マガジンのカバー画像

5年生存率30%の男 〜肺癌宣告から〜

175
気楽に受診した人間ドック… その結果、タバコも吸わないのに肺癌宣告となり、そのドタバタ含め、自分の感情や思いのままに記録しています。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

風邪は命取り あとは幽霊になるのみ

近況報告最近、電車通勤でも職場でも、咳をする人を見かけるようになりました。しかも、マスクもだんだん外している人が増え、実質マスクなしの咳が多い… わたしも通勤時はさすがにマスクをするけれど、職場ではマスクを外すことが多くなりました。理由は、なんだか風邪のひき始めの嫌な予感がするからです。普通、風邪を引き始めたら、むしろマスクをするのが当たり前になると感じるかも知れません。 でもわたしの場合は、既に肺癌であり、分子標的薬タグリッソを毎日飲み続けるという抗癌剤治療中の身、しか

病院外来 〜分子標的薬をもらいに〜

今日は午前中に時間休をもらい、病院外来… 流石に暑かったので、マスクもせずに訪問したので、エントランスの体温計測時に「マスクをしてください!」と測定器から警告が… 慌ててカバンからマスクを取り出し、なんとか通過… 先ずは健康保険証の確認作業を済ませ、診察券を受付の機械に通し、本日の受付票を受け取り、まずは採血へ… 今日は採血も空いていて、直ぐに順番がまわってきました。いつものように名前と生年月日で確認。 今日も右手を差し出し、アルコールを塗られる頃には目を綴じ、ひたすら採

色々雑談…

企業のドメイン手放し問題最近、ドメインを簡単に手放すところが多くて、そのかつては使用されたドメインを安価で取得し、変なサイトを作っているところも多いですね… 気づいて再買い取りしたいと言っても、それを知った業者は高値で応じる事態… 普通は5年程度は一度取得したドメインは手放すなと企業などには私も指導したことがあるけど、未だに知らずにやらかす企業は多いですね… レピュテーションリスクってボディブローのようなものだし、下手すれば未だに検索上位に上がったりするから要注意なんだ