整えること

自分の身体がなんとなく不調、ちょっと元気がでない、程度の時は
サインを無視して通常通り過ごそう、と思ってしまいがちですが、「何となく不調」のときは、放電モードをいったんとめなくてはいけないと思います。最近ようやく意識するようになったのですが、休もうよ、というサインが出ている時に無理に前に進もうとせず、胃腸も休ませる、ぐっすり眠る、やっている仕事の手をとめて息抜きをする、「良いと言われているもの」にアクセスするさえことも一休みして「無」になるのが理想かと思います。

わかっているけどやめられない、ということもあると思いますが、強制オフして、動き出したい意欲がわいてくるのを待ってもよいのではないでしょうか。

→ これは、最近放電過剰の自分に言い聞かせています。今夜は早く休みます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?