見出し画像

♬おすすめの曲 プレイリスト♪ Ferios List #078

今週は宇多田ヒカルのアルバム BADモード のパワーに圧倒されましたが、それ以外も個性的で沁みる楽曲が多くて楽しかった♪

宇多田ヒカル、中村佳穂、ロザリーナ、iri、milet…巧さは当然として個性で勝負して勝てちゃう歌姫が多くて楽しくて。

掲載アーティスト

BADモード / 宇多田ヒカル
たいしたことないわ / 白神真志朗, eco
It's all about you / Ovall, SIRUP
さよならクレール / 中村佳穂
Life Road / ロザリーナ
摩天楼 / iri
Wake Me Up / milet
ラストストロウ-TV size- / 空白ごっこ
だきしめたいよ / LAGHEADS, HIMI
旅の途中 / SHin Sakiura, Kan Sano
VIctim of Love - feat.Taka / 絢香, Taka
BLIZZARD(feat.ひかり) / Tokimeki Records, ひかり
Heartless / Kenichiro Nishihara, Michael Kaneko
Uzu / Schuwa Schuwa
Wasted Time / Susedd
どうなったっていいぜ / 小林私
Cake / NORTH
Awayokuba / Nagakumo
Give Me / LilyClone
赤 / れん
VIDEO BOY / YAJICO GIRL
先に言って欲しかった / マハラージャン
Spotlight / DATS
Close Your Eyes / Tomggg, Sarah Hemi
Only Tonight / Kenichiro Nishihara, Tamala
天使 / a子
Living on Mars / Maphie
Damn Girl - feat.Jackson Wang / CrazyBoy, Jackson Wang
Surf / maco marets, TOSHIKI HAYASHI(%C)
That Blue, I'll be coming - bikemouzu Remix / 揺らぎ, bikemouzu
白魔法 / 4na
Flaring / Till Yawuh
All of you - Remix / DURDN
とにかくすぐに / eldaja
All Too Soon / Bialystocks
オアシスのまばたき / 北里彰久

今週のピックアップ

BADモード / 宇多田ヒカル

 新しいアルバム『BADモード』のタイトル曲。

とにかくアルバムが圧倒的すぎる。隙がない。
どれをチョイスしても満足できちゃうなら、やはりタイトル曲ですかね~。

なにか新しいことをしているという印象はないのだけれど、期待する宇多田像を裏切らないのにクオリティの高さに驚かされるという,ムチャクチャ高いレベルで出してくるのは脱帽。


たいしたことないわ / 白神真志朗, eco

白神真志朗さん大好きなので、冒頭一発目の音からもう大好きなのはご勘弁いただくとしても、ecoとのコンビネーションも面白くて良い曲ですね。


Life Road / ロザリーナ

ロザリーナなので安定して良いのはわかってるけど、ピックアップするかどうかの基準は、美味しいところが聴けるかどうか?

Aメロの心地よさに浸りきって期待値MAXのままサビの開放感と感情の爆発は鳥肌。


ラストストロウ-TV size- / 空白ごっこ

わずか1分半のTV sizeがムチャクチャ悔しい、空白ごっこ。


BLIZZARD(feat.ひかり) / Tokimeki Records, ひかり

 ユーミンの名曲、大好きな BLIZZARD をカバーした Tokimeki Recordsと、ひかりの楽曲。

オリジナルの少し明るめの雰囲気をしっとりとしたクールな展開で包んで、アウトドアのスキーリゾート感満載のオリジナルが見事に都会派ポップスでR&B、ジャズ、ソウルな雰囲気に聴かせてもらえてオリジナル好きとしても満足な作品デス。


Wasted Time / Susedd

 トラックとVo.と曲調の雰囲気とぴったりと重なって中毒性がヤバい💦


Only Tonight / Kenichiro Nishihara, Tamala

 じつは今回のリスト、kenichiro Nishiharaのアルバムからの先行シングルかな?二曲入っているんですよね。一応、1つのプレイリストでは1アーティスト1曲の原則をずっと守ってきたんだけど、この Only Tonight と Heartless は連続リリースされてどうしても聴きたかったので💦

フューチャーリングされているアーティストも個性も違う二つの作品がね、Only Tonight のシティーポップ味たっぷりな感じも Heartless の AOR感バリバリの味もどちらも美味しいわけで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?