なんで?なんで?のときに。

「クジラと母ちゃんは何で髪の毛が黒いの?」
時々される質問です。
ダイバーシティ…
やべぇ、もうこんな質問来るのか!
真摯に答えねば!
と、あたふたしたことを担任のA川ちゃんに話した。

どうしてだろうねぇ、わからないことはわからないって言っていいのよ

ほかの子には、「愛ってなに?」とママに聞き、
説明するために勉強しなきゃと本を読んでたママもいるそう。

何でも答えられるわけじゃ無い。
大人も分からないことがあって、
調べたり、学んだりする。
それ全部そのままでいいのよ。

よっちゃんは、
例えば子どもがレタスを見てキャベツ!と言ったりしても、
そうだねぇとしか言わない。

そこで教えられて知るよりも、自分で気づく方が大事。

って言っていたそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?