マガジンのカバー画像

DTM部🎹Audiostock研究科📝

121
作曲経験ゼロからAudiostock販売をスタートしました。育児で10年ほど音楽から遠ざかっていましたが、販売を始めて音楽以外の世界も広がりました。事務作業が得意です。 <活動…
運営しているクリエイター

#BGM

DTM作品#1 May 6th

購入後に全編(01:12)を視聴することができます。

有料
2,000

音楽配信ランキング【セルフレビュー】

久しぶりにSpotify for artistsを覗きに行き、年間の再生数をチェックしたら「1000未満」がずらりと並んでいてガッカリ!!Spotifyの報酬が永遠のゼロになることは私にとって今月の一大トピックでした。 そんなこんなでキズに塩を塗りたくられながらも、本日無事3ヶ月分の音楽配信報酬が入りましたので、軽くランキング形式で楽曲紹介したいと思います🎊 改めて、音楽配信先がたくさんあることは大変ありがたいですね!配信費用・手数料・年会費が無料である中、Apple M

11月の料金改定でクリエイターの報酬はどうなる?【Audiostock】

メール件名で【重要】利用料金改定のお知らせという文字を発見して「クリエイター側で何か支払うんか!?」と一瞬ハッとなりましたが、内容を読んだら全く違うことが分かりました。購入ユーザーにとって重大な料金の改定でした。 >> 料金改定のお知らせ 週明けの料金改定によりクリエイター側の報酬がどうなるのか興味が湧いたので、今回の記事ではその辺りを計算してみたいと思います。 前回の記事はこちら↓ 料金改定とPIXTAからの報酬AudiostockではPIXTAと連携することにより

【音楽制作】モチベーション維持と報酬

音楽制作においてモチベーションの維持はとても大切なことです。今回はストックサービスの報酬獲得スケジュールを可視化してみました。毎週のように給料日があると思うと、制作の励みになるかもしれません。あなたにとって、音楽制作の励みになることはどんなことですか? 報酬獲得スケジュールAudiostockの報酬付与タイミングについてはおそらくご存知のとおり。私が昨年から作品登録しているモーションエレメンツを含めると、報酬はこのようなスケジュールで得られます。 上の図には一例として適当

あったら嬉しい楽曲ジャンル判定AI

自分で作ったBGMをジャンル判定してくれるアプリ。そんな夢のAIアプリがあればいいなぁと考えていたところ、ちょっと用途が違うけど「ジャンル分けに活用できそう」と思ったサービスを発見。その名もMaroofy。 1億2000万以上の曲でトレーニングされたAIが、似た雰囲気の曲をレコメンドしてくれます。 まだレビューが少ないようなので今回の記事でゆるく取り上げてみます。このAI、アカウント登録なしで試せる。音楽をすでに配信しているクリエイターは試してみると楽しそう。 Maro

バレンタインの演出に使う著作権フリーBGM

この記事はバレンタインの演出に最適な著作権フリーBGMを紹介する内容になっています。ご紹介する販売BGMはAudiostockです。バレンタインの動画制作やイベントに関わっている方は、ぜひ参考にしてみてください。 自分の好きな曲に似た曲を検索する方法 Audiostockにはイメージに合ったBGMを検索する機能があります。手順は公式ページでご覧ください↓ 利用するにはAudiostockに会員登録する必要があります。 手元の楽曲データや動画URLをサイトにアップすること

2022Audiostockサブスク報酬から人気ダウンロード作品を振り返る

お待たせしました。2022年分、定額制プランからの報酬、ならびにダウンロード作品をもとに考察します。 Audiostock定額制プランはスタンダードプランが使いやすくてお得。こちらのバナー経由で申し込むと3,300円お得になります↓↓↓ 売れ筋 2022年サブスクプラン報酬の売れ筋作品を振り返る。 登場回数が多かったのは、12ヶ月中、10回登場した4点の作品。うち1点は電話のプッシュ音(効果音)。 12ヶ月中、9回登場した作品は2点。 1作品で¥200以上(1ヶ月で

大晦日効果音とお正月BGM《商用利用可能》

大晦日です。今年も1年おつかれさまでした。夜はなんとなく紅白歌合戦を見ながら過ごします。 鐘の音を聴きたい方はAudiostockの効果音でどうぞ↓↓ 除夜の鐘の音 近距離の除夜の鐘 環境音つき除夜の鐘の音 なんか良い。鐘の音により煩悩が薄まる感覚。。本日時点で除夜の鐘の音として販売されていた効果音は53種類ありました。 こちらのお正月BGMもよろしければチェックしてみてください。誰もが知る有名曲を選んでみました。著作権フリーBGMなら安心してラジオ配信や映像制作に使え

スポーツ系の著作権フリーBGM【Audiostock】

FIFAワールドカップカタール2022今月始まるFIFAワールドカップカタール2022に向けてエンディングBGMを作ってみました! Audiostockで販売中の著作権フリーBGMです。 >> Audiostock 私のプロフィール 「オーディオストック!」のウォーターマークがないバージョンはSoundCloudでご視聴いただけます↓ 2023年10月、Audiostockの試聴サイトのウォーターマークがなくなりました。 それから、本日より10分ストレッチというアル

ダーク寄りな雰囲気の著作権フリーBGM

ふとしたきっかけで始めた作曲(令和元年)。そこから少しずつ登録数を増やし、ジャンル分けできるようになったためオリジナルアルバムを配信する運びとなりました。 今月はAudiostockさんから3つのオリジナルアルバムを配信していただく予定です🎐オリジナルアルバムのメリットには、自分の曲だけを収録できる点が挙げられます。審査に通らなかったBGMも収録できる。 実はついこの間まで、アルバム配信の仕組みについて全くわかっていませんでした。先日の配信申請を機に、3つの配信代行サービ

【note】音楽記事用の見出し画像を登録しました

フォトギャラリーにPixabay(ピクサベイ)の画像を使った見出し画像をいくつか登録します。 作曲、DTM、ボーカロイド、Artlist、PIXTA、Audiostock、夏、バケーション、ボーカル、動画編集のBGMといった記事にお使いいただけたらと思います。 みんなのフォトギャラリーでは各見出し画像の中心にある単語で検索できるようにしたほか、「fm23」をキーワードに検索も可能となっています。 ▼今回使ったのはこちらの画像です。 https://pixabay.com

#3 もし「4630万円」を映画化するとしたら【AudiostockでBGMと効果音を選んだ】

暑中お見舞い申し上げます。#2のストーリーはこちらです。 #2の投稿から少し時間が経ってしまいました。もう皆さんお忘れになった頃かもしれません。本当の事件とは全く違う方向にストーリーが展開されていく? 今日の上司は、私の大好きな佐藤二郎さんをイメージしています(大河では比企推しです)。文章の脳内再生は佐藤二郎さんボイスでお願いします。 役所の上司の場面設定:みんなにバランス良く気を配り、家庭も大切にする50歳。 まだ7月初めだというのに外は灼熱だ。やれやれ。 先週、

#1 もし「4630万円」を映画化するとしたら【AudiostockでBGMと効果音を選んだ】

今週はテレビをつければ4630万円のニュースばかりでした。事件の内容はさておき、同時に「映画化」というキーワードもネットを賑わせているもよう。アメリカでは桁違いの誤送金事件がままあるようで、受け取った側の心理・行動にはついつい注目してしまいます。 私のTwitterタイムラインによれば、主演は誰にするとか、映画化と主演がもっぱらの話題でした。振り込まれたお金を一瞬で溶かして悪い顔してるところ。動揺しながら生活する様子。たやすく想像できるのはどの俳優さんでしょうか。 そこで

NFTは時代の潮流となるのか【音楽・動画・映像】

2022年ゴールデンウィーク。もちろん細々とDTMに取り組んでいます。こんにちは、fm23です。今回は音楽NFTに関して調べたこと、考えたことを少し書いてみたいと思います。 音楽NFTクリエイター黎明期黎明期とは草分け的な時期のこと。今はまさに音楽NFTのパイオニアになれるときだ。 2022年に入ってから、ツイッターで「音楽クリエイターはNFTに一刻も早く参加したほうが良い」「音楽NFTに興味がある」という呟きをいくつかお見かけしてきました。 私もNFT流行の波に乗っか