見出し画像

リプトン紙パックに長いストローの受験期

皆さんは、リプトンと聞くと、何を思い浮かべますか?
言わずと知れた紅茶メーカーですが、
私はミルクティーが一番最初に出てきます。

初めて飲んだ時は、まだ幼稚園の小さい時でしたが、
大きいサイズのリプトンミルクティーが近くのスーパーで安い時に
母が買ってくれて、弟と母と3人でおやつの時間に飲むのがたまにの楽しみでした。
それ以外、あまりそういった嗜好品を飲んだことのなかった私は
高校受験の際についに箍が外れます。
それが、コンビニで売っているリプトンミルクティーに長いストローです。

この漫画☝が好きで元々読んでいたのですが、
それにリプトンミルクティーが出てきて、
うっわ、懐かしいと思ってこれを書いてる次第です。

つまりは、ノリです。
変な所があっても、ご容赦ください。

高校受験と言えば、初めての受験だったので、
あとにも先にも、志望校に受かりたくて
脳みそが燃え尽きるんじゃないかというくらい勉強しました。
モウモドリタクナイ.…

こんなにつらいので、美味しい物もかなり食べたくなるもので、
休憩時間のたびに近くのコンビニまで癒しを求めに行っていたのですが、
そこで衝撃な光景を目にしました。

一つ年上の姉を持つ友人とコンビニに夕飯を買いに行ったときに
普通にリプトンミルクティーを取り、長いストローを入れて、当たり前のように飲んでいたのです。


私にとって、紙パックのリプトンミルクティーはコップで飲むもの
「えΣ(・ω・ノ)ノ!、それ一人で飲んじゃっていいの?許されるものなの?」
(当時、うちはジュースもガラスコップ1杯まで、ごくたまに甘い飲み物を1日2杯飲んでいいというくらい厳しいルールがありました)
とめちゃくちゃ驚きました。

しかし、やってみたくなるのが子供というもの。
少しずつ貯めていたお年玉をソローっと持っていき、
自分ひとりで初めてリプトンミルクティーを全部飲みました。
その時のおいしさは今でも忘れる事が出来ません。
(背徳感と家族に黙ってやる罪悪感という禁断のスパイスがかかっていたので(笑))

毎回すると、さすがに破産するので
めちゃくちゃしんどい時とか限定で飲むようにしていました。
なので、今でも大切な存在です。

ついこの前、なんだか飲みたくなってリプトンミルクティーを飲んだのですが、やっぱり美味しかったです。

皆さんもこんな思いでありますか?
良ければ、聞かせてください。

追伸:ちなみにリプトンミルクティーはかなり甘いのですが、
当時受験期の私はこれにくそ甘い菓子パンやらお菓子を一緒に食べてました。
今は、しょっぱい系のお菓子か、パン系のお昼ご飯の時か、それ単体かでしか飲めません。
若いって怖いなぁーっと思いました。


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?