見出し画像

見返りを求めない

なべっちいです。
昨日の卒業式終わりに、現役から正門に来てくださいというLINEが来ました。
居たのは卒業生と在校生。

「卒業しました。ありがとうございました。」と。

今年の卒業生は、コロナのせいで、公式戦、合宿、遠征、体育祭、文化祭、修学旅行と全てのイベントが中止になりました。 どうにかしてあげたくても、どうにもできない。そんな子供たちでした。

僕から言えたのは…
「この学校に来てくれてありがとう。何もできなくてごめん。君たちには助けられて、勉強させてもらった。ありがとうございました。」と言いました。

今年の卒業生は、僕が就任して初めて誘った特待生でした。ラグビー部は部活だけでなく、学力でも他の部活に負けない。僕が就任してから、ずっと言い続けていることです。

ひとりの人として恥ずかしくない立ち振る舞いをすること。
常に周りを意識すること。
自分で考え行動すること。

ラグビーが上手い下手はどうでも良くて、言われたことをこなすのではなく、常に考え続け動き続ける。
学校の部活の顧問としてはダメなのかもしれないですが、ラグビーってそんなスポーツだと38年関わってきて思うんです。

そんな彼女たちが、ダメコーチにくれたのがこれでした。


ありがとう。
大事に使いますね。

近い将来、PTとトレーナーの有資格者として、グラウンドで会いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?