見出し画像

_09-22α(余談)唐突な「菊野大明神」参拝

画像はイメージです

2021年の夏、Rとの関係性に不安を覚えた私は思いつきだけで京都へ0泊2日で向かったのですが、目的は下記の神社といつか受けようと思っていた方のレッスンでした。

平日早い時間(高速バスで来たのでほぼ開門直後)にも関わらず多くの女性参拝客の姿を見かけました。思い入れの強さを感じた記憶があります😟

縁切り関連の神社仏閣へカップルで行くことは絶対にやめた方が良いです。軽い気持ちで行くと予想以上のなんて言うか気持ちというか空気感にのまれたり、謎のプラシーボ効果や確証バイアスが発動する可能性があります。
神社にはそういう力を引き出しやすい(霊感の有無に関わらず)力があるらしく、観光ガイドでも記載があります。(同行者と縁を断ち切りたい場合は逆に連れて行っても良いのか?と思ったり…)

安井金比羅宮はかなり有名な縁切り神社で、おみくじは(確証バイアス引いても)かなり的確なのでは?と思います。効果は絶大で、Rとの縁はその後2ヶ月お金のやり取りが無いままに自然と距離が広がり、そのまま彼はオーナー以外誰にも告げずに消えました。

まあ、その後私の友達(元セフ〇)に
誕生日プレゼント贈ってましたけどね

Cさんと初めて京都を散策するにあたり、解散してから1人で縁切り神社へ行くことを決めていました。効果絶大だったので、今回も書こうと思います⸜( ⌓̈ )⸝✐☡


菊野大明神 豊川大明神

詳細は上記サイト御参照いただきたいのですが、入口がさり気なく在していらっしゃる為、私は周辺1周して見つけました| ε:)_🌱

アクセス

ルート1.
京都駅からバス🚌💨バスターミナルから→ A2乗り場|4・17・205系統「京都市役所前」下車
路線は多く1本で着きますが、バスターミナルが広大すぎるのと海外渡航者含めて観光客が多すぎて挫けます😩

ルート2.
烏丸線(国際会館行)に乗り7分4駅目の烏丸御池駅で下車
↓東西線乗り場まで徒歩(約1 分)
東西線(六地蔵行)に乗り1分1駅目、京都市役所前駅で下車

改札出て徒歩6分で到着

他にも行き方があるかもしれませんが、私は行きがルート2.帰りは近くにバス停を発見したのでルート1.で外の景色を眺めながら京都駅まで戻りました😊

幸せな人は行かない方が良い

個人的見解ではありますが、本当に効き目が凄いです。私は参拝して2日目くらいにその効果が現れました🙏ご縁の無い人との距離の置き方がエグすぎるため、今片思いでも幸せな気持ちでいる方は控えた方が良いかもしれません。

地元でも「裁判行くより菊野さんにお願いした方が良い」と言われているそうです

https://www.ouchi.link/entry/kyoto-kikuno_daimyojin

参拝方法

菊野大明神と豊川稲荷大明神の2柱の神様へお参りします。最初に受付へ。無人なのでたじろぎますが、勇気を持って呼び出しボタンを【1度だけ】押すと、少し時間が経ってからアンニュイなお姉さんが受け付けてくれます。

香灯代 (線香・ローソクセット):100円
護摩木 (5種類あり):400円
護符:500円
御守護:700円
御朱印:300円
おみくじ:無料
かわらけ (縁結び・縁切り):各500円
参拝セット (線香&ローソク2本ずつ・護摩木・かわらけ):1000円
のぼり奉納 (菊野大明神・豊川大明神 1対):8000円

「お参りセット」(1000円)を購入します。参拝目的なのでまとめて買う事をおすすめします。

「縁切り用」と「縁結び用」のどちらかと聞かれます。
かわらけも護摩木もどちらか用なので、
『かわらけは縁切りで護摩木は縁結び!』
と言う欲張りはできません……

お参りセットは、縁切りでも、縁結びでも「かわらけ」という円盤型10cm四方の薄茶な素焼きと、護摩木、ロウソク、お線香が入っています。

  1. 参道を進み。正面にある手水社で手と口をゆすぎます。水は飲みません。

  2. 目の前にロウソク🕯をお供えする台があるので、左下の引き出しよりマッチを取り出し、ロウソクとお線香に火をつけます。空いているロウソク立てにお供えします。(マッチの火を吹き消さないようにしましょう)

  3. お線香を立てる場所は左手の菊野大明神のお堂内右側にあります。薄暗いので注意⚠️当たり前ですが、お堂の中は撮影禁止です。(スマホ構える気力も無くなるのでないとは思いますが……)

  4. お堂の中を右回りで参拝します。「縁結び」の場合は御神体(非公開)の前に三方があるので、かわらけにお願い事を書いて奉納します。2礼2拍手1礼を忘れずに🙏

  5. お堂の中に護摩木を奉納する箱があります。マジックもあるのでその場でお願い事を書いて箱に奉納しますが、かなりお願いが届いているのか入れるのにだいぶ苦労しました💦(マジックが滲みやすいので予めお願い事は決めておきましょう)

  6. 「縁切り」の場合は、かわらけにお願い事を書いてから、お堂を背にして右手側(お堂に向かって入口左手側)にある場所で割ります🫣

菊野大明神を参拝した後は、右手側にある豊川神社で厄除けのお参りをしましょう。
効果てきめんです。本当です。後のことを思うと例え確証バイアスだったとしても間違いなかったと確信しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?