見出し画像

ドラゴンズドグマ2 最速インプレ

プレイタイム10時間程度の話
前作はオープニングだけ触りました

■総評

8 / 10

令和6年のゲームにしてはびっくりするほど粗がある。
自立稼働のNPC3人を連れ歩く疑似パーティーゲームなのにNPCが足を踏み外してボトボト落下死したり、少ないセリフで同じことを延々聞かされたり…
最適化不足やセーブデータ周りの危うい仕様もそう

が、デザインが真摯なのでそれらの粗を「まあそれはそうなんだけどさ」と横に置いておける程度には好感が持てる。インタビュー記事が大量に出ているので読めばわかるんだけど、「これが面白いと思って作ってます」というのがしっかり伝わってくる。
黒シャツ腕組みオヤジが作ったラーメンを食ってる気分になるゲームだな……と思いながらプレイしています。店はちょっと汚いんだけどラーメンはまあまあに美味しいですよ

オープンワールドのゲームで行動を縛られている状態ってクソつまんないので、
序盤はとにかくテンポ良く話が進んでとっとと解放してくれる 好感触

■ポーンについて

プレイヤーキャラクターに付き従うオトモアイルー。
自作のポーンは「メインポーン」となり、死んでいる状態で意図的に放置しない限りは常にパーティーに所属した状態となる。
そしてパーティーの残り2枠には、「見知らぬ他のプレイヤーが作成したメインポーン」を加えることができる。

世界に点在している「リム」という石碑を触ると集団面接領域が展開され、採用希望者が出てくる
意味がわからないと思うけど本当にそう
他のプレイヤーが作ったポーンが装備・ステータスなどなどそっくりそのまま仲間になるが、
プレイヤーよりもLvが高い場合は雇用費がかかる
フィールドには野良ポーン(これも誰かが作成したポーン)もうろついていて、すれ違いざまにスカウトできる

このような形で雇用できる他人のポーンは「並行世界で別の覚者に仕えているが、より世界に対する知識をつけるためにこちらの世界に修行にやってきた」という設定(たしかそう)なので、借りてきたポーンがプレイヤーが受けているクエストを既にクリアしていたり、近くの宝箱を見つけている場合、提案して道案内をしてくれるというかなり面白い仕様になっている。

ポーンは状況に応じて喋る
「私の異界では女性ばっかり仲間にしているマスターがいましたね」
うるさいうるさーい

「よっぽど好きなんですね~モノを拾うのが」
うるさいうるさーい お前がそこにアイテムがあるって言ったんだろ

セリフパターンは残念ながら少なめ
ポーンが経験を積むと役立つことを言うようになります、という話だけど
少なくとも数時間で同じセリフをしこたま聞かされている

自分のメインポーンが誰かに借りられた場合、宿屋に泊まることで結果報告をざっくりと聞くことができる。プレイヤーキャラクターが他人の目に触れることはないけれど、メインポーンは人様のオープンワールドゲームにお邪魔することになるので、プレイヤーよりも余程見た目と装備に気を使う。
レンジャータイツ(タイツとは名ばかりの殆ど下着みたいな脚装備)履かせておくので俺のポーンを借りてください ポーンIDは「WNFH6YFVKEAY」です

履き忘れ装備ことレンジャータイツです
ケープを羽織っているのでわかりづらいけど、上半身のレンジャー装備も結構な見た目
借りたポーンを解雇する時(人から借りたポーンはレベルが上がらないのでそのうち切り替えるべき時がくる)にはお礼として任意にアイテムを1つ渡せる。
……腐った食べ物が3/6なんだけど!!!
また、装備を更新してもらった場合はそのまま持ち帰ってくる。
店売り装備は結構な高級品なので良いものを持たせてもらった場合はありがたい

4キャラクターで戦うことを前提としたゲームバランスになっているため、戦闘では「あんまりポーンに活躍されると困るので意図的に敵とにらみ合いをする」みたいな「大人の都合」によるふざけたモーションは取らず、ほぼ間断なく戦い続けてしっかり役に立ってくれる。
ただ、移動パスが若干おかしいのかプレイヤーがアクロバティックな経路で移動すると、とんでもないところから飛び降りてそのまま死んだりする。

街を移動していたらポーンがいきなり死んだ
地面に落ちて死ぬなら蘇生できるからまだマシな方で、水場に踏み込むと謎のキモ触手にとらわれて即"消滅"となる 意味わかんないけど本当にそうなんだって
かなり浅そうな川でもキモ触手のせいで渡れない 吸血鬼か?
消滅したメインポーンはリムまで戻れば蘇生できるけど、人から借りたポーンはそこでお別れ
すまぬ
特殊なポーンとして有名ストリーマーが作成したポーンをレンタルできる
見たことある名前がずらり
レベル帯も一桁からLv30まで用意されているため、レベルを合わせつつ長期間一緒に冒険できる

■戦闘

相当治安が悪い地域のようで、ゴブリン・ハーピー・リザードマン・野盗が首都圏のコンビニくらいの間隔でたむろしている。「さっきから敵がいなくて暇だな…」といったことにはならない。むしろほぼずっと戦闘しっぱなしになる。

攻撃面では味方のポーンが割と強いので雑魚相手であればそんなに苦労はしないが、回避コマンドが無いので位置取りとガードはしっかりやらないとあっという間にHPを削られてしまう。特に味方の後衛ポーンは回避行動のAIが弱いのか肉薄された場合に攻撃をそのまま受けがちで、前衛が意識的に敵のターゲットを取る必要がある。
パーティー構成はかなり自由が効くものの、序盤であれば設置型ヒールスペルを持つメイジを一人は加入させておきたい。MPが存在せず(たぶん)、ヒールスペルは使い放題なので、メイジがいるだけで回復アイテムを大幅に節約できる。

中型~のモンスターもそのへんをうろうろしていて、最初の都市周辺ですらミノタウロスやトロールとエンカウントすることがある。最悪空を散歩しているグリフィンが降りてくることもあり、こいつらは雑魚とは桁違いに強い(といってもソウルライクみたいな全モーション見切ってね、無理なら死ねば?みたいな苛烈な動きはしてこない。そんなことされたらプレイヤーはともかく仲間のHPがいくらあっても足りないので)。
特にHPの低い後衛ジョブでプレイしている場合は大振りの強攻撃一撃で即死級のダメージを受けるため、非常に緊迫した戦いになると思われる。
プレイヤーキャラクターが死んでしまうと即座にゲームオーバーなので、最低でも一撃耐えられるように防具を揃えたいところ。ちなみにダメージを食らってしまうと、回復しても最大HPが一時的に減ってしまう(削れたゲージは宿屋・野営で回復)ため、本当にギリギリで生き残った場合次は無い。撤退判断はお早めに

ミノタウロス…を倒した所。
ゴブリン50匹分くらい(体感)のHPがあり、その辺をうろうろしているモンスターとしては強い。

ファイターでプレイしている場合、大型モンスターのターゲットを取らずにいると、
後衛があっという間にやられて戦列がズタズタになってしまう。
自然、敵の攻撃をひきつけ、敵の大振り攻撃に仲間が巻き込まれないような位置取りをし、強烈な一撃をジャストガードでいなす……と、なんだかどこかでやったことがあるような戦い方になる。
ちなみに画面下の緑ゲージがHP。減っているように見えるけどこれは被ダメージにより最大HPが減っている状態。このように休息をとらずに戦い続けているとじわじわとキャラが弱っていく。

■オープンワールド

事前情報通り、ファストトラベルアイテムが1個10000ゴールドとそれなりに重たく制限されている。クエストを1つこなして数千ゴールド程度の収入なので気軽にファストトラベルをしていると一瞬で破産する。

そりゃもちろん不便なんだけど、「そんなのはわかった上でそのように設定したいからしている」というのは伝わってくるので、あとは単純にgood for meかnot for meかのどちらかでしかないと思う。

そういえば最近、プレイタイム稼ぎたいヨォ~~~~~かさ増ししたいヨォ~~~~~というオジサンたちの「ご都合」でミニゲームたくさん並べまくったタイトルがありましたね 空虚なソウルレスゲームです おもしろいゲームつくりたいなァ… じゃあゴールドソーサーやめたら? ゴールドソーサーやめたらうすっぺらで死んじゃうよォ!! 
知らんわそんなの こっちはディレクターのご都合を買ってるんじゃなくて開発者の意志を買ってるんだ

閑話休題

移動手段としては牛車なんてのもある
格安(200gold)で、乗って「目をつぶる」コマンドを入力すれば行き先までひとっ飛び
都市からはいくつかの行き先に牛車が出ているので路線バス的な使い方ができるし、都市近郊には都市に戻る牛車がうろついているので、見つければ帰還ファストトラベルの代替になる
それっぽいところにはちゃんと報酬が用意されている
ジャンプで手が届かないくらいの高台には各ジョブなんらかの手段で登れるようになっていて、
ファイターなら「盾の上に仲間を乗っけて放り投げる」というムキムキマッチョフィジカルスキルでこれよりももうちょい高い所まで仲間を飛ばせます マジか……

フィールドには野営可能なポイントがそこそこ頻繁に設置されているので、適宜野営をしつつ目的地へまっすぐ向かうのであれば「夜闇とモンスターにビビりながら深夜の強行軍」みたいなことには早々ならない。しかしそこはオープンワールドなので、まっすぐ現地へ向かおうとしても予定していない洞窟探索(これがまた結構広い上に敵がわんさか詰まっていて探索には時間がかかる)などがバンバン挟まってくる。
戦闘を重ねてじんわりと減った最大HP、すっかり沈んだ太陽、目的地に向かってまだ見ぬ野営地を探すか、安全を取って既知の野営地に戻るか、それとも虎の子のファストトラベルアイテムを使って帰還するか……

オープンワールドゲームならこういうので悩みたいよね~というディレクターの意志がしっかりと伝わってくる、良い作りだと思いました。

野営で肉を焼くとなぜか実写ムービーが流れる
これは極上ケモノ肉を焼いた所です
シークレットのちいさなメダルもあります
240枚…240枚!?!??!
交換所では220枚まで報酬があります
広大なオープンワールドで、小さなメダルを220枚……
そ、そうか……
ちなみに10時間プレイして4,5枚くらい見つけました
これはそのへんをうろついていた馬鹿でっかいうさぎを持ち上げたところ
10秒くらいたすけて~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ってうねうねしたあと逃げていく
ウサチャンのモーションが良くできていたのと、強盗みたいなマスクを装備している絵面がなんかシュールでメチャクチャ笑えた

硬派なデザインは所持重量の厳しさにも現れていて、各キャラが所持できる重量は装備品込みで概ね30kg前後。それはまあそんなものかなって思いますよね。バルダーズ・ゲート3みたいに軽トラバーバリアンが400kgとか運んでくれたりはしないんだ

じゃあ、実際の荷物だけど……まず武器が2kgで、盾が1.5kgで、軽鎧が2kgで、脚鎧が2kgで、マントが700gで……野営道具が……6kg!?!?!?!??
ウルトラライトギア(めっちゃ軽いアウトドア用品のことです)は!?!!?そんなのない!!!!!!!?

30kg持てると言っても、身体的パフォーマンスを最大限発揮するには荷物を重量限界の数分の一に抑える必要があり、これが限界ギリギリになると移動速度が大幅に下がり、走れば即スタミナ切れとひどいことになってしまう(一応移動・戦闘できる程度の速度は維持されるけど、長距離の行軍はかなり厳しい)。遠出すると大量のアイテムが手に入るので、「とりあえず手持ちのポーション・食料品全部携行しよ あと武器もいくつか持って……」みたいな杜撰なアイテム管理は許されない。
荷物がいっぱいになってくると、嬉しいはずのレア宝箱も「すげえ重たい武器とか鎧が入ってたらどうしよ……」と思いながら開けることになるあたりかなりよくできている。

ファイターのジョブランクレベルをある程度上げると、
所持重量限界を上昇させる世界最強アビリティを覚えます
これをセットすると48kg程度まで持てるようになる
このためだけにファイターを育てる意味がある
その辺の木にカブトムシみたいに張り付いている虫
食うと所持重量限界が0.15kg上昇するスーパーアイテム
俺が大人気Vtuberだったらみんなにこれ1匹ずつ送ってもらって肩幅10kmのムキムキ覚者になる

■セーブデータと有料コンテンツ

なんかごにゃごにゃ揉めている話

・「セーブデータを作成するとニューゲームが選択できなくなる」
PS5版ならデータ消せばいいだけだと思うけど、Steam版だとクラウドに保存されるから結構厄介そうな仕組み。キャラの再作成アイテムは普通にゲーム内で売られているので、実際に困るのはRTA走者くらいだと思うんだけどね

・「オートセーブデータが1つ、宿屋に泊まった際に生成される"セーフなデータ"が1つっきり」

これは結構恐ろしい仕様
何が恐ろしいって

核自爆スイッチが普通にContinueの下に並んでいる光景

「なんか選んだらどこからでも宿に戻れそうな選択肢」が普通に並んでいるんだけど、これは「オートセーブデータを破棄して最後に宿に泊まった時に作成された安全な"セーフ"データから再開する」という意味であり、詰み防止の選択肢でしかないこと。
宿代は2000goldとぼちぼちなお値段なので、開始直後にタダで泊めてもらって以降ケチりにケチりまくって野営で済ませていると、この自爆スイッチが事実上ゲームデータの消去とほぼイコールとなってしまう。

選んだ時にどのようなメッセージが表示されるのかは知らないけれど、ツイッター上でこれを選んで大幅に巻き戻されたプレイヤーが散見されるので、まあ、「スマホを電子レンジで充電できるようになるアプリ」よりは危険かなとは思います。このゲームの文脈を見ればそんなポンポン長距離移動できるような便利な選択肢があるわけないって気付けるでしょ、とも思うけど、それはオタクの発想なので……

ちなみにオートセーブはタイミングを選ばないっぽいので「死んでゲームオーバーが表示される直前」に挟まれることもあるらしく、宿屋セーブは思った以上に重要な模様 いやでもこれは流石に不具合だろ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?