見出し画像

望みとやりたくないことはセットで解消

今週、こんなワークをやりました。


1枚の紙の左側に「今自分が望んでいること」

右側には「やめたいこと・やりたくないこと」


これを、制限なく書き出してみる。


時間も、お金も、何にも関係ないとしたら、

私は何を望んでいるのか?


自分の望みに忠実に。

恥ずかしいとか、欲張りとか、一旦置いて。

誰も見ないからw



私のは公開してみます^^


左・望んでること

ベッド買いたーい!
小豆柴飼いたーい!
冬、家族で北海道スキーに行きたーい!
新幹線に乗って出張、なんてやってみたーい!
海外留学してみたーい!
海外に住んでみたい!
海の近くに住みたーい(ん?これは今も叶ってるかもしれない)
毎日外食したーい!
一生お金に困らず暮らしたーい!
新しい携帯欲しーい
金のピアス・ネックレス欲しーい
毎日ステーキ肉買えるくらい、食費倍にしたい!


こんな感じ



右・やめたいこと・やりたくないこと

夕飯作りやめたーい
食器洗いやめたーい
アイロンがけ手放したーい


あれ、3つだけ…
1年前は紙が足りないくらい羅列できたはずだけど

棚ぼたでこの1年で自分にとって嫌なことを手放せてきたことを実感しました。

ま、これは置いといて




このワークの狙いは、

望みとやりたくないことはセットになってるよ、

だから望みばっかり叶えようとしても、

やりたくないことを減らさないと

自分の満足感・幸せを感じることは増えない、という仕組みに気づくこと。


むしろ、望みばかり上乗せしていくと

タスクが増えてどんどん忙しくなってしまう

と聞いたときは

1年前の私に南無~とお経を上げたくなりました。




ふたたび自分のワークに目を戻すと

毎日外食したーい!という私の望みと

夕飯作りやめたーい、食器洗いやめたーい、はセットだと気づきました。



このセットによって私が感じたいのは

楽・自由、という気持ち。



するとここに絡んだ
もう一つの「やめたいもの」が浮上してきました。

「お金を使う罪悪感をなくしたい」


毎日外食するには、そのお金が必要ですよね。

そのお金を使って外食する 

そのお金を使って、夕食を作らない、食器洗いをしない

そのお金を使って、楽をする。手を抜く。

そのお金を使う罪悪感が浮上


私…
楽しちゃダメ、手を抜いちゃダメ、って思ってるじゃん!と気づきました。



でもちょっと待って、

お金を使う、使えるって

豊か

とも言えるよね。


私の考えだと、豊かじゃダメ、豊かなことに罪悪感、にもつながっちゃわない?



「豊かで、楽して、自由だといけないの?」

と書いてみました。

お金を使って、今よりも外食して、楽して、自由を感じることを想像して。

すると秒で「バチが当たる」という声が聞こえてきました(笑)


あー思ってる(笑)思ってる(笑)



逆に

「貧しくて、苦労して、制限があるのが好き?」

文だけ読むとウゲー、ですが

買い物で節約して、献立を考えて、手間をかけて、料理する姿を想像しながら書いたら


お、落ち着く~…(笑)

やっぱり私ってこっちが好きなんだ(笑)

こっちが良いと思って生きてきて慣れている。これが落ち着く自分。


だから、夕飯作るの面倒だなー、とやめたいなーと思いながら

今日も作り続けているわけです。




今の私に毎日外食できるだけの余裕はありません。

そのお金が本当にないの?と確認してみれば

貯金を崩して、他の何かを我慢して

できないわけじゃない。

けれど、それを望んでないのも自分。

結局全部自分で選んでいるわけです。




でもワークのあと、

今日はそんな自分の
夕飯で「楽・自由」を感じたいと思っている望みを

ちっちゃく叶えてあげようと思いました。



今日は餃子!とリクエストされていて

駅で「生餃子」の看板を見て

買って帰ろうか迷ったけど

餃子の皮も、ひき肉も、ニラもキャベツも買って用意してある今日

それを置いて生餃子を買うのはハードルが高すぎ延期



でも、何か、楽・自由を叶えられるものは…と考え探して

「チョレギサラダのパック」を見つけました。


サラダ、作るの楽してみようかな…


家にレタスもある。ドレッシングも、ごま油で作れる。

このチョレギサラダパックの値段を出したら、5倍の量は軽く作れる。

他のものを買うこともできる。

そうしていつも、住み慣れた落ち着く結論を選ぶのが好き。



でも今日は、奮い立って
今日できる私の楽・自由を叶えてあげよう。



そのお値段は398円でした。




帰って

タブレットのゲームでくつろぐ娘を見て

やけに幸せを感じながら

餃子を包み



皿に出さずパックのまま食卓にのぼったサラダは

なんのトラブルもなく溶け込んでいって


ただ洗う食器を減らし

私の叶えたかった望みを

大きく後押ししてくれました。



そして
翌日になってもいい、と手放した

夕飯の食器洗いも。


その日のうちに
きれいにできたキッチンに

嬉しい自分がいました。



この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,914件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?