マガジンのカバー画像

DTM部🎹Audiostock研究科📝

121
作曲経験ゼロからAudiostock販売をスタートしました。育児で10年ほど音楽から遠ざかっていましたが、販売を始めて音楽以外の世界も広がりました。事務作業が得意です。 <活動…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【Audiostock】定額制プラン ダウンロード実績2022前半

Audiostock(オーディオストック)の定額制プラン報酬に関して、今年前半のダウンロード作品数の実績を記録に残したいと思います。昨年もnoteを振り返りながら簡単に分析します。昨年の記事はこちら。 1年間の作品登録数2021年6月末時点 Audiostock作品登録数:全215点 ↓↓↓ 2022年6月末時点 Audiostock作品登録数:全346点 昨年7月から1年かけて合計131点のBGM・効果音を登録してきました。今年1〜6月の登録点数は51点。昨年7月〜12

【PIXTA&Audiostock】キーワード選び

作品のタグについていくつか記事を書いてきました。気になるAudiostock検索キーワード。やはり検索されないことには作品を聴いてもらえないよなぁ、と思いリサーチ。今日はリサーチ中に見つけたキーワードの情報をメモします。 >>fm23 Audiostockプロフィール PIXTAのホームページよりAudiostock経由でお世話になっているPIXTAのホームページ。作品販売に関して、クリエイター向けのTipsを紹介した記事がありました📝 >>7月に取り組むのはコレ!20

【note】音楽記事用の見出し画像を登録しました

フォトギャラリーにPixabay(ピクサベイ)の画像を使った見出し画像をいくつか登録します。 作曲、DTM、ボーカロイド、Artlist、PIXTA、Audiostock、夏、バケーション、ボーカル、動画編集のBGMといった記事にお使いいただけたらと思います。 みんなのフォトギャラリーでは各見出し画像の中心にある単語で検索できるようにしたほか、「fm23」をキーワードに検索も可能となっています。 ▼今回使ったのはこちらの画像です。 https://pixabay.com

#3 もし「4630万円」を映画化するとしたら【AudiostockでBGMと効果音を選んだ】

暑中お見舞い申し上げます。#2のストーリーはこちらです。 #2の投稿から少し時間が経ってしまいました。もう皆さんお忘れになった頃かもしれません。本当の事件とは全く違う方向にストーリーが展開されていく? 今日の上司は、私の大好きな佐藤二郎さんをイメージしています(大河では比企推しです)。文章の脳内再生は佐藤二郎さんボイスでお願いします。 役所の上司の場面設定:みんなにバランス良く気を配り、家庭も大切にする50歳。 まだ7月初めだというのに外は灼熱だ。やれやれ。 先週、

狙い通りにジャンル分けされるまでの試み【Audiostock】

酷暑の中、6月が終わりました。1年の折り返し地点です。今日は著作権フリーBGM登録の事務作業を振り返ります。地道な作業でBGMの再生数が増えてくれたら嬉しい。 タグの見直し作品登録する時に一生懸命打ち込んでも、販売開始されてから見直すことの少ないタグ。タグは検索側としても大切な項目です。 改めて販売画面を眺めていたら、自分の狙いとは違うところにジャンル分けされていることに気づきました。 No.1265796 おしゃれな洋服店/香水の香りが漂う店 ZARAやバナナ・リパ