マガジンのカバー画像

整体院の『裏方』仕事【Webからアナログまで】

144
整体院での事務しごと、チラシ作りやWebサイト構築、動画編集などについてまとめてみました。その他こまごました裏方仕事についても。
運営しているクリエイター

#illustrator勉強中

初★セルフデザインの看板ができました!

仕事場の看板が、だいぶくたびれていました。 開院直後の、まだ右も左も分からなかったときに…

【CMYKカラー】と【RGBカラー】を混在させてはならない

15日がすぎ、いちおうギリギリ予定通りニュースレターが完成した。(毎月15日発行) 昨日は定…

Illustrator初心者向け|しましま模様(ストライプ)のつくりかた

昨日、おとといに引き続き、イラストレーター(Adobe Illustrator・以後『イラレ』)初心者の…

Illustrator初心者向け|リボンのつくりかた

昨日に引き続き、イラストレーター(Adobe Illustrator・以後『イラレ』)初心者のわたしが、…

Illustrator初心者向け|点線・二重線のつくりかた

今日から何回かに分けて、イラストレーター(Adobe Illustrator・以後『イラレ』)初心者のわ…

今日はちゃちゃっと…

ここのところ、再び整体院のホームページづくりにかかりきりになっています。以前も書きました…

新しいホームページ

おはようございます。 今日から2月。 1月はあっという間にすぎてしまいました。 年末から少しずつ作業してきたホームページの作成、なんとかカタチになってきました。 業者に多額のお金を払ってまるっと作ってもらった時代から、半分自分たちで作る時代を経てついに完全に自作へ。 WordPressのテーマは有料のものを購入。毎回、サポートページやマニュアルページを参考にしながら試行錯誤の末、昨日ようやく完成したページがこちらです! 11月にテスト環境で作り始めたときから、1ヶ月たた

失敗と遠回りは悪いものじゃない

おはようございます。 マンションの一室で私ひとりでやっていた女性専用の整体サロンを閉めて…