見出し画像

2024.6.1 東京蚤の市

Twitterで流れてきて面白そう!と思い前売り券を買った東京蚤の市へ。
蚤の市は行ってみたいと思っていたけど行くのは今回が初。

300位の出店してるみたいだったので、事前にHPやインスタを見て行きたい所に目星をつけておいた。
その中の一つで物々交換の本棚という、本が見えないように梱包した本を持ってきて本棚に置いたら代わりに好きな本を持って帰れる催しがあったので、参加するべく前日に本を包み包み…

お気に入りの包装紙使いました

11:30頃に駅に着いて、のんびり昭和記念公園に向かって入場口に着いたのは20分後くらい。
地図とリストバンドを貰ってフラフラ歩いていたら、ヴィンテージアクセサリーのテントに行き当たった。

気に入ったパーツがあったけれど、とりあえず保留にしながら他も見ていたら、またそのパーツが置かれていたので「もう1回見つけたら買おう」と思って見て回っていたらまた居たので購入。

ポコポコした板状のものの上に緑のアクリルをかけているみたいで、出っ張った部分はキラキラするし傾けるとピンクが現れたりして面白いパーツでお気に入り。
可愛いってよりはどちらかと言うと理科っぽい印象。

またフラフラ歩いていたらビーズなどのパーツ屋さんで紫色の細いチューブが吊るされていたのを見て、「さっき買った緑のパーツに通してネックレスにしたら良さそうだなー」と思ったので購入。

ほかのお店のテントで見かけたスパイス入れが可愛かった、欲しかったけど置く場所がない…

良い紫のお皿に出会って、悩んだものの使うだろうということで購入。
お会計待ちの列に並びながら、数字の書かれた真鍮製のタグにモノズの図鑑番号のものは無いか探してみたものの、無かった!残念!

またフラフラしてたら時計の針だけを売ってるところがあったので、他も見てみたら検眼用レンズ(眼科で視力検査する時にメガネにカシャカシャ入れるレンズ)を発見、しかもめっちゃある。
度数も色々あったので、度なしと見た範囲では1番度が強かった11を購入。

無くても何も困らないけど、あると楽しいし、普通のお店では売ってないものが買えたのでなんか蚤の市っぽいことしてるなって思って楽しくなってきた!

和物のお店で「なんちゃら宗近」って書かれてる折りたたみ式のナイフを見つけたり、ブローチ屋さんで象のブローチを見つけて一瞬母に買おうかなと思ったけれど、「…なんか違う」と思って買わずに離れました、この判断は正しかった。


物々交換の本棚に持ってきた本を置いて、ひとつだけ書かれてる説明文が異色だった本を選んで持って帰ることに。
まさか帰ってからあんな驚くことになるとはこの時は全く思ってませんでした………

ボタンを沢山扱ってるお店で恐竜のボタンを発見。
スピノサウルスとトリケラトプスとティラノサウルスがいて、自分用にスピノサウルスを1つとトリケラトプスが大好きな母のためにトリケラトプスを3色1つずつ購入。
これは象のブローチより喜ぶぞ〜とホクホク。


義眼が並んでるのを見て欲しくなったり、博物図版で地球の自転が描かれてるものがあって欲しくなったものの「私が買って価値のあるものを散逸させるのもな…」となって手が出ず。
古着のところにドイツとイタリア海軍のセーラー服が売ってて、蚤の市すっげーって思いました。結構良いお値段してた、そりゃするよね。

また別のボタン屋さんで蛇がとぐろを巻いてる立体的なボタンを発見。
推しのアスクレピオスは蛇が象徴なのもあって、元から蛇は好きだし…と吟味モードに。
いぶし銀みたいなのとかなり白い銀とその中間の銀の3色あって、中間のを購入しました。
ボタンを通して固定すると、そのボタンが飾りになったストールを留めるピンになるものが売ってたので一緒に購入。
完全に蚤の市でハイになってます。
お財布の紐緩んでるけど、まだ予算内でした。


ビンテージの縫い針を見つけて、中を開けてみたら針が細くて小さいことに驚き。
普段使ってるのよりだいぶ小さかったし細かった。

他にも北欧雑貨を見たり、ウルフティーで欲しかったお茶を見つけたけど通販もあるからとりあえず今回は保留にしたりしていたら、可愛いTシャツを発見。
白地に水色でティラノサウルスっぽい恐竜とラプトルっぽい恐竜が描かれて、ピンクで草?を表してるっぽいTシャツ。
かわいい!しかも生地が厚手だから透けない!
………買おう。
購入しました、もう予算超えてます。
でもあからさまに恐竜じゃないTシャツ持ってなかったのでいいんです。
これで手持ちの恐竜のTシャツは4枚になりました。

食べ物を売ってる所の近くに来てたので、お昼ご飯を食べることに決定。

サバサンドは勝手にハーブっぽいイメージだったんですけど、トマトっぽい感じで想像とは違ったものの美味しかった!

好きなフルーツ酢を好きな物で割ってくれるお店があったので青紫蘇ソーダを注文。
これがめっちゃ美味しくて、後日自分で再現するべく紫蘇をお酢に漬けました。
写真撮ってなかったんですけど、そこで売ってたキャラメル豆腐がモチモチでジーマーミー豆腐みたいで美味しかった。
また食べたい。

食事用テントはきっと混んでるだろうな〜と思ってレジャーシートを持って行ってたのですが、大当たり。
日陰に敷いて座って食べれたのでよかった!

お腹も満たされたので物々交換の本棚に自分の置いた本が持っていかれたかどうかを確認しに。
無事誰かに貰われて行ったみたいで、いなくなってたので嬉しかった。

モノズとネイティオ

フォトスポットで写真を撮っていたら後ろから「かわいい〜」と聞こえてきてちょっと恥ずかしかったけど嬉しかった。
昔よりぬい撮りに対する社会の寛容度が増した気がする。

お花とか植物のエリアでドライフラワーに混じって木の実とかヒトデを売ってるのを見てめちゃめちゃ欲しかったんですけど、乾燥しててトゲトゲの木の実を無事に家まで持って帰る自信が無かったので、ヒトデだけお買い上げ。
買った人だけが持って帰れる葉っぱ(なんの葉っぱかは失念)を1枚選んでお持ち帰り。
秋の蚤の市にもそのお店は出店するみたいなので、次はタッパー持って行こうと思います。
次こそ絶対買うぞ…

この日はかなり晴れてて暑かったの4時間半くらいいたら疲れてきたので帰ることにしました。

購入品紹介

個人的に1番買えて嬉しかったのは検眼用レンズかもしれないです。
見るまで欲しい!と思ったことはなかったけれど、なんか、嬉しい。

度ありの方のレンズは前にかざすとこんな感じに見えます。
楽しいし、写真撮るときに使ったら面白そう、と思ったもののこれっきり使ってません。
そんなもん、そんなもん。

この物々交換の本棚で手に入れた本、説明文は簡単に言うと「人はどう死んでゆくのが良いのだろうか?」って書かれてたので、なんか哲学的な小説とかダークめな話かな?と期待してたんです。

中身これでした。

お、思ってたのとちがーう!!!!!!
まじか!でも説明文は確かにこの本について書いてる!読んだことないけど!!!

と家帰ってからしばらく愕然としてました…
結構気に入ってたけど、他の本手離したくないからこれにしようって本を選んで置いてきたので、ちょっとショック…
あの本が消えてこれになるのか………


11月にある東京蚤の市にも行こうと思ってるので、次はもっと写真撮ろうと思いました。
写真撮ったら映えそうなもの沢山あったけど、初めての蚤の市に興奮しててそれどころじゃなかったので全然撮ってない🤣

また次の蚤の市が楽しみです!それじゃこの辺で〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?