見出し画像

初めての豆麹作り 実践編3(本仕込) 

完成した豆麹(味噌用)をくだいて、塩水に漬け込みます。
これで豆味噌の仕込みは終了です。

材料

完成した豆麹690g(元の大豆は500g)
塩93g
水200cc

ウグイス色の豆麹(味噌用)
豆麹の断面。スキマガあると麹が中まで食い込みます。
くだいた豆麹

豆麹をくだきます。
固かったですが私はキッチンバサミでじょきじょき切りました。

塩水を作り、くだいた豆麹を混ぜてジップロックに入れます。

1日目

1日間吸水させて柔らかくする。
翌日、水分が少ないようなので水を追加してよく混ぜる&もむ。

2日目

時々袋の上からもむ。

1か月後 だいぶ柔らかくなり。色づいてきました。

8~10か月程度から食べられるようになる。

少量での豆味噌作りがうまくいたので、今度は容量を増やして行う予定です。豆味噌を作りつつ、8か月後ぐらいにたまり醤油をとるのが狙いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?