SNSとの付き合い考えてみた

昭和生まれデジタルよりアナログよりの私は正直SNSなんてやるものかと思っていた。

しかし、今から12年程前だろうか、どうしても行きたい目的地があり、そこはなかなか行きにくいところでなおかつ一緒に行ってくれる相手が居なかった。そんな中、地球の歩き方のサイトを見ていたらなんとそこに「年末年始一緒に行きませんか?」という投稿を発見!恐る恐る連絡してみると投稿者は近所に住んでいて直ぐ会うことに。そして詳細はmixiでということで、ここから私のSNSとの付き合いが始まった(ちなみにこの目的地への旅は果たされたが目的地には行かなかった)。

そしてその後、FB、Instagramとこれまた恐る恐る開始。

そんな中、唯一手をつけられなかったTwitterをコロナ禍で暇だし英語の勉強になるだろうと開始したのが去年の5月前後。

そして7月。三浦春馬さんの死をきっかけに長年抱いていた疑問が解消し、そこから英語はそっちのけで魂の赴くままにツイートしまくってたらいつの間にか私の闇はすっかり晴れてて。

人見知りが激しく人付き合いも自分が興味を示した人しか仲良くなれなかった私がまさか会ったこともない人達とこんなにも樂しくやり取りが出来るなんてと思っていたのに...

なんと先ほど仲良くさせてもらっていた数名のアカウントが停止させられたのを発見!

たかがTwitterでの付き合いかもしれないけれど、私は心の底から付き合っていた相手だったのでショックでした。

なので、だからこそ今こうやって新たな場所での発信も大切なんだなと、ようやく2つ目のnoteを書いています。

Twitterではたくさんの思い吐き出してきましたがこちらでも少しずつ綴っていこうと思います。

改めてよろしくお願いします☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?