見出し画像

ポンコツ軍師がゆく!FE蒼炎の軌跡 はじめてのマニアック攻略記(8)

第8章 絶望そして希望

〜ストーリーパート〜
グレイルの跡を継いで傭兵団の長となることを決意するアイク。しかしシノンとガトリーは、アイクには団を任せられないとして、傭兵団を抜け去ってしまいます。どちらかというと戦力外のメンバーばかりになってしまった傭兵団を率いるアイク新米団長の初仕事は、砦を包囲するデイン軍の撃退です。

〜拠点パート〜
第8章から拠点が解禁され、ようやく武器と道具の調達が可能になります!待ってました!!!しかし前章でも述べたとおり、グレイル傭兵団の所持金はカツカツで、買えるのはたったの手槍5本分(2500G)。

当座の支払い能力を担保するため、女神の像(4000G)を売り払う羽目になりました。バチが当たりそうです。

アイク「よくこんな貧乏傭兵団に同行する気になったな?」
ララベル「ふふふ、賢い商人というのはね、短期的なリターンで販路を決めたりしないのよ。」

最終的にグレイル傭兵団は一国を率るほどの大所帯になり、ムストン&ララベルを懇意にしてくれるので、彼らは先見の明があったと言えるでしょう。アイク達にお金がないのも今だけです(多分)。

ニート団員達の武器は調達できたので、ようやくほっとしました。、

画像1

会話パートにて。砦の外れで一人涙を流すティアマトさん。ティアマトとグレイルの関係はアイクとの支援会話で詳になりますが、惚れた腫れたを一切理解出来なそうなアイクがティアマトの想いを知っていたのには結構びっくりしました。ちなみに私は全く気が付きませんでした。

〜戦闘マップ〜
本章のクリア条件は8ターン防衛です。敵は相変わらず槍使いが多く、アイクとワユは苦戦を強いられますが、後ろから魔法や間接武器でぶん殴って止めを刺す、という流れで安定して攻略することができると思います。武器屋で手斧を買い込んでおくのが吉。私は買い忘れました。゚(゚´ω`゚)゚。

画像2

防衛地点は魔王様が見張ってくれていますので、これ以上ない安心感(むしろここに敵が到達するようではリセット案件です)。

画像3

ボスのカムラさん。開幕からしばらくの間は、切り込み役を部下たちに任せて優雅に森林浴を楽しまれます。全く動きません。

カムラ「中間管理職はこういうところで手を抜いておかないとな。」

残念ながら、ガリア領での特攻を任されるような小隊の長に昇進の未来はないでしょう。所謂捨て駒です。彼は6ターンあたりから動き始め、マップ下入り口に向かって移動してきます。倒してもアイテムドロップしないので、武器の消耗を抑える意味でも、無理して戦わなくて良さそうです。

画像4

砦の左側からイレース登場。彼女の方からは攻撃してこないので敵が片付いたらアイクで話しかけます。突然「今日寒くない?」と世間話がはじまり、とんとん拍子で仲間になってくれます。

本章はあんまり見どころがないというか、適度に通路を塞いでいるだけでクリア出来てしまうので、楽をさせてもらいました。ボスのカムラさんも(面倒だったので)放置して終了。

〜超余談〜
マップクリア後も砦の回りからどんどん敵が湧き出てきて、兵量でも物量でも劣るアイク達は限界まで追い詰められてしまうのでした。

画像5

全滅も覚悟でデイン軍に立ち向かうという超シリアスな一幕なのですが、右上の砦入り口付近のセネリオにご注目ください。黒っぽくて見え辛いですが、終電後の駅前にいる酔っぱらいみたいな格好で蹲っているのが気になって、ストーリーが頭に入ってきませんでした。

なんだかマニアックとは思えないくらい順調に進んでいて嬉しいです。次回も頑張ります!第9章へ続きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?