見出し画像

2018年 【麻布中】国語記述問題 採点基準例

※採点の方法の詳細については、★採点方法の詳細★以降をご覧ください。

【全ての問題で共通のルール】

●文末ミスは1点減点。

●誤字脱字はその都度1点減点。

※ただし、同問題内で同じ漢字や送り仮名等のミスは1点のみ減点する。

●句点なしは1点減点。

問二(2) 3点満点

【解答例】お互いに存在を無視して、関わらないようにしている。

【採点基準】
1 お互いに存在を無視している/互いに関わらないようにしている/お互いに干渉しないようにしている …③点

※部分点なし。

問二(3) 4点満点

【解答例】昼は強い日差しが照りつけ、夜は危険な大人や獣がうろついていて、道には瓦礫が散らばっている。

【採点基準】
1(昼の様子)
強い日差しが照りつける/とても暑い …①点

2(夜の様子)
A 危険な大人がうろついている/怖い大人が物を壊したり盗ったりしている …①点
B 危険な獣がうろついている/獣に襲われるかもしれない …①点

3(道の様子)
瓦礫が散らばっている …①点

問三 3点満点 文末は「こと」

【解答例】大騒ぎしている大人たちがいなくなること。

【採点基準】
大騒ぎしている大人たちがいなくなる/大人たちの大騒ぎが止む/危険な大人たちによる暴動がおさまる …③点
※「嵐」のニュアンスとして、「大騒ぎ/暴動」にあたる内容がない場合は、1点減点。

問四 3点満点 文末は「もの」

【解答例】手を出してはいけないが、乗ってみたいと憧れているもの。

【採点基準】
1(自転車への思い)
憧れ/乗りたい …②点

2(皆のものであることの説明)
手を出してはいけない/ひとりじめしてはいけない/自分だけのものではない/皆の共通財産である …①点

問六 4点満点 文末は「思い」

【解答例】自転車作りに協力してもらうために、テリトリーに縛られることなく「あたし」に自分をさらけ出そうとする思い。

【採点基準】
1(思い)
自転車作りに協力してほしい/一緒に自転車を作りたい …②点

2(テリトリーに対する考え方)
テリトリーに縛られることなく「あたし」に自分をさらけ出そう/テリトリーにも入って心を開こう/テリトリーを気にせず関わっていこう …②点

※「テリトリー」という言葉がないと、問六は無得点。

問七 6点満点 文末は「こと」

【解答例】まず銀に自転車が写った写真と雑誌の切れ端と黒い紐を見せて協力を依頼し、次に自分が暴言を吐いて以来険悪になっていた赤に謝って仲直りをした。

【採点基準】
1(銀に対して)
自転車作りへの協力を依頼した …②点

2(赤に対して)
謝った/許してもらえるよう努めた …②点

3(2の補足として、赤の説明)
暴言を吐いて以来険悪になっていた/ひどいことを言って怒らせてしまった …②点

問九 4点満点 文末は「こと」

【解答例】以前あった相手を拒絶する気持ちがなくなり、皆がお互いを受け入れ、打ち解け合っていること。

【採点基準】
1(「チョークの線」が表すこと)
相手を拒絶する気持ち/お互いに関わりを持たないようにしていた/それぞれの間に存在していた心の壁 …②点

2(1が「消えていた」ことが表すこと)
皆がお互いを受け入れるようになった/お互いに打ち解け合っている …②点

問十 3点満点 文末は「から」

【解答例】皆で協力して一つのものを完成させられたことがうれしかったから。

【採点基準】
1(「あたし」の気持ち)
うれしい/いとおしい …①点

2(1の理由)
皆で協力して一つのものを完成させられた/苦心して作ったみんなの努力の結晶/みんなで協力したことの証である自転車 …②点

問十一 6点満点

【解答例】「美しい音楽」とは、個性あふれる一人ひとりがお互いの存在を認め合うことによってもたらされる平和な世界を表しており、「あたし」はこの時間を幸せなものと感じている。

【採点基準】
1(さまざまな音が重なって生まれた「美しい音楽」について)
A(「さまざまな音」とは)
個性あふれる一人ひとり/さまざまな個性を持った存在/異なる特徴を持った者同士 …①点
B(1Aが「重なる」とは)
存在を認め合う/存在することに喜びを感じている/打ち解け合う/一人ひとりを尊重する/ …②点
C(1ABによって生まれた「美しい音楽」とは)
平和な世界/理想的な環境/希望に満ちた時間 …①点

2(1の時間を「あたし」がどのようなものだと感じているか)
幸せ/心地よい/喜び …②点

問十二 9点満点 文末は「から」

【解答例】自分でペダルを漕ぎ、今まで体験したことがないようなスピードで自然をかけ抜け、心の底から喜びや感動、そして自分たちの未来に広がる可能性を感じることができたので、自転車作りを最初に提案してくれたチビにも是非この感覚を味わってほしいと思ったから。

【採点基準】
1(「自分でペダルを漕い」だ「あたし」の体験について)
今まで体験したことがないようなスピードで自然をかけ抜けた/まだ見ぬ世界の素晴らしさを味わった …②点

2(「自分でペダルを漕い」だ「あたし」がどのようなことを感じたか)
A 心の底から喜びを感じた/大きな感動を味わった/ …②点
B(未来に対して)
自分たちの未来に広がる可能性を感じることができた/この先の希望を感じられた …②点

3(「チビ」に「自転車を作ろう」と思った理由)
2の感覚を是非チビにも味わってほしい/チビとも同じ気持ちを分かち合いたい/1や2をチビも体験するべきだ …②点

4(「チビ」についての説明)
自転車作りを最初に提案してくれた/新たな世界にふれるきっかけを作ってくれた …①点

★採点方法の詳細★

すべての採点基準の記事の先頭に次の【全ての問題で共通のルール】を載せています。

【全ての問題で共通のルール】

●文末ミスは1点減点。

●誤字脱字はその都度1点減点。

※ただし、同問題内で同じ漢字や送り仮名等のミスは1点のみ減点する。

●句点なしは1点減点。

1つ目の●は、文末ミスについてです。例えば、「気持ちを答えなさい。」と問われているのに記述の最終部分を「から。」や「こと。」にしてしまっている場合には、1点減点してください。

2つ目の●は、誤字脱字についてです。漢字の誤り、送りがなの誤り、かなづかいの誤りのほか、単純に一文字抜けてしまっている等のミスについて、その都度1点減点してください。ただし、※にあるように同じ漢字や送り仮名等のミスは1回のみの減点で構いません。

3つ目の●は、句点の不備についてです。記述の最終部分に句点がない場合には、1点減点してください。

次に、例を挙げながら説明していきます。

【問題例】「のび太くんが目に涙を浮かべてバンザイをしている」とありますが、なぜですか。説明しなさい。(10点満点)



ここでは、解答例を次のようにします。

【解答例】好意を寄せるしずかちゃんに、バレンタインのチョコをもらえたうえに、自分の優しさを認めてもらえてうれしかったから。

採点基準は、以下の通りとします。

【採点基準】

1(きっかけ)

A しずかちゃんにバレンタインのチョコをもらえた/しずかちゃんが自分を気に入ってくれていることが分かった …②点

B しずかちゃんに自分の優しさを認めてもらえた/自分の優しいところが好きだとしずかちゃんに言ってもらえた …②点

2(しずかちゃんについての説明) 好意を寄せている/好き …③点

3(気持ち) うれしい/喜ぶ/幸せ …③点

※全体を通して「しずかちゃん」がないと、1点減点。


大きな解答要素は1・2・3の3つで、そのうち1はA・Bから成るので、実際には1A・1B・2・3の4つを解答要素として採点していくこととします。
すべての要素に / で区切った複数の文言を載せていますが、言い回しが異なるだけで内容は同じであることを示しています。採点する際には他の言い回しでもOKなのだということの参考にしてください。

では、子どもの答案を想定して、採点の練習をしてみましょう!

【答案例1】

しずかちゃんからの好意が伝わってきてうれしかったから。

【答案例2】

大好きなチョコを食べられて最高だったこと。

【答案例3】

好きな人からバレンタインのチョコをもらえるなんて夢のようだったから。

順番に見ていきましょう。

【答案例1】は、「しずかちゃんからの好意が伝わってきた」の1A②点+「うれしかった」の3③点=5点です。

【答案例2】は、「チョコを食べられる」ことと「チョコをもらえた」ことは意味が違うので1A無得点+「最高だった」は気持ちではないので3も無得点=0点です。最後が「こと」になっていて文末ミスもありますが、0点から減点することはできないので0点のままです。

【答案例3】は、「好きな人からバレンタインのチョコをもらえる」の1A②点+2③点-「しずかちゃん」がないことによる1点減点=4点です。「夢のようだった」は気持ちとしてカウントできないので、3の得点は与えられません。

以上のような感じで採点してみてください!
子どもたちも一生懸命書いています。目くじらを立てる必要はありませんから、おおよその方向性が合っていれば加点してあげてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?