やトレンドなど、外部的要因がヘアファッションに影響することはあります。しかし、それだけでは、「お客様の魅力を引き出した。」ということにならず、お客様を「比較の世界」へ戻してしまいます。

「自分はこれなんだ」
「私はこういうのがいいかも」

と自分で自分スタイルが見えたときに初めて、お客様は人と比較しなくなり、今の自分を好きになります。

「自分を好きになること」からの副産物

自分を好きになって、気分が高揚するだけでも価値はありますが、さらに副産物がもらえます。

副産物1「笑顔が増え、周囲の人があなたを好きになる」

自分を誰とも比較せず、ありのままの自分を好きになれたら、「不安」や「恐れ」がなくなります。同時に笑顔が増え、周囲の人への対応にも暖かさが帯びるようになります。

人はしてもらったことを、返す習性本能(返応性の法則)があるので、笑顔で対応されたら、笑顔で返します。

「愛されている」という幸せ感がまた増え、体が軽くなります。

副産物2「仕事がはかどり、成功率が上がる」

部屋の掃除をしたり、デスク周りの整頓をしたら、なんとなく「仕事を卒なくこなしている感」みたいなものを感じたことはありませんか??

自分のヘアスタイルが整っていると、同じことを感じます。
それも毎日、365日そうだったとしたら、
そうなった日からあなたの人生は劇的に変わることになります。

エイジングマネジメントという発想

私は美容師として、365日、一生関わり、美したいと思っています。
美しさとは、単に外見を整える「キレイさ」だけでは完成せず、「健康的な美しさ」と「内面の美しさ(精神美)」を併せ持っていただくことで、本当の美しさを提供できると信じています。

だから、冒頭でお伝えした、「髪を切ること」などは基本スペックとして、当たり前にできる必要があり、それに終始してはいけないと常に考えています。

外からアプローチして、外見を一時的に美しくすることは簡単にできます。しかし5年後、10年後、20年後、、、、あなたはどんどん歳を重ねていきます。当然頭皮の状態も今より劣化し、髪が細くなり、ヘアスタイルに若さんも象徴であるボリュームがなくなり、加齢感を感じるようになります。

でも先日の記事でも記したように、歳を重ねて美しくなることがあります。

私はそれを全ての女性に提供したいのです。

それが、エイジングマネジメントという発想が生まれた根源です。

エイジングマネジメントはヘッドスパから作られる

私は、お客様をいつまでも美しくいてもらえるようにするためには、ヘアケアだけでは不十分だと感じました。

髪は、頭皮から生まれ、死んだ細胞としてどんどん伸びていきます。
ですから、髪は一度ダメージすると、自力で元に戻ることはありません。
だからこそ、毎日の正しいヘアケアが必要なのです。

頭皮の健康は、スキャルプトリートメントやシャンプーで健康を維持することはできます。
しかし、外から与えるケアだけでは、10年後のあなたの髪を守れるとは到底思えませんでした。

そこで私たちは15年以上前から「ヘッドスパ」のメニュー化をしてきました。

ヘッドスパは内側から髪を元気にする技術

ヘッドスパ(ウェット)は、頭皮用のシャンプーやトリートメントを使用しますが、一番の目的は、ツボ押しやマッサージによる「副交感神経の活発促進」と「新陳代謝の促進」が一番の目的です。

フォルツエアーでは、15年以上ヘッドスパをメニュー展開してきました。15年の歴史と検証の中で、しっかりとお客様に10年後の美しさを提供できていると確信を持てたのです。

そして、さらに今年、推拿(すいな)健身美容協会の協力を経て、本格的な経絡施術をマスターし、「ドライヘッドスパ」のメニュー展開を開始しました。

推拿(すいな)は、中国式整体のことで、いわゆる経絡施術の源流です。鍼灸などは聞いたことはあるとい思いますが、推拿(すいな)はあまり聞いたことがないかと思います。

この推拿自然療法とヘッドスパを掛け合わせ、体から健康にしていただき、エイジングマネジメントの手助けにしていただきたいと願っています。

本質的な美に近づくために

私は、美の本質は3つの分野(造形美、精神美、健康美)の三位一体であると伝えてきました。

特に30代からの頭皮ケアはとても重要で、
男性性脱毛症が発症したら、もうどうしようも戻すことはできなくなります。(止めることはできます)

10年後の美しさのために、今何かをするのは途方もないことかもしれないですが、自分自身の健康を整え、頭皮や髪にアプローチして、ヘアライフを楽しむことは今日からできます。

そのエイジングマネジメントの結果、10年後に若々しく輝くあなたでいると思います。

そんな状況を実現したい

そういう想いで推拿をはじめました。

少しでも多くの方にこの思いが届き、10年後の美しさのための一歩を歩んでいただけたら幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?